• 締切済み

男性が女装をする理由を教えてください

teaset007の回答

回答No.3

wikiにはなにやら歴史的背景やら心理的な要因をたくさん挙げていますね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%B3%E8%A3%85 そのほかではイベントなどで盛り上げるために女装する人はいますね。 文化祭などで女装する学生も最近は増えてきているようですので。 でもやはり理由は人それぞれです。 理解をしていく心構えのようですし本人とじっくり話し合いましょう。 それで二人の関係が良好になれたらいいですね。

関連するQ&A

  • 女装癖 ~治したくても治せない~

     40歳の男性です。 【小学生】ぐらいからだったと思います。女性の衣類(スカート)を異性的な 対象として興奮をするようになりました。  異性(女性)に関しては、恋愛感情もあります(男性には興味がありません)。  10-20代前半までの頃は、スカートや下着を買うことは恥ずかしく、 その頃の恋人に嘘をついて調達してもらったりしました。 【社会人】になり、好きな人ができ結婚しました。  こういった趣味があることを隠して。また、そういった癖を治そうと、すべての 女装類のものは捨てました。  夫婦生活は最初の頃は、普通でした。が、女装癖がエスカレートして、女性の衣類を、 妻に頼み込んで買わせたり、妻の前で、女装して興奮したりするようになりました。  その頃は、勝手なもので、妻の方が譲歩してくれたものと思っていました。  10年程、こういった生活が続いたのですが、妻の方からもう耐えられない と直訴されました。彼女の言うには、こういった性癖のある人がいることは知って いるが、私は感情として耐えられないと。  その時、これまでを振り返り、たぶん女装癖は治す自信がないと思いました。 【別居へ】  その頃、一人での生活、妻のいない生活は奈落の底でした。  妻の方も、時間が少し過ぎると、女装以外に関しては理解を示してくれ連絡を とり続ける日々が続きました。 【そして同居へ】  金銭的な理由もあり、同居することになりました。  ただ、絶対に女装に関する行為は妻の目の前でしないという約束で。  隠れて女装していてギクシャクした生活です。 妻のことは、愛していますし、 40代過ぎなので、妻は失いたくない存在です。  たとえセックスレスでも。普通に映画を観たり、意見交換をしたりするだけで楽し く、友人以上の思いであると思っています。女装以外では。  アドバイスよろしくお願いします。

  • 女装と結婚

    いくつか相談に乗ってもらったことがあるのですが、三年ほど前から女装に目覚め、仕事のあとや休みの時などに女装しています。女装していて知り合った妻子ある男性とプラトニックなおつきあいがあり、デートや食事などを楽しんでいます。ただ、女装ではないときには女装を始める前から付き合っている女性がいて、つきあいも長くなり結婚の話がでています。女装のことを告白できていない上に、男性とのおつきあいがあるという事実も彼女にはいうことができていません。いえません。 結婚すると自由には女装やデートが楽しめなくなると思い、渋っているのですが、不信感の抱かれているようにも思います。どうすればいいでしょうか?

  • 女装癖について

    30代の主婦です。 旦那も同年代です。結婚して10年少し経ちました。 子供は3人います。 とても優しくて頼りになり私のことも大切にしてくれる旦那です。 去年の中頃ふとしたきっかけで旦那に女装癖があることを知りました。 見た目はすごくごりごりの男らしいタイプとは違いますが、私の中では頼りになるほんとに男らしい旦那でした。 なのでその事実がイマイチ信じられなかったのですが、女装している画像も見てしまい 真実なのはわかりました。 最初は気持ち悪い。なんで?と思いました。 でもそれよりも なぜそうゆう趣味に走るのか知りたくてたまりません。 私は確かに愛されてると思います。 夜の営みもちゃんとあります。 なくても抱いて寝てくれます。 ほんとに常に優しくて、家族思いです。 でも なんのために女装したいのか ほんとは男が好きなのか?いや、でも私を抱けるし 女装する男性の心理を聞きたいのです。 優しい旦那にこのことは問い詰めるつもりはありません。 むしろほんとは知らないでいたかった 女装癖のあるかた教えて下さい

  • 女装とバイセクシャル

    先日、彼にバイセクシャルであるだけでなく、女装もすると言われました。バイであることは最初から知っていましたが、女装についてはびっくりしてしまいました。実際のところ男性の方が好きなのかと聞いたところ、女性が好きだと言ってました。そして、私のことを愛しているし、性的な魅力も感じると言ってくれました。おちんちんを舐めるのが好き、アナルも好き、女性の服をたまには着たい、だけど、女性になりたいわけではない。男性とは恋愛関係にはなりえない。彼の頭の中はどうなっているのでしょうか?私も彼のことを愛しているので、理解したいのです。

