• ベストアンサー

何で批判するのか

under05282の回答

回答No.10

前の質問&回答などを読みました。 客観的に見て、なんか自分が批判されているのが悔しくて投稿してる ようにしか見えないなぁ‥ 自分に賛同した意見が欲しいだけなんでしょ? だから、せっかく答えてくれる人に言い訳みたいなことしか 書けないんじゃないですか? 必至に擁護するのはご自由にってところですが、せっかく場違いな 質問に回答してくれている人の意見を受け入れないっていうのは いかがなものかと思います。 回答してる他の人は、あなたの主観的なことなんか知らないって いうのを理解してください。 だから、そこから生まれる回答は客観的で、一般的なものが多い。 とにかくみなさんの意見を一度消化してみてください。

noname#100876
質問者

お礼

以後気をつけます。ありがとうございます

関連するQ&A

  • 原監督の批判のコメント

    今年のジャイアンツは不安要素が多いと思いますけど、 特に気になるのは、原監督の批判のコメントです。 今年は、選手の批判、コーチの批判が多いように見えます。 メディアで、そのようなことを流すというのは、 選手やコーチにとって、萎縮して悪影響を及ぼすと思います。 負けた原因は、特に首脳陣である監督が責任を背負わないと行けないのに、 そのような発言をしない原監督はどうなのかなと思います。 ちなみに、前に中日ドラゴンズで監督をしていた落合さんは、(現GM) メディアで、選手やコーチの批判、選手の絶賛、試合内容どうこうの発言は殆どしないのに、 何故、原監督は批判の発言を平気でメディアに流すのかが、疑問に思います。 野球を知る皆さん、ジャイアンツファンの皆さんはどう思いますか?

  • あなたは批判する事がありますか?

    あなたは批判する事がありますか? 批判といっても色々あります。世間を騒がせた事件の容疑者とか、 政府とか身近な人とか。あなたは批判する前に相手の考えや 心情を読んでその上で擁護できない場合批判しますか? それとも最初から批判はどんな場合でもしませんか? そもそも批判する事は醜い事だと思いますか?

  • 別のカテゴリーで批判されてしまいました

    以前の出来事なのですが質問してから1日後に見てみると 8件も僕の人格を否定する回答が返ってきていました。 以前、ここでほとんど同じような事を質問した事があるのですが その時は誰も批判せず、僕を擁護するように回答してくれました。 何が正しい意見なのかわからないです。 ここで色々と聞くのは間違っているのでしょうか・・・。

  • アークエンジェルズなぜ批判される?

    タイトル通りなのですが、 HPを見る限りアークエンジェルズの活動により 沢山のワン達が心身共に元気を取り戻しつつある様です。 なのに色々なところで批判の記事も目にします。 なぜなのでしょうか? (犬・猫カテと迷ったのですが 批判記事がメディアを含む様なのでこちらでの質問にしました)

  • 職業批判  おかしくありませんか

    ある職業を批判したとします すると批判するんだったら あなたが その職業就いてみなよっていう意見 これ よく考えてみると おかしくないですか? では 私が日本政府 安倍総理を批判したとします すると私は政治家にならなきゃいけなんでしょうか? この理屈だと 日本政府を批判してる人は全員 政治家にならなきゃいけないことになりますよね 贔屓のプロ野球チームの四番がチャンスに凡打しました なんだ 打てないじゃんと言ったら 私はプロ野球の選手にならなきゃいけない理屈になります つまり ある職業を批判するなら 自分がその職業についてから批判しろ という理屈は成り立たないと思うのですが 皆さんは  どう思われますか?

  • 質問者を批判してるだけの質問

    調べる事があって検索してたらたまたまそういう質問を見かけたんです。 ある方の質問のタイトルや過去の回答などもお礼欄などにも書いていてさぞや批判的な回答ももらってるなって思って見たらみなさん真面目に回答しておりかなりびっくりしました。 そういう質問ってアリなんですか?

  • 他人を批判する資格

    相手を批判するにあたって、「そんなこというならお前が代わりにやれ」「それが出来るようになってから文句を言え」という人がいます。確かに気持ちはわかるのですが、例えばF1選手やスポーツ選手を批判するのはそうでしょうか?それなら、選手を指導しているコーチは何なんでしょうか?選手より優れているから指導している?なら、選手は要りませんよね。コーチが自分でやれば良い。 対象の能力を凌駕しない限り批判してはいけないというのは筋違いのような気がします。それが出来なければ、プロ野球もオリンピックも見る事ができませんね... 皆様はどうお考えでしょうか?

