• 締切済み

「縁」について

人と人との「縁」はやはりあるのでしょうか。 男女の関係だけでなく、 縁があってこの会社に決まった、 自分に必要であったから、自分に合っているから、 その環境が自分にとってなんらかの形で、長い目でみたらプラスになるから・・・など ご縁というものはあるんだよ、と言われた事があります。 もし、縁というものがあるのならば 人から酷い裏切りをうけた事や、親に虐待された事も自分にはそんな縁があったという事なんでしょうか。 人を見る目を養うため? 自分が親になった時に決して虐待しない為に自分が虐待された?? どう自分にプラスすればよいのか分かりません。 残るのは心の傷のみです。 テレビに出ている江原さんも偶然ではなく必然と言う言葉をよく使っていらっしゃいます。 どんな出来事も自分にとって「縁」があるのでしょうか。

みんなの回答

noname#189246
noname#189246
回答No.4

>人から酷い裏切りをうけた事や、親に虐待された事も自分にはそんな縁があったという事なんでしょうか。  もちろん、その通りです。それはカルマの法則と言いまして、自分が過去世に犯した罪であり、自分の欠点の部分です。今度は被害をこうむるという学習をすることによって、被害を受けた方の痛みを知り、人間的に成長を果たすのです。そもそもカルマがなければ理不尽(と今世で思わされる)なことは起こりません。ボランティア精神以外の苦しみは全てカルマの解消です。 >残るのは心の傷のみです。  私も長年その思念の蓄積にさいなまれて来ました。でも、上記のような死後の実態を知ってからというもの、「その傷は受けるべくして受けた。自分がもう二度と愚かなことをしないという反省の証拠として、熱く焼けた鉄のスタンプを、自分で身体に押し付けたのだ」と、いつも思うことによって、謙虚な気持ちになり、苦しみ過ぎるのを制御する事が出来ています。  何が起きても、(精神的に)苦しむのは自分にまだ弱点があるからだと思います。そういう認識が謙虚さを生み、どんなに激しい中傷にも冷静に言葉を選ぶ「他人事のような感覚(自分がなく、利他的)」が出来てくると思います。私は今その「他人事のような感覚」で冷静に言葉や行動の仕方を選ぶ修行の途中です。感情を抑えて冷静な説明が出来るという。  世の中くだらない自己中心的な思いに振り回されて行動する人間が非常に多いですよね。未熟さで人の気持ちが分からず、虐待したり。またある者は恨みや憎しみにさいなまれて、蛇のように絡んできます。そんな人間も、とても苦しんでいると思います。都合のいい解釈で世界が悪いんだと思ったり、自分勝手な既成概念や妄想を打ち立てて相手に対する思念を増幅させてね。そしてカルマの上塗りをする。本当は気の毒な未熟さを持った人たちなのです。それをどうやって導くのか、悩ましいですね。難しい。もちろん、人間に解決出来ると思うのは傲慢ですよ。でも、だからと言って何も手を差し伸べなくていいことにはならない。なにか働こうとするのも修行ですから。  一生懸命工夫して尽くす、でも解決出来るとうぬぼれてはならない。  いろんなことを書いちゃいましたが、『人は何故生まれ如何に生きるのか』でも読んでみられてはいかがでしょうか。私が今述べたようなことを考えて行けば、自分へプラスに働く感覚を身につけられると思います。

回答No.3

私は縁は有ると思います。 結論から言って、自分の努力に対して結果に差があると感じたとき。 人はそこに救いを求めたり、励ましあって成長して行くものと思います。 「類は友を呼ぶ」の言葉どおり、それぞれがかみ合い干渉しあって変化する。 その道程にいろいろな事象や悩みを抱え、そうなったことの一因に原因を求めるとき、縁が作用しているなあと考えます。 でも、その因果関係に束縛されて過去のマイナス点ばかりを探索しても良いことは起こりません。 要は前向きの姿勢と萎縮しない心の明るさです。

  • QES
  • ベストアンサー率29% (758/2561)
回答No.2

縁というのは仏教の基本的な思想の一つで、縁起(因縁生起)のことです。 「世界の全てものが直接・間接に何らかのかたちで関わり合っている」という考え方です。 これは、人が自然発生し無人島に一人で生活しているものでない以上当然とも言えることですが、自分一人の力で大きくなったと勘違いする人が多いことから再認識させる意味もあるのでしょう。 この当然と言えば当然の理屈が、日本に入ってくると運命論的に人と人とが結びついているという日本独自の考え方に変化したものです。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

縁イコール運命ではないでしょうか。 どんな運命(縁)でも、取り方によって善悪となる。よい縁でも悪い結果となることもあるから。またその逆もあるってこと。

関連するQ&A

  • これって縁が深いですか?

