• 締切済み

TW200が盗難に遭いました。

盗難車両の情報公開HPに掲示したいのですが、 かなり多くて全てには書き込めません。 情報網の広いHPや検挙率の高いHPをご存じでしたら 教えてください。 盗難車両の情報も書いておきます。 現場:愛知県名古屋市東区代官町桜通沿小川交差点付近 時刻:4/13夜9時30分頃 車両:平成4年式TW200白 かなりいじってあるのですが特徴は、ライトは丸目、バックミラーは右側のみでハンドルの下に取り付けてあります。 テールランプがクリアレンズに赤色電球、ロングスイングアーム(後輪のシャフトを伸ばしてある)、 ナンバープレートは尾張小牧4474(もうついてないと思うので参考程度に。) なにか心当たりがありましたらご連絡を。 もしくは名古屋東警察0529360110へ通報を。

みんなの回答

  • sshiina
  • ベストアンサー率26% (737/2749)
回答No.1

はじめまして  ご災難でしたね、私もつい最近LED式のテールランプを盗られました。  正直な所、盗難情報をあげても出てくる可能性は1%にも満たないと思います。  特に「ここが自分だけのオリジナル」というのがないものはいくら検挙率のいいHPでも出てこないでしょうね。  特徴を見てみてもどこにでも売っているパーツでしょうしね  あと、出てくる可能性があるとすれば「懸賞金」です。  懸賞金をつければ情報が飛躍的に増えます。  金額が多いほど情報が増えると思います。  当然ガセネタも増えると思いますが。。。  がんばってください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 尾張地方の銭湯、知っている方

    私は銭湯がとても好きです。家の風呂と違ってあがったあとのさっぱり感がいいですし、風呂上がりのジュースは何ともいえませんよね。 ところで、私の通っていた(?)銭湯が休業してしまいこまっています。この辺では銭湯がありませんし・・・。 皆さんのオススメ銭湯を書いていただくとありがたいです。 でも、遠くまでいけれないので。 愛知県の(1)名古屋市北区、西区、守山区、東区       (2)豊山町(名古屋空港周辺)、春日井市、西春町、師勝町、小牧市 ついでに私は、名古屋空港周辺に住んでいます。 あと、絶対オススメの銭湯を知っている方は、尾張地方なら何処でもいいです。

  • TW200 盗難…

    昨日、愛車のTW200が盗難にあいました… っが… 警察から連絡があり、ほぼ無傷で帰ってきました… っが… 配線を直結されているらしく… キーシリンダーは無傷なのですが… キーを入れても、入れなくも… エンジンがかかってしまいます… (バッテリーレスのキックオンリー) キーシリンダー側のカプラーはそのままで… 請け側のカプラーが無くなってます… 財布の紐が硬く… バイクやへ持って行くのをためらっておりますが… シリンダーからの配線等わかる方がおられれば… 文面では難しいとは思いますが… 教えていただければ… 大変ありがたいです… お願いしますっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  • 愛知県で贅沢ランチ

    急ですが、明日、夫婦で愛知県北部(名古屋市・尾張小牧地区)へ、 遊びを兼ねて行く事になりました。 お昼に贅沢ランチをしようという事になったのですが、 お店情報がさっぱり分かりません(汗) 予算は1人15000円までで、ジャンルは問いません。 今まで名古屋ではありませんが、三重の「和田金」「牛銀」など、 すき焼は味わってますので、今回はすき焼以外で・・・。 希望としては落ち着いた雰囲気の店、隠れ家的な店、珍しい店、 個室になってれば尚良し。カウンターでも可。 車を運転するのでお酒は飲みません。 海鮮なら一品料理で1万円くらいなら追加で頼みたいです♪ ちょっと贅沢してもいいのでお値打ちなお店じゃなくてもいいです。

  • 東名阪(均一区間)のETC上限1000円は?

    東名阪(均一区間)を通行しても、ETC上限1000円は適用されるのでしょうか? 例えば、亀山ICを出発して、東名阪(均一区間)を通行して、 上社JCTを経て名古屋ICに入り、東名を小牧JCTに向かい、中央道、中津川ICまでを通行した場合、休日特別割引の1000円で通行できるのでしょうか?(料金ゲートは何度か通りますが、一度も高速を降りる事はありません) そのような情報を聞いたのですが、nexco中日本のホームページを見ても、そのような記述が見つかりません。 よろしくお願いします。

  • 名古屋 餃子

    名古屋市内でニンニク、ニラなどが多めに使われているような 餃子を出してる店を知ってる方がいれば教えてください。 (もちろん美味しいというのが前提^^) ネットで餃子の店を調べると 有名店と思われる店が何店舗か出てくるのですが、 行ってみると優しい味の餃子ばかりで、個人的にはいまいちでした^^; (全ての店名は覚えてはいませんが、口コミなどで上位の店へ行きました) ですので、 以下のような餃子を出してる店があれば教えてください。 個人的な好みを書いておきます。 ※ニンニク、ニラ多用。 ※できれば一口餃子(大きなサイズでも可) ※モチッとしたものより、焼いた面がパリッとしたもの。 ※中区、中村、千種、北、西、東区あたりで。 (小牧でも、比較的名古屋よりでしたら可です) あと、上記には当てはまらなくても、 「こんな変わった餃子もある」という情報があればお願いします^^

