• ベストアンサー

筋肉質になると太りにくいのは本当ですか?

基礎代謝との関係を教えてください。 基礎代謝は体重に比例すると言われておりますが、確かに私の持っている体組成計でもほぼ体重に比例しています。体脂肪率が減り骨格筋が少しぐらい増えても余り基礎代謝は増えません。基礎代謝の数値はほとんど体重に影響されています。 一方、筋肉が付くと太りにくいと言われていますが、筋肉が付くことで太りにくいことと、筋肉が増えて基礎代謝が増えることとは別のことなんでしょうか? 筋肉が増えても基礎代謝はそれほど増えなくても、生活代謝が増えるのでしょうか? そのあたりがよく分かりません。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nicofoto
  • ベストアンサー率47% (464/968)
回答No.4

>一方、筋肉が付くと太りにくいと言われていますが、筋肉が付くことで太りにくいことと、筋肉が増えて基礎代謝が増えることとは別のことなんでしょうか? 筋肉が付くと太りにくいという話自体が、正しくないと思います。 普通の人は筋トレをすると筋肉が付くと誤解しているため、その前提で筋トレの良さを伝えるための方便なのでしょう。「筋肉を付けること」と「筋トレをすること」はイコールではありません。 実際はご存じのように基礎代謝は体重や年齢次第ですし、筋肉量では目に見えてわかるほど代謝は上がりません。本当は「筋肉を付けると太りにくい」わけではなく、「筋トレしていると太りにくい」というほうが正しい。 筋肉に強い負荷をかけると、脂質を強力に分解する成長ホルモンの分泌量が上がり、安静時の脂質代謝を高めます。筋トレした直後から数時間以上にわたって代謝は上がりますから、しっかりやってればすぐ痩せますし、習慣化していれば太りにくくなります。筋トレそれ自体でも数百Kcal消費しますしね。 「筋肉を付ける」には、筋トレを習慣にするだけでなく、食事の量を増やして体重も増やす必要があります。太りにくくなるどころか、むしろ自分から太らなければ筋肉質にはならないため、話がおかしくなります。 また仮に筋肉質になったとしても筋トレを止めてしまえばすぐに太ります。ホルモンバランスも普通に戻るし、そもそも筋肉も落ちて、筋肉質な人ではなくなっていきます。 筋肉質になると太りにくいのではなく、筋トレしていると太りにくい。 食事量がかわらなければいくら筋トレしても筋肉などほとんど付きませんし、まして少し減らすようだとどんどん贅肉が分解されて細くなっていきます。やせるから代謝は落ちます。しかし筋トレしている以上、太りにくいです。 ちなみに、筋トレの効果は強度や負荷やフォームによってかなり差が出ます。 専門家から処方された内容で、ジムの器具を使って適切な負荷とメニューで行えば、週2~3回でも目に見えて贅肉が薄くなっていきます。自重で家でやるとか、限られたダンベルで自己流でやるのでは、太りにくい効果や痩せやすい効果はほとんど見えてこないかもしれません。

chanel888
質問者

お礼

>筋肉質になると太りにくいのではなく、筋トレしていると太りにくい。 どうも、これが正解のようですね。 私は、筋肉を付ければ好きな食事量を増やせると思っていたので少しガッカリしましたが、筋肉質になるような筋トレや食事などをしているから太りにくいというのは考えてみれば当たり前なことですね。 納得しました。ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2457/6769)
回答No.3

臓器別に考えると脂肪組織の基礎代謝は筋組織より低いです。また脳、肝、腎、心は臓器別基礎代謝が非常に大きいですが鍛えても大きくならないので、結局脂肪を減らして骨格筋を鍛える事になります。したがって理屈では同じ体重ならば脂肪が少なければ体重当たりの基礎代謝は上がり、安静にしていてもエネルギーが消費されます。しかし実際には測定が困難なこともありそんなに変わりません。  重量当たりのエネルギー消費量は脂肪1に対し骨格筋3、脳、肝、腎、心は40-100倍くらいだと思います。

chanel888
質問者

お礼

うーん、基礎代謝についてのことじゃなくて…。 ま、回答ありがとうございました。

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.2

筋肉が付いている人って、筋肉が付くようなことを日頃からしてるわけですよね。 肉体労働にしろ、筋トレやスポーツにしろ。 生活活動代謝が多いって事ですよね。 結局、基礎代謝なんか全然関係ないって事になりますね。 基礎代謝って、目安の摂取カロリーを計算するときのベースであって、コントロールするものじゃないです。 だって体重連動だもの。

chanel888
質問者

お礼

筋肉が付いているから代謝が多いのじゃなくて、筋肉が付くような運動や労働をしているからというのは考えてみれば当たり前ですね。 ご回答ありがとうございました。

  • ponta1971
  • ベストアンサー率30% (361/1191)
回答No.1

基礎代謝は、身長、体重、年齢を利用して計算して求めることができます。 このなかでも、の影響する値が大きいので、体重に比例することになります。 なので、身長、体重、年齢であれば、筋肉質でも、肥満でも基礎代謝は同じと言うことになります。 ただし、メーカーによってこの計算式が違うんじゃないかと感じることもあるので、あくまで目安程度かと思います。 筋肉質になると太りにくいというのは、脂肪の場合、体を動かしても脂肪が動くわけではないのでエネルギーを消費しません。 筋肉の場合は体を動かせば、筋肉がエネルギーを消費します。 筋肉質だと、基礎代謝に加えて、筋肉が消費するエネルギーも多くなるので太りにくくなるということだと思います。

chanel888
質問者

お礼

体重などが同じ人が運動をする場合、体脂肪が多い人と少ない人だと、同じ運動量でも体脂肪が少ない人の方が消費カロリーが多いっていうことでしょうか? ちょっと違う感じを受けますが回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう