- ベストアンサー
- すぐに回答を!
筋トレで腕の筋肉が楕円形に…
はじめまして. 腕を太くしようと,主に上腕二頭筋と三頭筋を中心に筋トレを行っていたのですが,その結果二頭筋と三頭筋(腕の縦の部分)の筋肉のみが大きくなってしまい,その横の部分が全く筋肉が付いていない状況となってしまいました. 鏡を通して正面から見た場合,腕を下ろした時にちょうど二頭筋が前を向く形となりますがこの時の腕の太さは異常に細いです. ただ,力こぶを作った時に,正面から見ると,腕の縦の部分が見えるので(つまり二頭筋は天井を向いている),その時の太さは大きく見えます. このことから二頭筋と三頭筋にかけての方向のみ筋肉が付いてしまい,その横の部分に筋肉が無く,腕が楕円形となってしまいました. この問題は,二頭筋と三頭筋とは違う,横の部分の筋肉をつけることで解消することができるのでしょうか? またそうなら,その辺りを鍛える筋トレ方法を教えて頂けないでしょうか?
- sacra777
- お礼率41% (12/29)
- 回答数1
- 閲覧数1952
- ありがとう数1
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- flashbeam
- ベストアンサー率43% (57/132)
二頭筋と三頭筋とは違う横の筋肉とは何ですか? 関節が動かない方向には筋肉はありません。あっても動かせないんだから鍛えようがない。 二頭筋や三頭筋を大きくしていけばそれらが横にも広がってきて全体的に太くなってくるでしょう。
関連するQ&A
- 筋肉痛の時の筋トレについて
筋肉痛の時って筋トレをしてはいけないのは 知っています。もし上腕二頭筋の部分が 筋肉痛の場合はそこは筋トレしてはいけない、筋肉痛が 治ってから2.3日後に始めるという事は知っています。 という事は筋肉痛の上腕二頭筋以外の部位例えば 前腕や腹の筋肉などを筋トレすればいいわけですか? 上腕二頭筋が筋肉痛なら全身の筋トレはその部分の 筋肉痛が治るまで休んでから始めないといけないと いう事ですか? わからないので教えて下さい、お願いします。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 上腕三頭筋肉はどうやって鍛えるの?
以前二の腕を鍛える方法を聞きましたがいまだに回答がこないので、こちらの質問の仕方が悪かったと思いました。 多分、自分の言っていた「にのうで」は、ちからこぶの反対側、つまり上腕三頭筋です。自分は筋肉の名前はそれほど詳しくないのでしらないのですが、確か英語ではトライセップスだったと思うので、辞書で調べたら三頭筋と出ました。 三頭筋はどうやってきたえるのでしょう?二頭筋は、椅子などにすわり、股を開き、右手にダンベルをもち、右ひじをみぎひざあたりにおき、ダンベルを上下する運動が効果的(というかポピュラー?)と聞いたことがあるのですが、三頭筋を鍛えるのは検討もつきません。 ちからこぶができると、二頭筋が縮んで、三頭筋が伸びるんですよね?筋肉は伸びると傷つくのですか?縮むとですか? 前にNHKで見たような気がする運動なんですが、三頭筋を鍛えるには、ダンベルを持ち、ひじを90℃にして、わきを開く運動…だったとおもうのですが、やってみてもあまり三頭筋を使っているような気がしないのです。 三頭筋の効果的な鍛え方、そして筋肉は縮む時と伸びる時のどっちが鍛えられるのでしょうか?教えて下さい。長文になりましたが最後まで読んでくださり有り難うございます
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 筋トレの休息
筋肥大を目的とした筋トレをしています。 いつもは、大胸筋、広背筋、上腕二頭筋、上腕三等筋、肩の トレーニングを同じ日にして、次の日は休んで、その次の日に トレーニング。つまり、一日おきに筋トレをしています。 筋トレをした翌日は筋肉痛になり、その次の日には痛みがなくなるので 筋トレをしているのですが、最近筋トレ日の翌々日も筋肉痛でした。 筋肉痛のときに筋トレしない方がいいかなと思い次の日に伸ばした のですが、どうなんでしょうか? あと、大胸筋や広背筋のような大きな筋肉は回復に時間がかかり、 上腕二頭筋や三頭筋などの小さな筋肉は回復時間も短いという話を 聞いたことがあるのですが、大胸筋、広背筋は筋肉痛がなくても 二日おきにしたほうがいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 腕の筋肉
腕を伸ばしたまま力を入れると、普段力を抜いた状態にあたる体側の二頭筋と三頭筋の間が少し大きくスカスカな気がします。またそのせいでか二頭筋が小さく見えます どうしたら改善されますか
- 締切済み
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- 筋トレ後に筋肉痛に関して..
筋トレした翌日に筋肉痛になるんですけど、筋肉痛になったら休んだ方が良いですか? どっちの方が筋肉付き易くなりますか?教えてください。他、アドバイスあったらお願いします。 今筋トレしてるのは腕と上腕二頭筋です。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 腕を太くしたいのです・・・
中3の男です。最近鏡を見て思ったのですが、腕が細いのです。 上腕二頭筋はまだましなのですが、その周りの筋肉がまったくといっていいほどありません。 筋肉の名前はわからないのですが、上腕のなかで、二頭筋以外を鍛える方法を教えてもらえませんか? 真剣に悩んでいます。お願いします。
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 筋トレを最近始めました。
筋トレを最近始めました。 胸(大胸筋)・背中(僧帽筋、広背筋、脊柱起立筋)・脚(大腿四頭筋、お尻)だけを鍛えています。 腹筋や上腕二頭筋・三頭筋、三角筋などはコンパウンド系の種目BIG3などをやっておけば同時に鍛えられるため、今はまだやる必要はないと教わったのですが、どうなんでしょうか。 私は肩が細いので、肩も太くしたいのですが、肩を個別で鍛える必要はまだないのでしょうか? また、もし鍛える部位を増やすなら、腕・肩などはまとめてできますでしょうか?
- 締切済み
- ダイエット・運動
- 腕の筋肉を付けたい
自分は腕の筋肉が少ないため、腕がヒョロヒョロです。 友人と腕を比べても太さが一目瞭然です(泣 そのため腕を鍛えたいと思っています。 しかし、家にはダンベル等の筋肉を鍛えるための道具が一切ありません。 そのため、どのように鍛えたらいいか困っています。 上腕二頭筋や上腕三頭筋など、腕全体を鍛えたいと思います。 実際、器具がない中どのようにやっていけばいいでしょうか。 また、いくつの種類の筋トレ方法を、それぞれ何回、それぞれどのようにやれば良いのでしょうか。 分からないことが多く、できるだけ具体的に書いてくれるとありがたいです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(スポーツ・フィットネス)
- お願いします。
腕の筋肉を付けたいのですが・・・。 上腕二頭筋や、三頭筋です!!!! トレーニングはもちろん、日常生活を行う上で鍛えれる動きはありませんか??お願いします。 効果は、即効性だと助かります・・・・。
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
質問者からのお礼
遅くなりましたが回答ありがとうございます.