• ベストアンサー

そろそろ世界新記録は頭打ちになる?

身長、体重、骨格、筋肉、代謝率、精神力を考えてみると そろそろ、世界新記録のオンパレードは無くなっていくだろう オリンピックのたびに右肩上がりに上がっていくなんて不可能に 近いと思う、皆さんはどう思いますか、教えて下さい、お願いします

noname#100428
noname#100428

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Forseti
  • ベストアンサー率19% (84/431)
回答No.3

頭打ちにはならないみたいです。 記憶があやふやですが、100m走ですら、時代が進むにつれ確実に記録が縮まるとされています。 そこには最終的には女性の方が速くなると結ばれていましたが。 もちろん人間単体での話です。 今回の世界陸上は、記録の出にくいブルートラックでこれですからね。 陸上トラック自体も技術の発展で進化しています。 また水泳などは、水着の開発もまだまだ途上です。 一昔前まで、抵抗を少なくすることを目指していたのが、 抵抗をつけることで、水流をコントロールし、速くなるという真逆のアプローチもあります。 これらを支える材料工学なんかはまだまだ先がありますし、 医学の分野でも、ドーピングに頼らない体作りの極限追求もできますし、 ヒトゲノムの全解析が終了し、再生医療が発展すれば、健康体に再生医療を上乗せできるかもしれません。 つまり身長や体格をコントロールできるような。

noname#100428
質問者

お礼

うーむ、サイボーグ009を思い出してしまいました 凄い事になりそうですね、返事有難うございました

その他の回答 (3)

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.4

 下のほうの質問にもお答えしたのですが、フランスの科学者が発表した 「 陸上競技の記録は肉体の限界の99%まで達している 」との研究結果は、 ウサイン・ボルトの記録により間違いだと証明されてしまいました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5213884.html  ただ、やはり記録には限界があります。たとえば人間が 100m を 3秒で走るのは絶対に不可能でしょう。問題はいまこの瞬間が、世界 記録更新の長い歴史のなかで、どのへんに位置しているかですよね。  実際のところ、近代スポーツはたかだか 100 年の歴史しかありません。 22世紀の人間から見れば、ウサイン・ボルトだって「 100年前には9秒台で 大騒ぎしていたんだねえ 」となるかもしれません。  100mで人類が初めて 10 秒の壁を突破したのは、1968年メキシコ五輪の ジム・ハインズ( 9.95秒 )でした。これは高地という要因もあって当時は 限界記録と思われていましたが、15年後に更新されています。おそらく ハインズの時代には、9.5 秒台なんて口にしただけで笑われたでしょう。  だから、いまから 40 年後には、9.0 秒台で走る選手がいても不思議 ではないと思います。同様に棒高跳びは7mに、ハンマー投げは 100m の 時代になっているかもしれません。当面はまだまだ楽しめると思います。

noname#100428
質問者

お礼

そうなんですよね、記録が全てでは有りませんが、限界が来たら オリンピックの存続も危うくなりますからね、世界的なイベント ですから、ただ、裏金の様なものが無い事をいつも祈りますね ドーピングもね、でも感動がありますからね、続いて欲しいと思います 返事有難うございました

noname#260262
noname#260262
回答No.2

こんにちは。 少し前の世界水泳では、笑っちゃいましたけどね。 ほとんど全員と言えるほど、黒ずくめの水着でした。前回五輪では例のレーザーなんとかいう水着が世間を賑わせ、中高生までが一着ウン万円もする水着を欲しがる始末。 当然、他のメーカーは越えるべく水着開発に明け暮れ、やがてラバー製やポリウレタン製の水着で世界新記録が出ると、力でねじ伏せようとする、かの国が猛反発し、解決しないまま世界水泳が始まる、と。 直前になってようやく出た水着の定義が、「織物素材に限る」とか。ここでまた、織物素材の定義を決める為に専門家が透水性などを研究するとか・・・ で、高速水着が今回限りとなったので、トップでない選手が他メーカーの水着を着込んで世界新を塗り替えてしまったわけです。 水泳連盟の関係者は、しばらくは世界新が出ないだろうと言っていますが、どうなりますか。今回の世界水泳の場合は極端な例です。 陸上競技はどうでしょうか。短距離に限って言えば、ほぼ肉体の限界には近づいているかもしれません。 あと記録を縮める余地があるとすれば、スタートの反応を早くするとか、靴の開発とかね。 でも、今後は陸上競技でもフライングは一発失格になる。と決まったようですので、選手からすると、難しいでしょう。スタートでも写真判定なんてなったりして。 開発の余地が無いわけではないと思います。 仰るようにオンパレードは無くなるでしょうが、それでも確実に記録は縮まっていくと考えます。 考えを変えれば、世界新はその選手の自己ベストでもありますから。またいつか越える日がくるでしょう。