  • 17歳の女です。女装癖のある年上の男性と付き合うには

    17歳の女です。女装癖のある年上の男性と付き合うには 私は女装…というか、女の子のような格好(スカートをはいたり)したい人と恋人、または友達でもいいので仲良くなりたいです。性同一障害の方などではなくて中身は男の人とです。 ショッピングなどに行って、一緒に買ったスカートとかはき合いっこしたいです。この服かわいいよね、とか。でもまだ私は高校生です。そんなことカミングアウトできないし、まして共感してくれる人なんてまずいないとおもいます。それから絶対に年上の人がタイプなので出会いも皆無です。 あとたぶん女の子も好きです。夢で年上の女の人とデートする夢まで見てしまいました。 へんな性癖だとおもいます。将来大丈夫でしょうか。同じクラスの女の子は彼氏とかいてとても充実しているように見えます。なんだかとても寂しいです。

  • 女装して不特定男性との交友はいけないことでしょうか

    24才男性で美容関係の仕事をしています。 子供の頃から勉強も運動も人並み以下で、学校ではいつも苛めら れっ子でした。 今の職場でも不器用なうえに人付合いが苦手で、周囲からいつも 無視されています。 出身の東北なまりが治らず引っ込み思案になりがちで、身長が低 いなど見かけの劣等感もあって、人に好かれない暗い性格だと思 っています。 唯一の趣味が女装で、深夜の公園など女装者好きの男性がたむ ろする場所で遊ぶことの面白さを覚え、可愛いとか女優の○○に 似ているなどと言われると有頂天になって求められるままに何で もするようになりました。 時には耐えられないような嫌なこともあって、もう止めようと思うこ ともありますが次に優しく親切にされて甘い言葉で煽てられると安 っぽい優越感に酔って、自分が別な人間に生まれ変わったかのよ うな錯覚に陥って職場での嫌なことなどを忘れてしまいます。 近付いて来る男の目的は性欲だけしかないと解っているのです が、この時間だけ普段の惨めさをを忘れてひと時の開放感に浸る ことができる誘惑に勝てません。 もちろん病気の感染には細心の注意をはらっているつもりです。 私は性同一性障害ではありませんし、性の対象は女性だけで男性 とのセックスは慣れた今でも関心や興味はありません。 先日私のことを知っている人から、「自分の人生から逃げるな」と 叱られました。私は特別悪いことをしているとは思っていませんで したし、むしろ最近は性格も少し明るくなり、仕事にも身が入るよう になってきたので、しばらくは女装趣味での行動を続けたいと思っ ていたのですが迷っています。

