• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:本日、会社の健康診断でレントゲンを受けました。)

会社の健康診断でのレントゲン撮影について

このQ&Aのポイント
  • 会社の健康診断で胸のレントゲンとお腹のレントゲンを撮影しましたが、お腹のレントゲンは撮影中に看護士が映らず、撮り直しをしました。その間、看護士はレントゲンのスイッチが入ったままお腹にX線を受けていたという不安があります。
  • 新人の看護士だったため、撮影の調整に時間がかかりました。X線はスイッチが入ったまま放射線が出続けることがあるのか、レントゲンの医療事故についても不安です。
  • 放射線を浴びたお腹が暖かくなったため、放射線の被曝が心配です。関係者の方にお知恵をお借りしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2St
  • ベストアンサー率47% (159/337)
回答No.4

X線を発生するパーツを「管球」と言いますが、 20分もの連続曝射に耐えられる管球はありません。 ご心配される状況は、たとえスイッチが壊れていても「あり得ないこと」です。 それよりも、無資格者による不適切な撮影条件設定や、再撮影による無用な被曝を問題にすべきです。

orenge1973
質問者

お礼

ありがとうございました。 本当に助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • 2St
  • ベストアンサー率47% (159/337)
回答No.3

腹部の単純写真1枚を撮影する時間ということでしたら、 施設・被写体によって撮影条件(設定時間)は違いますが、 0.1秒とか、そんな単位だと思って貰えれば良いと思います。 少なくとも分単位ではありえません。 胃バリウム検査などで「透視」をする場合でも、秒単位です。 それよりも、無資格者が撮影を行ったことが問題であり、 素人がどんな撮影条件を設定したのか分かりませんが、 装置自体がX線を20分も連続曝射出来ないという観点から、「問題ない」と回答しました。

orenge1973
質問者

補足

何度も回答いただきありがとうございます。 もしかして古い病院だったのでレントゲンスイッチを一度押したら戻らなくなって押しっぱなしになってたらとおもってしまいました。 でも、押しっぱなしになっていたとしてもそのような状態でも放射線は放出されないってことでよろしいでしょうか? 何度もすいません。宜しくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2St
  • ベストアンサー率47% (159/337)
回答No.2

「会社の健康診断」で「腹部」のX線写真を撮る、というのが良く分かりませんが、 いわゆる一般撮影の装置で、「20分間、X線が放出されっぱなしになる」様な装置は存在しませんので、 その点に関しては問題ありません。 それよりも問題なのは、「看護士(看護師?)」が撮影を行っていたということであり、 事実であれば、診療放射線技師法第24条に抵触し、一年以下の懲役若しくは五十万円以下の罰金に該当します。

参考URL:
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S26/S26HO226.html
orenge1973
質問者

補足

ありがとうございました。 不安がやわらいできました。 実際にはどのくらいx線は放射されつづけるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#136967
noname#136967
回答No.1

月曜日にでも、勤務先のの担当者を通して、レントゲン科等の担当者に直接、問い合わせましょう。 光度などによっても異なりますので、回答は出来かねます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • レントゲンについて

    先日、レントゲン X線を健診で受けたのですが、 レントゲンを放射するときにピーっと音が出るんですが、 看護士が間違えてスイッチを押し続け放射され続ける 場合はあるのでしょうか? その場合はずっとピーっと音が鳴り続けるのでしょうか? 女性看護士がやっていたのでとっても不安になっております。 よろしくお願いします。

  • 短期間にレントゲン健診続き

    7/2に乳ガン検診のマンモグラフィ診断でレントゲン撮影をしました。 ご存じの方もいるかと思いますが、角度を変えて片胸2回、全部で4回撮ります。 レントゲン撮影は気が進まないのですが、乳ガン検診は数年ぶりなので仕方ないかと。 そしたら、会社の健康診断が二週間後にあり胸部レントゲン撮影があるらしく。 ここ数日、夏の暑さ負けなのか疲労感が抜けず、とても体が重だるく…もしや先のレントゲン撮影の影響かと少々不安です。 胸部レントゲン撮影は検診部位は違うとはいえ、乳房はまた放射線を浴びます。 体がだるくて免疫力が落ちているので(先月に扁桃炎で発熱してから胃が弱って食も細くなりました。)、被曝量というか耐性が心配です。 可能なら胸部レントゲンは控えた方がいいでしょうか? 可能かはなんともいえませんが。 去年の健診までは所見に問題はありません。 ちなみに以前の乳ガン検診では、乳腺の石灰化がみられました。 体調不良で過敏になっているかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 妊娠中の看護師のレントゲン介助

     よろしくお願いします。  私は、現在妊娠4週で、内科のクリニックに勤務している看護師です。  私は、レントゲンの撮影の介助をまかされていて、毎日5~6人、2方向撮影します。  撮影の準備(レントゲンの高さを合わせて先生を呼び、2方向ある場合は、フィルムを入れ変える。撮影が終わったらすぐにレントゲン室に入り、フィルムを取り出し、現像する)をして、撮影のスイッチは先生が押します。  私は、レントゲン撮影の直後に何度もレントゲン室に入らないといけないので、レントゲン室に残っている放射線が胎児に影響を与えるんじゃないかと思い、不安です。  うちのクリニックには看護師が着るプロテクターはありません。  大丈夫でしょうか?ご存知の方、おりましたら、教えてください。 (ちなみに私は2ヶ月前から派遣社員でそのクリニックで働いているので、妊娠したことをまだ言っていません。経済的な理由から、クリニックを辞めれません。)