    私はある人との関係で、これまで15回くらい偶然が続いています。 これは私とその人との縁が深いのでしょうか? 具体的には、 ・はじめて会ったとき同じクラスで席が隣同士だった。 ・あの人がきているかわからない広い会場で、偶然にその人と会った。これが2度ほど。 ・最近の東日本大震災であの人の安否を心配していたところ、偶然あの人の同僚が私を あの人と間違えてメールを送り、偶然あの人の安全がわかった。 ・私の送ったメールに対する返信を相手が偶然あの人にも転送した。 ・あの人との関係で知りたいと思っていた情報がいくつか偶然にもわかってしまった。 など、まだまだつきません。 自分の行動で縁を作ってきた感じもしますが、それに偶然があわさり、物事が起きるのに驚いています。あの人との関係では驚くほど偶然が続くので、驚いています。先月も、今月も偶然が起こりました。 私とあの人の縁は深いのでしょうか?

  • 縁がないんでしょうか?

    縁がないんでしょうか? 私は片想いをしている人がいるんですが、その人に会いに行っても留守だったり、訳あって会えなかったりする事が最近多いんです。 何というか偶然にしては出来すぎているような、私が行った時だけ決まってタイミングが悪いというか…。 間の悪い事がここ最近ずっと続いているのですが、そういった人とはあまり縁がないんでしょうか? そういう事ってありますか?

  • 「縁」がなさそうな人と付き合えた人!

    これまで付き合う・結婚した相手には、付き合う前に「運命を感じる」というような出来事はありましたか?今回は「運命など感じた事なかった」方に伺いたいのですが・・ やはり世の中には「縁」というものはあるとは思うんですが、恋愛はタイミングが大事だと思っております。今までの経験上、片思いの時、会うと思っていない時間・場所で「偶然」に会えた~とか、そういう偶然?!みたいなものがあった人とはお付き合いできてきましたが、想いを寄せている時「今日会えますように・・」とか思っていても会えない人とは、結局付き合う事はありませんでした。。 たまたま・・かもしれませんが^^; そこで!今まで全然「縁」を感じない相手とお付き合いできた方、結婚された方いましたら、是非エピソードを聞かせていただきたいのです! 拙い文章で申し訳ないですが、よろしくお願いします!

  • 良いことを引き寄せ合う縁。悪い事を引き寄せる縁。

    良いことを引き寄せ合う縁。悪い事を引き寄せる縁。 側にいるだけで、良いことを引き寄せ合う縁。 逆に悪いことを引き寄せる縁があったりするのでしょうか? それもまた相性の一部なのかと思って質問します。 私はある人と付き合うようになってから、嫌なことが立て続けに起こりました。 いずれも偶然の事故のようなことばかりで、気を付けていたら自分で防げたと事ではありません。 人生はいいことばかりじゃないので、たまたま時期が重なっただけと思う反面、 今までだって嫌なことが続いた時期はあったけれども今回みたいに人との縁に胸騒ぎを感じるのは初めてだとも思います。 せっかく知り合えた友人をそんなふうに考えるのも罰当たりだとは十分に考えました。 だけど、特定の誰かに向かって胸騒ぎというか、説明のつかない不安定な気持ちを覚えるのは考え過ぎでしょうか? 例えば厄年の家族がいたら他の家族にも影響するなど、迷信かもしれないけれどここのところずっと気になってこの場で質問をしました。 弱い人が強い人の悪い運を引き受けてしまうと言うような事も聞きます。 似たような気持ちになった方がいたら、そのときの事を教えてください。

  • 縁があるって!??

    男女において、縁があるってどうゆうことでしょう? これまで、元彼や元彼女と縁があって再会・復縁したとか、運命的な巡り会わせでそのような事になった、などの経験があられた方、体験談を教えて欲しいです。 というのも、最近彼氏と別れてしまいずっと落ち込んでいたのですが、 色んな人に「縁がある相手なら、自分から行動しなくても、きっとまた自然とめぐりあうよ」っていわれるからです。 最初の出会いの頃、自分なりに縁のようなものを感じたので、今は前をみて自然体で過ごしていこうと思っています。 ・・・全ての出会いは縁であるってのよりも、特別な縁を感じた経験があればお聞きしたいです。