  • 男性がレディースやそれに近い服を着ると、女装っぽく

    男性がレディースやそれに近い服を着ると、女装っぽくなってしまう傾向があるのはなぜでしょうか? なお女性がメンズの服を着てもそういう傾向にあることは稀です。 ただこの傾向にも大きな個人差があって、女装っぽく見えやすい人と、そうではない人がいます。 どうしてそういう個人差が大きく生まれやすいのでしょうか? この議論ですが、実際にジェンダーレスファッションを目指す男性の間でも議論となります。 Facebookの方にも男性がスカートファッションをやるというコミュニティ(英語ですが)がありますが、数年前に一人の利用者が苦言を残して飛び出して行きました。 「メンズとしてスカートを取り入れる筈なのに、見た目が女装っぽい人が多過ぎる。トータルコーディネートやメイク自体がほぼ女性や女装のそれになっている利用者が多く見受けられ、自分はこんなつもりではない」 と言っていました。 僕もズバッとそこまでは言えませんでしたが、ちょくちょく感じることはありました。 なおそのコミュニティ以外でも、過去にも男性がスカートやレディースファッションやそれに類するものを着ると、そういう傾向を持つ人を多数目にしました。 で、あれー?と思うこともしばしばありました。 でも逆に、ぜんっぜん女装に見えない人もいます。 昔あるコミュニティで見た方なんですが、チェックのスカートを穿くのが好きな、鼻髭を生やした男性(日本人)の方がいらっしゃったのですが、ちょうどスコットランドの民族衣装であるキルトを穿いている様な様相で、全く女装に見える事はありませんでした。 有名人だと、新しい地図(元SMAP)の香取慎吾さんがレディースも着こなされているとのことですが、余程のファンじゃないと多分知らないと思いますし、女装には見えませんね。 過去に慎吾ママなどの女装キャラは居ましたがあれはまた別です。 女装っぽいのとそうでないので個人差が分かれやすいのと言えばセーラー服などもありますよね。 セーラー服おじさんとかは普通に髭も生やした男性ですがなぜか女装っぽい気がします。 逆に、僕のTwitterの相互FFの方の一人で、セーラー服を着るのが好きな方もいるんですが、あれは女装では無く男性にもセーラー服の制服があるのかな?と思える見た目だったり、男子のセーラー服の方がむしろ王道よね、と見えてしまいます。 なぜか個人差が大きく出ています。 なお僕は男性です。 僕自身も、レディースやそれに準ずる物も使いますが、女装としては見られにくい方だと思います。 例えば80年代の頃にはボーイズファッションとして流行した極短のショートパンツ、今ではあの長さはレディースしか出回っていません。 昔はマッチや光GENJIみたいなジャニーズアイドルもよく穿いてたんですけどね。 あのショートパンツのデザインにノスタルジーを感じます。 そこで大きいサイズのレディースのデニムショートパンツを買って、80年代のボーイズファッションみたいにハイソックスや白のロングソックスを穿いて、上はポロシャツみたいなのを着て、今だとちょっとそれだと涼しいのでヴィンテージのアディダスのウインドブレーカー(定番のADS-200ですよ。袖口ゴムは古くて伸びてたのでリペア済)を上から羽織ったら、女装というよりも80年代のボーイズファッションっぽいのがほぼほぼ再現できて、自分で見る限りいい感じになりました。 昔の男の子に有りがちだったなーと思ってました。 他にも、仕事の時もロングスパッツの上に、ショートパンツ穿いててこれも実は元々大きいサイズのレディースなのですが、恐らく誰も気付いていないです。 (ウエスト部分がマジックテープでひ弱だったので、丈夫なかしめタイプの金属ホックと交換改造はしましたが) うちは私服OKな職場なので上もTシャツです。 他にスカートというよりは「スカートに準ずる物」としてワンピーススカートというアイテムについて。 よく男のミニスカは女装っぽいなどとも言われますけど、むしろこのアイテムに関しては全くそんなことないかなと感じます。 むしろロングでも女装っぽく見える人っています。 結局これも個人差なのでしょうかね? 実は僕もよく着るんですよね。 長さ的にはかなりのミニスカ丈で、手の指で脚が直接触れるぐらいの長さです。 具体的な着こなしとしては、僕のアカウントのアイコンに使っている、昔のリンクみたいな感じです。 このアイテムは流石に売ってないので自主制作しました。 (うちにミシンもあります) 靴はそのアイコンのリンクみたいなブーツか、夏はアミアミのサンダルっぽいのを履いています。 なおブーツはサイズの問題で特注しました。 着た時の周囲の反応を見る限り、女装というよりはリンクみたいな勇者が降臨した様に思う人の方が多い様ですw 女装としては特にあまり見られていない様です。 結局スカートの長さで女装みたいに見られるか、それともそうじゃなく見られるかは、関係はないなと感じました。 一度だけあった経験で、逆にこのパターンからスカート男子系のコミュニティに参加してオフ会に行こうとしたら、そういう服はどことなくコスプレぽいからという理由で主催者にダメ出しされたこともあります。 正直あなたの嗜好はスカート男子というよりももっと女装っぽい様に見えますが?と言いたかったですがね。 その人とはそれ以降一度も交流していません、合わないので。 結局、男性がレディースやそれに近いアイテムを着ることで、女装っぽく見られるのはなぜか? しかしながら、なぜか個人差が非常に大きく、ほぼそう見られない人もいれば、そう見られやすい人もいるのはなぜか? 逆に女性がメンズっぽいのを着ても男装に見られないのはなぜか? 一体どうしてでしょうかね?

  • 女装願望って変?

     こんにちは。30代の会社員ですが、5人兄弟の末っ子で、上の4人がすべて姉という典型的な女性家族の中で育ったせいか、いつも女性の服に囲まれて育ってきました。  そのせいか、見た目はなやかだったり可愛かったりする女性服に子供の頃から興味があり、自分自身女性的な性格になってしまいました。大人になって結婚してからもこうした嗜好が消えることがなく、自分自身がかわいい女の子の格好をしてみたいと思い続けています。  単純に言えば女装願望だと思いますが、別に女性下着を着てみたいとか、女装してプレイしてみたいとか、女装のまま外出したいとか、そういった願望はありません。純粋にスカートをはいてみたり可愛いブラウス等を着て、自分自身が女の子の姿になりたいと思うだけなのですが、これってやはり異常でしょうか。妻にはこんな願望はとても打ち明けられないのですが、妻に言えないということは後ろめたいということの裏返しなので、やはり普通ではない気もします。  今はやりのデニムのミニスカートをはいて、ひざの上までくるハイソックスをはいてみたい願望にとらわれています。女性の方は女装願望の男性をどう思うのか、女装願望そのものが異常なのか等、いろんなアドバイスをいただければと思います。

  • 女装趣味を妻に告白?