  • X線 レントゲンについて不安です。

    本日、X線レントゲンを撮影したのですが、撮影時には台の上に立って 後ろから放射線をあててピーっと音がなって一瞬で終わったのですが、 終わったあとも自分はその台の上で着替えておりました。 その時も放射線を放ったレンズから音が聞こえて放射線がずっと放出されていたのではないかと大変不安です。 なんとなくそれから胃も痛いような気がして細胞がやられているのでは と思ってしまいます。 たっていたのも2分くらいなので漏れていたらと考えると恐ろしいです。 よろしくお願いいたします。

  • レントゲンによる影響

    私は心臓に先天性の持病を持っており、1歳ごろから毎年胸のレントゲンを撮っています。 年一回の定期検診とその他の検診で、今まで20回くらい(現在高校生です)はレントゲンを撮っています。 こんな回数を撮っていたら今後何か体に影響を及ぼすでしょうか? レントゲンを撮るということは、一応被ばくするということですよね? 授業で放射線についての話を聞き、不安になりました。 お暇な時にでも回答を下さると嬉しいです。

  • CTやレントゲンでの被ばく

    約1年前、肋骨を骨折して月1回、半年に渡って1回につき約7枚程度いろんな角度から胸部のレントゲンを撮りました。 半年ほど前、頭痛がひどく脳のCTをしました。 1週間ほど前事故に遭い、職場近くの整形外科で首、胸、腰、手首のレントゲンを撮りました。 いろんな角度から20枚ぐらいです・・。 職場まで遠いので今日近くの整形に行くと、また首、胸、腰のレントゲンを10枚ぐらい撮られました。 最寄りの整形では、レントゲンの撮りすぎで心配なので借りてくると言ったのですが、 症状が変わっているかもしれないと言われたことや、レントゲンがないと診察できないと言われ 仕方なく撮りました。(しかも骨に異常ないからもう来なくていいと言われました・・。) レントゲン等で被ばくして、ガンや病気になったという人もいるらしく体が心配です。 日本人のガンの3,4%はレントゲンなどによる被ばくとネットに書いてありました。 1年間でこんなにCTやレントゲンを撮って大丈夫だったのでしょうか。

  • レントゲン撮影における気配りについて

    診療放射線技師さん、看護師さんなどに特にお聞きしたいのですが、レントゲン撮影をするにあたってのサービスと言いますかちょっとした気配りでも構いません。  撮影される時にこういう、ちょっとした気配りをされているとか言うものは無いでしょうか。  お願いします。

  • 放射線技師がいなくてもレントゲン撮影をやっていいのでしょうか?

    小さな整形外科をやっている病院では放射線技師の資格や看護士など何も資格を持っていないリハビリ助手職員がレントゲン撮影をやっているところがあると聞いたのですが法律的に違法にならないのでしょうか? 院長室(診察室)にはレントゲン室の映像が映し出されているモニターがあるだけであって、患者の体位を調整したり、レントゲン時の放射線がでる撮影スイッチもリハビリ助手職員が行っているとのことです。 院長(経営者)は保健所からの許可を得てやっているので法律的に問題はないと話をしているそうなのですが、本当にそのような許可を得ることができるのでしょうか? もし法律的に違法であった場合はどのような処罰になってしまうのかも教えてください。 また、違法な仕事を行いたくないとの理由で退職を希望した職員は、裁判所に訴えて退職金やその他賠償金などを請求することができるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • レントゲンによる被曝について

    私(40歳)と主人(46歳は)は結婚してから5年間、毎年人間ドッグ(半日)を夫婦で受診しています。 最近、同カテでレントゲンによる被曝量についての質問と回答を目にしてからちょっと不安になりました。 何でも胃のレントゲン撮影1回による被曝量はとても数値が高く、年間被曝量に相当するとか…。勿論、怪我をしたり大きな病気を疑うような状況ならリスクを考えても撮影すると思います。が、検診となればどうなんだろう?と疑問に感じました。また、私に関してはその半日ドッグの中で胸部のマンモ撮影もオプションに付けています。マンモは被曝量が多いというのも知っています。 このように被曝によるリスクを考えると毎年かかる人間ドッグの意味さえわからなくなりました。早期発見、早期治療を考えて毎年健康チェックをしていますが…胃に関しては何か自覚する症状がなければレントゲン撮影は不要なのでしょうか?胃のレントゲンだけを拒否して他は受診したほうがよいのでしょうか? 健康を維持するためと高い受診料払ってきましたがこのまま継続したほうがよいのかどうかわからなくなりました。何方かアドバイス下さい。

  • 無許可でのレントゲン撮影について

     私は四年前から整形外科でリハビリ助手として働いていたのですが、今年の三月中頃からレントゲンの撮影も頼まれるようになりました。  私は医師や放射線技師、看護師の資格を持っていないのですが、経営者(院長)からは「資格を持っていない職員がレントゲンスイッチを押しても構わないという許可を保健所から得ているので違法ではない」と説明されていたのでレントゲン撮影を行っていました。 しかし数日してやはり不安になったため付近の警察署や保健所に相談したところやはり違法とのことでした。  そのため今現在、内部には内緒で警察署から色々と職場のことを調べてほしいとお願いされている状態です。    私は今回の内部告発を機に退職せざるをえないと考えているのですが、職場の経営者からは「保健所からの許可をもらっているのでレントゲン撮影をさせても違法ではない」と騙されて違法行為である仕事をさせられていたことに対して、賠償金などを請求できないものかと考えているのですが裁判所を通じてこのような請求をすることは可能なのでしょうか? また、このような時はどれだけの金額を要求することができるのでしょうか? 法律に関してはわからないことだらけなのでよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 政治系YouTuberが提案する余命投票制度とは、人の寿命から投票に参加できる年齢を差し引き、投票力を決定する制度です。
  • これに対応し橋下徹氏は、55歳以上に選挙権を与えないことを提案しています。
  • 若年層の投票動機に警戒感を抱く80代独身男性も多く存在しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう