• 締切済み

精神科医になるためには??

yamagatakoの回答

回答No.2

→1 精神科医も勿論医師免許は必要ですから、内科や外科、麻酔科他に変わらず試験も実習も必要です。 授業での解剖なども避けられないのではないでしょうか。 →2精神科ということで自傷行為をしている患者さんも珍しくないでしょう。 診察をするのは精神科医です。その患者さんの処置が不適切な場合、また傷口がひどい場合は処置を行わなければいけません。 外科程ではないでしょうが、まったく血を見ないということは不可能でしょう。幾分内科の方がましな気もします。 →3 自分の学力や、大学の雰囲気できめていいと思います。 障害は多そうですが、夢を持て頑張ってください。

関連するQ&A

  • 精神科医って何を考えているのか

    精神科医って、色々いますが、本当は何を考えているのだと思いますか。 医者も人間、しんどいこともあるでしょうし、嫌な患者もあるでしょうし、、、 その実、話を聞かずに、薬の投薬ばかりをしている医者もいます。 精神病に教養があるのでしょうが、精神科医以外の人との対応が違うような気がします。 かくいう私の通っている病院の先生はそんな感じです。あまり私の話を聞こうという感じでもなく、聞いても、「あ、そう」「よかったね」的な発言で、他人行儀みたいな感じです。 反応がないというか、相手にされてないというか。 一体患者に対して、なにを考えているのかなあというのが疑問です。

  • 精神科医はどのような訓練をしているのでしょうか?

    ある神経・精神科に通っています。 結構混んでおり土曜は鈴なり状態です。(2-3時間待ち) 明らかにうつ的な人もいれば、睡眠障害などいろいろのようです。 たまーに、おばーさんくらいの人が何かが「心配で心配で」と診療室から大きな声で聞こえることもあります。 朝9:00~20:00(受付は18:00まで)途中3時間休みあり。 週1.5日の休みで毎日毎日何十人の 「心」の診療をしていれば。いくら仕事といえども 普通こっち(医者の方)がおかしくなりそうですが、どのように、訓練?鍛錬?息抜き方法?をしているのでしょうか? それとも精神科の医者になるためには 鉄のような心を持っているか、という試験してなるのでしょうか? 私もできる内容なら少し取り入れてみたいと考えています。 実際の先生からの回答があればうれしいです。 想像や仮説の回答はご遠慮お願いします。

  • 精神科医の選び方

    精神科医の選び方ですが大学病院だと2時間も待って診察が10分です。普通の町医者ならば10分って事はないと思うのですが,大学病院と町医者ならばどちらが良いでしょうか?? 何を基準に病院を決めたらいいでしょうか??

  • 精神科医の選び方

    私はうつ病です。精神科医についてですが町医者が良いのか大学病院が良いのかが分かりません。精神科専門の大学病院(入院病棟もあり)ならば患者の数も多いし診察してきた数も町医者よりも多いので良いとおもうのですがどっちが良いでしょうか??

  • 精神科について

    最近なにもやる気が起きず(パソコンはしています)、ぼーっとしています。高校にも最近は行っていません。 なにかあるとすぐに泣いてしまいます。楽しくないのに笑ったりします。大勢の人の前にいると緊張して話すことができません。授業中先生に当てられても声が出なくて答えられませんでした。考えることも面倒くさくなってきました。 腕を切ったこともあります。死にたいわけではなく血の味が好きなんです。 あまり関係ないとは思いますが、うつ病の診断も五つほどやってみました。結果はすべて重度のうつ病とのことでした。 病院に行ってみたいのですが、特別何かあるわけではないので、お医者さんに「どうしたのか」と聞かれても答えられません。強いて言えばなにもやる気が起きないです。でも好きなことだけはしています。すごく自分勝手だと思います。 まとまってなくて本当にごめんなさい。 疲れたとかやる気が出ないとかだけでは精神科には行くべきではないですよね? 何が書きたかったのか自分でも分かりません。見てくれてありがとうございました。

  • 精神病でしょうか?