  • 塩尻駅ユーザーの方・・・お願いします。

    ご覧頂きありがとうございます。 早速ですが、塩尻と辰野を往復している「ミニエコー」はまだ健在でしょうか。 画像検索では2年前くらいのものしか見受けられず、JR東のHPには掲載されているのを見ていますが、17日までにJR東海の車両は置き換えられてしまうそうなので動向が気になっています。 まだ目撃したことがないので、18日(ダイヤ改正当日)に名古屋・岐阜方面へ出向いた後、中央本線経由で帰ってみようと考えています。 よろしくお願いいたします。

  • 週末の名古屋・大阪間のマイカーでの移動について

    過去の質問を検索の上、自分でもドライブプラザ等のHPで調べてみましたが、依然不明な点があり、投稿させて頂きました。 これまでの名古屋~大阪移動は、ナビの言う通りに小牧(?)から名神高速で少しばかりの高速代をケチって吹田で降りていましたが、前回名古屋高速に乗せられて不信感を抱いていたところ、名阪を使った方が安いことを知りました。そこで質問です。 1.今週の金曜日に名古屋市(港区)から大阪府(大東市)に行きます。出発はお昼頃の予定です。東名阪に名古屋西から乗るか、桑名から乗るか、もしくはその間から乗るか悩んでいるのですが、所要時間にどれくらいの差が出ると思われますでしょうか。 2.帰りは日曜日で、遅くとも夜9~10時には戻りたいと考えています。名神の工事が土曜日で終わるようなので、名神を利用しようかと思ったのですが、いつも吹田までが混んでいることと、名古屋付近で渋滞に遭いやすいことから、復路も名阪を利用した方が良いのでは、と思っております。名神と名阪、どちらの方が良いと思われますでしょうか。 その他、名阪を走行する上で注意すべき点などがございましたら、併せてご教授頂けると嬉しいです。何卒よろしくお願い致します。 長々と失礼致しました。

  • 光の広場~名古屋駅までの最速移動方法

    光の広場からJR名古屋駅(新幹線改札口)までの移動方法について、アドバイスをお願いします。 【前提条件】   ・名古屋周辺に土地勘は無い   ・移動日時は休日の夕方   ・用件終了から新幹線乗車まであまり余裕が無い   ・用件開始前の時間余裕はあるので名古屋駅構内での下見は可能。 【アドバイスいただきたいこと】 (1) 最速の移動方法    地下鉄路線図を見ると、東山線、桜通線、鶴舞線が走っていますが    どれに乗ると最速で新幹線改札口まで行けるでしょうか?    単純に乗車時間だけでなく、移動時間や乗り換え時間、運転頻度等を総合して教えてください。 (2) 前提条件の通り土地勘が無いのですが、所要時間はどのくらいを見込めばよいでしょうか?   また案内板は充実しているのでしょうか? (3) 各地下鉄について、車両のどのあたりに乗ると階段が近い、等の情報がありましたら教えてください。 (4) 地下鉄よりも早い移動手段があるようでしたら教えてください。   渋滞に巻き込まれないのであればタクシー利用も考えています。 以上よろしくお願いします。

  • DVDナビのバージョンアップについて教えてください。

    カロッツェリアのDVDナビAVIC-DRV120所有です。 購入後6年程経過しているため、DVDの情報がかなり古く不便に感じ始めたため、バージョンアップ後のDVDを購入しようと考えています。 「CNDV-R3627」を購入しようと思いますが、東日本版・中日本版・西日本版と別れているようです。 当方静岡県在住のため、対応地域的には東日本・中日本の両方に含まれるようですが、仕事で使っている車輛ですので行動範囲が千葉~名古屋間です。 例えば東日本版を購入すると対応地域以外に移動した場合、ナビはどのようになってしまうのでしょうか? 現在使用中のDVDは全国版でしたので、問題なかったのですがバージョンアップされたDVDは全国版が無いようです・・・ ご存じの方、ご回答をお願いします。

  • 名古屋市の小学校の情報を教えてください。

    転勤で3月末に名古屋に行く事になりました。 色々、調べて以下の5校がいいかと思っているのですが お子さんが通われている方がお見えでしたら学校の雰囲気など教えて 下さい。 学校のHPに記載のある生徒数などは調べて分ったのですが 生の情報が中々探せなくて困っておりますので よろしくお願いします。 千種区 城山中学区(田代小学校・見附小学校) 千種区 東星中学区(東山小学校) 昭和区 川名中学区(滝川小学校) 天白区 植田中学区(植田南小学校) 上記の学校の他にも転勤族が多くてお勧めの小学校があれば是非紹介してください。 また近くにお住まいの方、周囲のお買い物情報や小学生の習い事(スイミング・ダンス・ピアノ・お習字等)の月謝の相場なども教えていただければ助かります。 何分、知識不足で、名古屋の事を勉強中ですのでよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • PC2台所有しているが、通信速度が2~3倍異なる原因を知りたい。
  • 通信速度が大幅に上昇したPCとそうでないPCの違いを探り、同じ速度にする方法を教えてほしい。
  • PC台数が異なるのに通信速度が異なる原因について、詳しく解説していただけますか?
回答を見る