noname#100428
質問者

お礼

返事有難うございます そうかも知れませんね

noname#155097
noname#155097
回答No.1

>そろそろ世界新記録は頭打ちになる? 道具を使った競技は道具とともに進歩する可能性はありますが、 陸上競技。特に100mなどは記録が伸びる余地はもうないだろう。 人類にとっては10秒の壁といわれていたものが、 今ではどうでしょう。すでに9コンマ5秒台がでてしまいました。 靴?競技場の整備状態?なども影響するのでしょうか。 頭打ちになる。と思いつつ、 現実は我々凡人の想像の上をいくようです。

noname#100428
質問者

お礼

そうですか、まあ、未公認記録は世界中に一杯有るようですから 出てくるかも知れませんね、返事有難うございました

関連するQ&A

  • 見た目と体脂肪率と骨格筋率

    17歳女です。 私は身長158cm、体重51kg、体脂肪率18%、骨格筋率31%で、体脂肪率は平均より低め、骨格筋率は平均より高めらしいのですが、身長体重が同じくらいの同年代女性より明らかに見た目が太いです。体脂肪率が低い→脂肪が少ない、骨格筋率が高い→代謝が良いということで平均より痩せている(引き締まっている)はずが、脂肪も筋肉も多いせいでこの見た目になっているのだと思います。 この考え方であっていますか?有酸素運動で解決しますでしょうか。

  • 筋肉質になると太りにくいのは本当ですか?

    基礎代謝との関係を教えてください。 基礎代謝は体重に比例すると言われておりますが、確かに私の持っている体組成計でもほぼ体重に比例しています。体脂肪率が減り骨格筋が少しぐらい増えても余り基礎代謝は増えません。基礎代謝の数値はほとんど体重に影響されています。 一方、筋肉が付くと太りにくいと言われていますが、筋肉が付くことで太りにくいことと、筋肉が増えて基礎代謝が増えることとは別のことなんでしょうか? 筋肉が増えても基礎代謝はそれほど増えなくても、生活代謝が増えるのでしょうか? そのあたりがよく分かりません。 よろしくお願い致します。

  • オリンピックなどで陸上競技より水泳競技の方が世界新記録が出やすいのか

     北京オリンピックは盛り上がりましたが、このような世界大会では記録も大いに関心がいきます。ところでいつも不思議に感じていることですが、主に陸上競技と水泳競技を比較した場合、圧倒的に水泳競技に世界新記録が生まれます。今回のオリンピックに限らず、水泳競技の世界新記録達成率は陸上と比べて比較にもならないくらい高いものです。おそらくスピード社製の水着でなくとも世界新記録達成率は、陸上よりも高かった事でしょう。  感覚的に言えば、陸上競技はトラック、フィールドに限らずの世界新記録は生まれにくいことは分るのですが、科学的にはどのような理由と背景なり因果関係が存在するのか、また、両者の限界性と今後も水泳の世界新記録樹立は陸上を上回っていくのか。みなさんの考えを聞かせてください。感覚的でもけっこうです。

  • 男性です。基礎代謝が691で大丈夫でしょうか?

    質問したく今日登録致しました。 よろしくお願い致します。 40代後半、男性です。 身長174cm、体重76kgです。 体脂肪率や骨格筋率やBMIなどが計れる体重計を持っています。 40歳を超えたあたりからお腹のみが大きくなり、徐々に太っていきました。 昨年夏頃は今迄の最高90.6kgまで太ってしまいました。 暴飲暴食が原因だと思います。 お酒は今は全く飲みません。 そのピーク時の体重計での基礎代謝は1800程度でした。 ある人からもっと体重を減らしたら?と言われ、食事を抜いたりもしました。 去年の11月頃より徐々に体重が減っていき、体重が上記の通り76kgになりました。 現在の各数値を書いておきます。 ●身長:174cm ●体重:76kg ●体脂肪率:26.0 ●内蔵脂肪レベル:12 ●骨格筋率:31.3 ●基礎代謝:691 ●BMI:25.1 現在は日々計り、EXCELで管理しています。 変化は基礎代謝がどんどん減っていく事。 また骨格筋率も少しづつながら減っていってます。 インターネットで基礎代謝や骨格筋率等を調べましたが、 基礎代謝がどんどん減り、700を切るサイトはありませんでした。 基礎代謝の液晶表示の1桁目の”1”が表示されないかとも思いましたが、電池を変えても同じです。 昨年の体重ピーク時の90.6kgから現在の76.0kgの減り方も異常かと思っています。 ( マイナス 14.6kg ) 詳しい方の助言をお願い致します。