    病気でしょうか。 高校のときに少しだけリストカットをしていました。 リストカットといっても、カッターで薄く切って血がにじむ程度でした。 大学に入ってリスカはおさまったのですが、摂食障害になり、拒食→過食嘔吐を経験し、 いまは一日一度~二度、過食嘔吐をしてしまっています。普通食はとれていません。 時々、ODじみたこともします。 でも、心療内科には通っていないので、市販薬や、自分や家族に処方された薬を20~30錠ほど飲むような軽いものです。 あとごく最近、またリストカットをしてしまっています。 高校のときよりすこし深く切るようになりましたが、血が止まらなくなるほどではありません。 精神が正常な状態でないのは理解していますが、精神病というほどではないような気もしています。 これくらいの悩みは、普通の大学生ならもっているのでしょうか。 それとも異常ですか? 病院にいったほうがいいのでしょうか? でも、親にはあまり話したくないなぁと思います… アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 精神的に強くなるには

    こんにちは。 私は今年度大学に編入学しました。 そして、今就活をしています。 就活をしているのはいいんですが、 編入学生であるため 大学の課題や授業で忙しく、完全に出遅れております。 (私の大学はなぜか3学期制なので、3月2週目からでないと休みではない…) しかも、この間これに受からないと卒業が危うくなる試験を受けました。 結果はまだ分からないのですが、微妙な感じでした。 そして、今は3月にある試験勉強でいっぱいいっぱいです。 就活のこと卒業のことでいっぱいいっぱいで 精神的に追い込まれています。 私は浪人も留年もしていないし、 それなりに有名な大学に入りました。 だけど、こんなに追い込まれていて 就活に失敗しないだろうか、 卒業できるであろうか とそんなことばかり考えてしまいます。 もちろん、勉強したり課題はこなしたり、 授業にもしっかり出ています。 ところが友達の中には その卒業にかかわる試験を放棄してる割には (来年受かれば卒業はできるのですが) 就活をしている人や 来年度、卒業に必要な単位を取ろうって人もいます。 僕はそんな危険なことは出来ません。 危険なことをしていないのに こんなにビクビクしている僕は 本当に弱い人間だなと思います。 図太い神経になる必要はないと思いますが、 そういった人たちの方が幸せなのかなって思ったりもします。 みなさんはどう思いますか?

  • 精神科を受診すべきでしょうか

    私は以前からネガティブで鬱っぽかったのですが、最近それがひどくなってきました。 例としては、 ・他人の視線や声が怖くて外出がつらい、軽い被害妄想がある ・やりたいことがあっても悪い想像がふくらみ怖くなる ・自分の醜さに腹が立つ ・現在にも未来に自分には何も無く、「死んでしまいたい」という考えが離れない ・友人でも本当は私のことが嫌いなのではないかと思う ・親や親友とさえ目を合わせて話せない ・好きなことも面倒で何もやる気が起きない ・過去に会った人たちへの罪の意識で胸が苦しくなる ・どうしようもなく涙が出てくる などとたくさんあります。 親がいるうちは迷惑をかけたくないので、自殺はしないと思います。 しかし先日、本当にどうしようもなくなり、初めてリスカをしてしまいました。傷は小さいのですが、切って血を見たら心が落ち着きました。 また切ってしまう前にどうにかしたく、精神科を受診しようかと思ったのですが、この程度で精神科に行って良いのかどうか不安です。 その理由は、 ・私は学生で、授業には出ているので生活に支障をきたしているわけではない ・ずっと暗い気持ちなわけではなく、たまにどうでもよい気持ちになる ・人前では普通な人でいるようにできる ・食欲は普通にある などです。 変に思われるのが嫌で、誰にも相談できません。また、他人と話すことが苦手なので、医者の方と話せるかも不安です。 どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 精神病って言うと

    それだけで、みんながオカシイって決めて掛かりますね。 正当なことを言っても通じないんですね。 それで、「人を待たせてるんだ」という認識のある医者には 尊敬できるって思うんですが、「仕方ないでしょ?」と言い続け 「我慢して治療しなさい」という人の言うことは聞きたくありません。 「人を待たせている」という認識がはじめからある人には、 「いえ、待ってません」「いい先生です」って言います。  これの何がおかしいんですか? 偏見ですね。 これを先生に正直に言って何になるのでしょうか? いったら、ハイ終了。ですよ。もうあんたいらないって感じだと思うんです。 どう思いますか? こういうことに気づけない人は尊敬の対象外、が、病気ってなんですか? 世の中っておかしいんですね。変なことがまかり通ってる。 それをねじ曲げるんでしょうか?私の精神がおかしいからと言って。 本当のことだと思うんです。その本当のことを、思っちゃってるんです。 どうしようもないんです。 因みに、治りましたので、医者いらずです。

  • 精神障害者は医者になれますか?

    精神障害があるのですが医者になることはできるでしょうか? 具体的に言うと私はSAD(社会不安障害)であり、精神科に通っています。 これからかなりの長期間病院に通うことが予想されますが、順調に回復しています。 自分の経験を生かして、医学部に入り精神科医になりたいと思うのですが主治医の先生に「精神障害があると医者にはなれない」と言われました。 これは本当のことなのでしょうか? 私は医者にはなれないのですか? できれば分かりやすく回答お願いします。