  • 両親と縁を切りたいのです。うちは6人姉妹です。小さいときから(3歳から

    両親と縁を切りたいのです。うちは6人姉妹です。小さいときから(3歳から記憶があります)わたしだけ、虐待されていました。精神的な虐待から暴力、食事も何日も抜かれ、外にだされ立てらされたり睡眠もさせてもらえず、うとうとするだけでも殴られていました。傷あとから先生からも聞かれたけど恥ずかしさから何もいえませんでした。 親は口がうまく外面だけはすごくよかったので、周りはほとんどだまされています。 誰のおかげで生きていられるんだ、と毎回他の姉妹の前で殴る蹴るなど繰り返されていました。 お前は○○の子供やろが~とか母が浮気してたかのような訳のわからないこともたまに言います。だけど、明らかにこの両親の子供です。 母は浮気などした事もありません。ただ父がトラックの運転手で家をあけたりギャンブル好きで宴会やなんやで家に帰らなかった事がしょっちゅうでした。それを棚に上げ、そういう事を言います。中学卒業後、 逃げるように会社の寮に入り、そこから定時制高校に入りました。 働いたお金もほとんど親に渡していました。 今度結婚する事になりました。だけど、お前の我が儘に何故わしらが体裁整えてやらないかんのや、土下座して頼め!でないと白紙に戻せ!散々迷惑かけやがって!などと言います。中学卒業するまで死ぬような目に合わされ、何とか生き抜いてきて金銭的な援助もなくわたしのお金も渡していて、何故ここまで言われるのか理解できません。彼は縁を切ってでも籍を入れたいと言ってくれています。 彼の親には、わたしがとんでもないあばずれで、性格もおかしいから、結婚したらあなたの息子は苦労しますなど言い、 わたしの両親は、わたしはこいつの為を思って言ってることに、態度悪く反発してくるなどとあることないこと言われています。 どこまでも追い詰め、逃げても電話してきまくりで、お前、この土地に足を踏み入れたら殺すぞ、などと言ってきたりもします。 姉妹にも、あいつと話したやつは縁切るからな、などとおどします。 彼の親も、わたしの親にだまされています。 縁を切って籍を自分だけのものにして、知らない土地でやり直したいのでどうしたらいいのか、意見聞かせてもらえたら嬉しいです。

  • 「これも何かの縁だし」の“縁”について

    最近あるセミナーに行ったら、株式の資金出資者を集う年配の人達につかまり、「これも何かの縁だし、一口出資してみませんか?」なんていう話を持ちかけられました。 話を聞いていると、この人達は会う人会う人みんなに縁という言葉を使っている様です。 自分に都合のいい時だけ使って、嫌いな人にも使うのかなぁ~と内心思いながら、適当に話を聞きました。 そもそも縁とは何でしょうか。 日本特有なものでしょうか。 年寄りや人生経験豊富な人は良く使う気がします。 自分としては、 もし、神がいるなら、神が全て巡り合わせを操作しているとも思う一方、 すべてのことは必然的で、本来は計算で予測できるものだけど、人の能力が追いついていないから縁という言葉を利用してるだけとも思えます。 どう思われますか?

  • 親子の縁をきるとは?

    私はもうすぐ結婚をひかえています。 幼少期の親からの色々な虐待のせいで病気にもなりましたが私は両親を憎めません。 それは一緒に笑った記憶や楽しかった記憶があったからです。 けれど離れて暮らす今、両親のことがきになってしかたありません。 電話でひどいことをいわれて自分を憎く思い、縫うほど深く手首を切りました。 そんな私をみていてくれる彼や友達はみんな親と縁をきれといいます。 私もそのほうはいいのかなと思ったりはしていますがどうしても両親と縁が切れないのです。 このままでは結婚相手も不幸にしてしまうとも思うのですがどうしてもだめです。 そんなこと、親不孝だと思ってしまうのです。 この状態で親子の縁を切る意味、そしてそのよしあしをアドバイスしていただけたらと思います。

  • 縁を切りたい。

    弟サイマー(多重債務者)1人のせいで2つの家庭が壊れ、 2軒の子供(計5人)が犠牲になりました。 そして離婚半年後、また新しい彼女を帰省中の実家に連れてきていました。 親は放って置けと言うが、普通に対応しています。 親に「おかしくないか?」と聞くと「もううるさい!」と言い相手にしてくれず 話し合いになりません。 親に遺産を先に貰って縁を切ると言ったら「これは私の生活費」と言われました。 結局、親も自分の事しか考えてないってことですか? 頭がおかしくなりそうです。縁を切って関わらない様にしたいと思います。 はっきり言って親も放って置けと言いながら、普通に対応している。何も言わない。 これは放って置けと言いながら兄弟を受け入れてるのでは?! そして深い話をすれば、うるさいと言い、先に遺産を分けて縁を切りたいと言えば これは私の生活費だと、結局自分の事しか考えていないのではと思いました。

  • 人の縁について

    人の縁とは自分に必要であれば寄ってきて、必要なくなれば去っていくものなのでしょうか? 以前はめちゃくちゃ嫌いだった上司に対して、最近になって、上司の考え方も理解できるようになりお互い関係も良くなってきたところで、その上司が辞めることになりました。 以前は早く辞めてほしいと思っていたのに、今は辞めてほしくありません。 しかし、もしかしたら私が上司の考えも分かるようになったから、もう私には必要ないということで去っていくのかな、とも思えてきました。 自分で評価するのも恥ずかしいですが、明らかに上司を嫌っていた頃より人として成長したと思います。 やはり、縁とは必然なのでしょうか?

専門家に質問してみよう