  • ジャイアンツファンは野球を知らないと言う根拠

    高校時代に、学校一のアンチジャイアンツ学級にいたので彼らの言動に関心を持っていました。一番疑問に思ったのは複数のクラスメイトが「ジャイアンツファンは野球を知らない。」と言っていたことです。私が「ジャイアンツファンはどうして野球を知らないのか。」と質問しても納得できる回答が出ませんでした。プロ野球ファンの皆さん、どうして「ジャイアンツファンが野球を知らない。」のか教えてください。(テレビ、ラジオの放送がジャイアンツ戦に傾いているので、他球団のようすを知らない点にあるとわたしは解釈しています。)

  • 民主党の検察批判とメディア批判に恐怖を感じませんか?

    民主党の検察批判とメディア批判に恐怖を感じませんか? こんにちは。 昔から政治に興味を持っている20代前半の学生です。 タイミングがどうであれ、悪いことをしたらそれを捜査し、逮捕をするのは当然ではないでしょうか? それに石川議員は応じたのだから逮捕はやりすぎだ!との声が出ていますが、今では「故意に」罪を認めたと供述しているうえ、池田さんもほぼ認めていますよね。 ですから、私としてはやはり、検察の捜査は適切であったと思います。 過去の自民党さんだって逮捕されてますし。 しかし、今の民主党を見てみると、お偉いさん方は皆小沢さんを恐れるあまり、批判の声を上げることができないどころか、民主党一団となって小沢さんを擁護しよう!悪いのは検察の暴挙だ!という姿勢です。 また、検察批判をはじめ、逮捕を考える会、メディア(報道)の批判と規制までしようとするなど、批判の矛先をなんとか小沢さんから遠ざけて、「小沢さんが正しい!小沢さんが苦しんでいるのはマスコミと検察の暴挙のせいだ!」と一国民の私から見るとめちゃくちゃ暴走しているように見えます。 (世論では小沢さんの説明責任や辞任の声が高いにも関わらず、それを無視して) この光景を異常かつ異議を唱えたら命なし、という独裁的で宗教的な雰囲気すら感じます。 もしこの事件を起こしたのが自民党だった場合、野党時代の民主党だったら、 「秘書のミスは議員のミスよって辞職なさるべき」「私なら辞職します」など、検察の捜査やメディアの反応に嬉々としていたことでしょう。 しかし、いざ政権をとって、 自分たち(のボス)が調べられた、批判された→国策捜査だ!検察の暴挙だ、メディアは批判ばかりする→おかしい! となるのはあまりにもおかしいです。 私は一国民の意見として、こんな政権・国会議員だったら自民党のほうがまだまだよかったと思います。(今は大敗したせいもあってか、反省していると思いますし) 政策も外交の不安をはじめ、首相のふらふらした他人任せの判断力、司法の批判とメディアの批判・規制をする動き、とにかく「小沢様は党の命なのだから」という小沢さん崇拝など・・・ はっきりいって呆れていますし、怒りも感じます。 とにかく今の政権を見ていると本当に恐ろしいです。将来もあわせて 私の友人は「民主党なんかちょいと調べれば詐欺集団だってことわかるでしょー」という意見や「政治はどれも同じだから期待しない。けど今回の民主党はやばいね」「やっぱ自民かなーけど批判票として共産党にしようかなー」など民主党に関して否定的な意見が多いです。 皆さまはこんな民主党政権についてどう感じますか?どう思いますか? こんな政権でもやはり人々は「自民党よりかはましだから・・・」という理由で支持するのでしょうか? 民主党に関するご意見を知りたいです。 わかりにくい長文になってしまい申し訳ありませんが、たくさんのご意見をお待ちしておりますので、よろしくお願いします。

  • フジテレビ系プロ野球ジャイアンツ戦のオープニング曲

    フジテレビ系プロ野球ジャイアンツ戦のオープニング曲(インストゥルメンタル)の曲名とアーティスト名を教えてください。若しかしたらオリジナルかもしれませんが・・・。ギターの早弾きが印象的で、日本人ではないと思うのでこのカテでの質問です。宜しくお願いします。