    40前の既婚男(専業主婦+小学生の子1人)です。会社員で、真面目に働いているつもりです。 子供のときから、女性への変装に興味があったのは事実ですが、性的志向は正常で、結婚もして子供もいます。週末は家族で遊びに行ったりして、家族サービスが楽しいです。 ですが、ここ2年ほどで、女装にはまってしまいました。インターネットで刺激を受けてしまい、女装が出来るサロンに出入りするようになってしまいました。性的志向が男性に向いてきたということはありません。女装すること自体で満足していますが、サロンで他の女装者や男性の方とお話したり、夜に街を少し出歩いたりしています。 なお、夫婦間の関係ですが、子供が出来てからは自分には強い性欲は起こらなくなってしまっています。妻はこれには若干不満があるようです。が、子供ができると男性の性欲が落ちてしまうというのは正常なことと聞いたこともあるので、そんなものかなと思っています。 女装はサロンだけでやっているのですが、妻に隠れて行っているので、行ける回数が多くありません。ですが、女装サロンに行く回数を増やしたいと思っています。私自身、仕事のオンとオフの切り替えが苦手なこともあり、女装をすることで「男」の荷物を一時的にも降ろせるので、ストレスの発散になっていると思います。逆に女装できないとなるとストレスが溜まってしまうかもしれません。 サロンで知り合いになる女装者は、みなさんいい人で、女装を趣味として割り切っており、正常な思考をお持ちの方が多いと思います。同じ趣味仲間として付き合っていけそうな気もします。サロンには女装者好きの男性もいますが、恋愛?相手として見てもらえることは若干うれしいものの、やっぱり私自身には男性への性的志向はありません。 女装の用具は鍵を付けたカバンに入れて自宅に隠しているのですが、もしかすると鍵のダイヤル番号を合わされ妻に見られているかもしれません。(専業主婦で平日昼間なら時間があるので番号を探られているかも) 私自身、真面目な性格なのか、このまま妻に隠しながら女装していくこともしんどいです。でも、女装もやめられそうにもありません。妻からの理解も得られれば、隠しごとではなく余暇の趣味?として気楽にやっていけるとも思います。子供や妻との家族サービスを犠牲にするつもりもありません。家の周りや妻や子供の前で女装をするつもりもありません。常識的に、趣味の一つとして楽しむつもりで、家族に迷惑は掛けないつもりです。 (1)ここは妻に正直に告白したほうがよいのでしょうか?やっぱり「ドン引き」されてしまいますか?パニックとかに陥ったりしないものなんでしょうか? (2)「ドン引き」されたり、パニックに陥ったりしても、子供がまだ小さいので、大きくなるまでは離婚は保留ということになると思いますが、将来の離婚前提で生活していくのもしんどいです。 (3)やっぱりここは徹底的に隠し事としたほうがよいのでしょうか。でも、隠し事をすれば、女の勘は鋭いので、やっぱりどんどん不自然になってしまいます。告白するのはそれからでもよいのでしょうか? 同じ趣味を持っている方からのアドバイスや、妻としてもし旦那がそうだったら…という反応をいただければありがたいです。

  • 女装に見られる自分は?

    わたしはMTFです。世間体と両親のことに気を使い、女性と結婚し、子どもも2人。でも、わたしはSEXも分からずされるがままでできた感じです。 当時から下着も全て女性用で、騙された、直ぐに離婚よ。って言いながら、妻も世間体気にしてて、今でも一緒です。 流石に水着はワンピースもセパレートも全て処分されました。レオタードもヨガ用の2着を除いて捨てられました。 下着だけは子供ができるまでと処分免れましたが、元々自認の性は女性です。女装ではなく、自分の性に合った物を着けてるだけなんです。 今でも着けてると、妻に服を無理矢理脱がされ、下着姿にされ、ホックや肩紐を引っ張って、まるで女じゃないの、って罵ります。 身体が男だというだけで、女装者として扱われます。心が女でも、女性の下着は着けたらいけないのでしょうか? 小さい頃、男性(中学生)に性的暴行を受け、以来男性恐怖症。女性に抱かれたいと思うようになりました。 今は仕事中はスカートこそ履けませんが、レディースパンツ履いたりしています。いつかは妻にもスカート許して貰いたい。女装ではなく、本来の服として。

専門家に質問してみよう