• 締切済み

借りている部屋の寝室の真下にレントゲン室があり、健康への影響が気になります。

2か月前、マンション2階に部屋を借り、その1か月後、1階に内科が開業しました。 先日、体調悪化のため、その内科で診てもらったのですが、検査のためのレントゲン撮影で、レントゲン室が借りている部屋の寝室のほぼ真下にあることがわかりました。 気にしすぎなのかもしれませんが、放射線による被曝が心配です。 妊娠中の妻もいるので、胎児への影響が気になります。 コンクリートを厚くし、鉛の板を入れてあるらしいのですが、放射線は100%完全に防ぐことは可能なのでしょうか? 目測ですが、レントゲン撮影用の機材と寝室は1.5~2.5mの距離だと思います。 レントゲンの機械は、デジタルレントゲンのようです。 引っ越すことも考えていますが、まだ借りたばかりでお金がなく、部屋自体は非常に気に入っているので、安全なのであればこのまま住み続けたいと思っています。 それと契約時、仲介業者から1階に医者が入る可能性があることは 聞いたのですが、部屋の真下のレントゲン室が作られることは 聞いていませんでした。もし引っ越す場合は上記のことを理由に礼金や敷金を返還してもらうことは可能でしょうか。 もし、契約前に部屋の真下にレントゲン室が作られると聞いていれば、安全であっても絶対に借りていないのですが・・・。 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.1

結論からすると全く問題ないでしょう。 そのレントゲン室がちゃんとした所であれば密閉された防爆設備と なっているはずす。 (そうじゃないとすると上の階より、その医者の方がよほど危ない) 事故が起こってということはないとは言えないですが、その時に上の階にどこまで影響があるか、という程度でしょう。 自身が安心するためには一度、下の医者にどんな設備か聞いて確認してみてはどうですか? それを理由で引っ越しても敷金礼金は帰らないでしょう。

by-by-by
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 医者か大家・仲介業者にもう一度設備に関して確認してみます。 ただ100%放射線を防げないのであれば、 引っ越しも考えてみる予定です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 本日、会社の健康診断でレントゲンを受けました。

    本日、会社の健康診断でレントゲンを受けました。 胸のレントゲンとお腹のレントゲンを撮影したのですが、胸のレントゲンは一回で撮影できたのですが、お腹のレントゲンは仰向けに 寝ながらとったのですが、ピーッとなって撮影した時に看護士が映っていないからもう一回やり直しますといわれて再度、レンズの角度とかを調整したりして撮り直しをしました。 その調整の間も看護士が新人であたふたしており20分位の間レントゲンのレンズの下に寝ておりレントゲンのスイッチが入ったままお腹にX線を受けていて被曝しているのではと思うと不安でたまりません。撮り直しの準備でレンズの角度を調整してるのが20分位ありその間ずっとレントゲンのスイッチが入っておりX線が放出されっぱなしになって被曝しているような事はないのでしょうか? ジーッと音がなっているようにも聞こえました。 とにかく新人の若い看護士だったんで動揺しているように見えてとても不安です。 X線はスイッチが入ったまま20分位放射線が出続ける事はあるのでしょうか? X線の撮影の後お腹が暖かくなっていたので放射線をずっと浴びて熱くなったのかと思っております。 その看護士は今年学校を卒業して一年目といっていたのでレントゲンの扱いになれてなかったのかと考えると 不安でたまりません。よくレントゲンの医療事故というのも聞いた事があったので。。。。 詳しい関係者の方、宜しくお願い致します。

  • マンションの部屋の真下がゴミ捨て場

    マンションの購入で迷っております。 2階の部屋を購入しようとおもっていますが、 真下の1階がゴミ捨て場になっています。 匂いとか、扉を閉める音とか、気になりますでしょうか。 あと風水上もあまり良くないのかな??と 少しだけですが、気になっています。 そのようなお部屋にお住まいの方がいらっしゃいましたら お分かりになる範囲で教えていただけると幸いです。

  • 生後1ヶ月でのレントゲンの影響について

    生後1ヶ月の娘が深夜に吐血して救急病院を受診しました。その時レントゲンを撮ったのですが、最近の放射線についての報道を見て、影響が心配になってきました。 吐血の原因は、母乳に混じった血液を飲み込んだ為と後に判明したので、結果として、健康に問題ない娘にレントゲン検査を受けさせてしまったことになります。 当時娘は生後31日、体重は約3700グラム。 撮影部位は、腹部。(撮影したレントゲンには腸が写っていて、医師から「これがガスで…」等説明を聞きました) 生殖器を保護するプロテクター等は使用していません。 深夜の救急だったため、放射線専門の技師ではなく、当直の小児科の先生が撮影しました。 このレントゲンの影響で、将来ガンや不妊になることは考えられないのでしょうか。乳児の放射線への感受性は5倍と聞いて、大変心配しています。

  • 授乳中のレントゲンの影響について

     現在5ヶ月の男児の母親です。母乳を与えておりますが、今回住民検診で胃の透視が実施されるので受診しようかと思うのですが、授乳に影響はないか、とちょっと不安になっています。レントゲン撮影時に受ける放射線の量は極微量なので大丈夫とどこかで聞いた気がしますが、確証がないので、どなたか教えてください。尚、その際に飲むパリウムや受診後の下剤などについても(影響がないかどうか)教えていただければ幸いです。

  • すぐに健康に影響は無い放射線量です安心してください

    放射線の量をレントゲンとか海外旅行と比べて安全だっていうけど 安心なんかできねぇよ常識的に考えてよね それはそのとき一瞬だけのことで長時間被曝し続けたら大問題だよね だいたいすぐに影響でなくても何年も老後まで苦しむのが放射線の怖さでしょ? 広島や長崎の原爆だってすぐに影響は無くても後々病気になったり死んだ人大勢でしょ? こういう話ばかりなのはやっぱパニック防止や隠蔽で国民を騙そうとしてるってことなのかな?