  • 体脂肪率、他諸々

    現在高校1年生の男です。 つい先ほど体脂肪などが計れる体重計を買いました。 それで結果なんですけど 身長:160(少し誤差あり) 体重:48 年齢:16 性別:男 で、 体脂肪率:9,9% 骨格筋率:38% 基礎代謝:1294 BMI:18,8 でした。 骨格筋率っていうのがよく分かりません。 私は部活に入ってないので少し運動不足かもしれません。 体脂肪率は低い?のと思うのですけどBMIってなんなのでしょうか? 骨格筋率は高いのと低いのとではどちらがいいのでしょうか? いろいろ教えてください

  • 体重を増やしたいです

    所謂ガリです。 オムロンで測ったデータは、 基礎代謝1425キロカロリー 全身骨格筋率41.5% 体幹骨格筋率37.3% 両足体脂肪率7.8%骨格筋率58.4% 両腕体脂肪率9.8%骨格筋率45.9% 体重54.1kg 体脂肪率5.7% BMI16.1 内臓脂肪レベル1 身長183cm です。 食事は1日3回取ってます。どちらかといえばよく食べるほうです。 骨は細いです。 どうにかして体重を10kg~15kgほど増やしたいのですが、なかなか太らないです。 アドバイスください。

  • カラダスキャン

    最近、カラダスキャンが我が家に登場して毎日のように計って記録しています。 そこでお聞きしたいのですが、体重も体脂肪も落として見た目を良くしたいと思っている人の場合、毎日記録したほうがいい項目を重要度の高い順に並べてください。 【項目】 体重 内臓脂肪レベル 体幹皮下脂肪率 体脂肪率 体年齢 BMI 骨格筋率 基礎代謝

  • 基礎代謝

    身長159.5cm体重38.5kgの場合基礎代謝はどれくらいでしょうか?体脂肪率は21%でほとんど筋肉がありません。基礎代謝が多い人と少ない人では同じ運動をしたとしても差が出てきますか?

  • 体重を増やさず筋肉量を増やすことは可能でしょうか?

    体重を増やさずに、筋肉量は増やすことは可能でしょうか? まず、下記にInbodyで計測した数値を記載します。 【スペック】 ・男 20代 ・身長:162cm / 体重:50kg(BMI19.0) ・骨格筋量:27.5kg ・体脂肪量:1.5kg ・体脂肪率3.0% ・基礎代謝量:1426kcal 4ヶ月ほど前から週1でジムに通い始め、体重は-2~3kgほど落ちたのですが 骨格筋量は微増程度です。 目に見えて、腹筋が割れたり、上腕二頭筋、三頭筋、胸筋など筋肥大してるように思います。 ですが、Inbodyではそれほど筋肉量が増加していません。 これは体重が減ってる為、筋肉に変わる脂肪が無くなってきているということなのでしょうか? 1日の摂取カロリーも基礎代謝量とトントンぐらいの量なので、 ここをもっと増やしたりして体重増加をしながら筋トレしていく必要があるのかなと感じておりますが、あまり体重は増やしたくはありません。 (筋肉量を今以上に増やす為には、体重増加が必要な場合は増やしたいと思います) このような体重増減や筋肥大について詳しい方がいましたら お知恵を拝借させて頂ければ助かります。 よろしくお願い致します。

  • 体重測定記録 タニタ

    はじめまして、18歳で高校三年生の男子です 今受験期であまり運動ができてないのですが高1の終わりまでバスケット部に所属していました 最近体重が気になりだしたのでタニタ社の体重計で日々測定をしているのですが その記録が普通なのかがわからなくて困っています 性別男 身長173センチ 体重82キロ 年齢18歳 体脂肪率20.9パーセント  筋肉量62.7キロ 骨推定量3.4キロ とくに筋肉や骨の重さが平均なのか少し多いのか気になります 少し肉が付いてることは気になりますが筋肉が多いことは気にしていません アドバイスよろしくお願いします

専門家に質問してみよう