  • 術中レントゲンの胎児への影響を教えてください。

    術中レントゲンの胎児への影響を教えてください。 こんにちは。妊娠25週目の妊婦です。海外在住で手術室看護士として勤務しています。いつもは放射線使用中の部屋にはあえて行かないようにしています。又術前に1度放射線で部位を確認し、その後手術終了まで使用しないと解っている場合でも、レントゲン機器が部屋にありオン状態になっている時は必ず鉛入りのエプロン(前部のみでなく上下に分かれて前後左右を全て覆っているもの)を着用します。職場仲間からはよく何故?と聞かれますがその都度、「誤ってボタンを押したりペダルを踏んでしまうなどの誤操作もあるから・・」と。ですが昨日私が室内に居る間に放射線が使用されました。私はいつも通り鉛入りエプロンを着用し、しかも鉛入りの板のうしろに立っていました。放射線送受信部の間にも何の障害も無く跳ね返りなど無かったと思います。私はそれで完全に保護されていると確信していたのですが、隣国からこちらに来て勤めている職場仲間に、「私の国だったら考えられないこと。妊娠してるとわかるとすぐにOP室から病棟に出ないといけない事になってる。だいたいこの保護エプロンにしたって乱雑な扱いによって小さな破れ・穴が開いてるかもわからない。」と言われ、その言葉がとても私を酷く不安にさせました。昨日は何故かいつもは起こらないことが重なり、次には上腹部から下部だけの保護エプロン着用で背中を向けた状態である時に放射線が1度使用されました(3mは離れた位置に居ました)。この出来事と職場仲間のことが気になり落ち着かず眠ることも出来ませんでした。影響は無いと信じたいですが専門家の方からの言葉で無いと落ち着くことが出来ません。こちらで手術室看護士として勤務するには専用の資格が必要で、そのための学校にも通学。その際放射線のことに付いても学びましたが、「1年間の総合被爆量がいくら以上だと被害・報告の義務がある」とかの定義のみで、私の不安を解消できるものではありません。又保護エプロンの目に見えない穴・破れについてもお答えいただければ幸いです。長文ですみません。よろしくお願いします。追伸、放射線機器ですが、映像処理が別にある放射線機器と、映像処理機が一体化したものでの放射線1回量の違いはありますか?

  • 赤ちゃんにレントゲン検査。悪影響はありますか。

    今、1歳8ヶ月の娘がいます。 この子が生後26日のとき、ベットから転落し、救急で病院へ行きました。 そこは小児科がなく、いったん断られましたが田舎で他に病院がなく、院長先生が特別に見てくださるということで受入れてもらいました。 そこで、頭部レントゲン2枚、頚部レントゲン2枚を撮影しました。 結果、転落による異常は見当たらず「大丈夫」ということであんしんして帰ってきたのですが、こんな小さい子に放射線をあてて大丈夫だったのだろうか。と心配になりました。 何か悪影響はあるのでしょうか。

  • 部屋干ししてる洗濯物の真下でアースノーマット

    部屋干ししてる洗濯物の真下でアースノーマットをつけていたら その洗濯物に悪影響ありますか? とくに、うちには、生後2か月の赤ちゃんと、2歳半の幼児がおりまして その子らのものへの影響がちょっと気になりました。 よろしくお願いします。

  • 寝室と子供部屋をつなげるドア

    木造2階建てで現在、設計中です。 娘が2人で3歳と6歳です。 2階の(寝室→子供部屋1→子供部屋2)を自由に往来出来る ドアを付けようと考えています。 子供の出入りはもちろん、洗濯物や布団を干す時に使用するつもりです。 ドア部は上が丸みがかったものにするつもりなのですが引き戸にするには ちょっと無理があるような気がします。 参考URL http://www.maple-kanagawa.jp/article/13208237.html 特にドアの上部が丸みがかっているものに固執しているわけではありませんが、かわいい、またはおしゃれな感じをイメージしております。 「こんなものは良いのでは」と言うものがありましたら教えてください。

  • 放射線に詳しい方教えて下さい。膝XPを透視で撮影?

    放射線に詳しい方教えて下さい。 子供が膝を痛がるので、近所の整形外科を受診しました。 一応レントゲンをと言われ、レントゲンを撮りました。 子供は動くベッドに寝かされ、動かないでと言われ、医師が別室でレントゲンを撮影したのですが。 撮影をする時、胃透視のような感じで、子供の膝のレントゲン画像が写っていて、それを医師が見ていました。 通常なら、写真撮影のようにカシャっという感じで撮影すると思うのですが。 これは透視と一緒で写ってる間ずっと被曝してるということですか? それともレントゲン撮影というのはこういう方法が普通ですか? 時間にして5秒くらいでしたが、被曝量が多いのではと心配です。