水作エイトSの活用方法と飼育魚について

このQ&Aのポイント
  • 水作エイトSを使って60cm水槽を立ち上げることを考えています。水作エイトSは30~40cmの水槽に適していますが、2個使用すればろ過能力は十分でしょうか?
  • 濾材の洗浄に関しては2個あれば片方ずつ洗浄できるので便利です。具体的な飼育魚としてピンポンパールやグッピーを考えていますが、他にも魅力的な魚はいないか探しています。
  • 水作エイトSの活用方法や飼育魚についてのアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

水作エイトSについて

家に使っていない水作エイトSが2個あります。 せっかくなのでこれを使って 60センチ水槽を立ち上げてみようと考えています。 水作エイトSは30~40センチ(25リットル以下)が適当だそうですが 2個使用すればろ過能力としてはなんとか大丈夫でしょうか? 濾材を洗浄する必要はそうそうなさそうですが 2個あれば片方ずつ洗浄できていいのではないかと思っています。 ちなみに何を飼育するかは具体的に決めていません。 なんとなく、ピンポンパールかグッピーを 少なめに飼育することを考えています。 (ピンポンパールの場合2~3匹、グッピーの場合2ペアほど) ほかに何か奇麗な、もしくは愛嬌のある魚で いいのはいないかなーと探しているところです。 よろしくお願いします。

  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

2個使うのは良い考えだと思います。 個人的に水作のフィルターは 理にかなったコストパフォーマンス溢れる 製品だと思います。 飼育数で言えば グッピーの場合は勝手に増えますので 今後を考えると疑問符が残ります。 ピンポンパールに関して言えば あれも金魚には変りませんので 育つと15cmオーバになりますので 適時 大型水槽への移管を考慮に置いた方が良いでしょう

masacky
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかにグッピーはものすごく増えますね。 その水槽一本のみで飼おうというわけではないのですが 将来のことを考えると あまり増え過ぎる種類を飼うのは考えものかもしれないですね。 なにか奇麗、もしくは愛嬌のある魚で おすすめはないものでしょうか? (今はアベニーとハチノジフグをを飼っています)

関連するQ&A

  • 水作エイトSについて

    359*220*262の水槽(水量約20ℓ)でグッピーを3p買おうと思っています。ろ過+ブクブクは水作エイトSだけで十分でしょうか?

    • 締切済み
  • 90cm水槽に水作エイトジャンボは使えますか?

    現在60cm水槽でマナマズを飼っています。濾過器は水作エイトMと、ジェックスのロカボーイSを同時に使用しています。ナマズが大きくなってきたので、そろそろ90cm水槽(157リットル)に移し替える予定です。水槽を置く周りのスペースの関係から濾過器は水中投げ込み式を使いたいです。水作エイトジャンボというのをネットで見つけました。大型水槽に可という事らしいのですが、90cm水槽でもこれ1個で十分でしょうか?またポンプは90cm水槽に対応しているのは水作だとSSPP-2S(買価\4725)、ジェックスだとシオンS30(買価\2855)というのがあるようです。前者は排出量1分で3500cc、後者は1分1500ccという違いがあるようなのですが、やはり前者の方が良いのでしょうか?観賞魚飼育はまだ初心者のレベルです。これらの物を使用されている方や飼育方法に詳しい方がいらっしゃいましたらぜひ教えて下さい。

  • ろ過装置について教えてください

    現在、60センチスリム型の水槽(水量は45センチの水槽とほぼ同量です)に、 青コリ×1 オトシンクルス×1 ダルメシアンモーリー×2 ゴールデンハニードワーフグラミー×3 ネオンテトラ×6 以上を飼育しています。水草はなし、底砂はスドー クリスタルオレンジと言うものを使っています。 オールガラスで上部ろ過が使えないので、外掛けフィルターと水作エイトMを使用していました。 ところが昨日外掛けろ過が故障してしまい、応急処置として、余っていた水作エイトSの中に、外掛けフィルターに入れていたろ材を入れて使用しています。 この際ろ過を強化しようと思ったのですが、強化するとしたら外部フィルターを使ったほうがいいのでしょうか? それからこの水槽の大きさで、この個体数は過密飼育ではないでしょうか? アドバイス、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 濾過フィルター洗浄に関して

    質問させてください。 濾過フィルターの洗浄は水道水ではなく水槽の水を使って軽く洗う程度が良いのは知っているのですが、これを繰り返せばかなり長い間同じフィルターを使用することが出来るのでしょうか? フィルターにはバクテリアが住むというのでフィルターを新しいものと交換するとせっかく住み着いたバクテリアが居なくなってしまうのではと心配です。市販されているものは2ヶ月程度で変えてくれと書いてありますがこれはあくまで目安ですよね? ペットショップの水槽などではかなり変色したフィルターを使用しているのを見かけるので長く使用しても問題ないかと思っていますがどうなのでしょう? ちなみに水槽は30cm水槽で、水作エイトの投げ込みろ過器Sを使用してピンポンパールを1匹飼っています。

  • 水が・・

    水槽の水がすぐにきいろくにごってしまいます。 なぜだかわかりません。 分かっていることは洗浄機に藻ができています。 あと40センチの水槽にグッピーが50匹ほどです。 お願いします

    • 締切済み
  • エーハイムエココンフォート2232と水作エイト(M/フラワーDX)のろ過能力の差

    現在、45センチ水槽にてエーハイムエココンフォート2232を使用しています。 (濾材は標準のサブストラットプロレギュラー) 最近になり、水作の投げ込み式フィルターがなかなかいい評価を得ていることを知りました。 メンテナンスも結構楽そうなのですが… エーハイムエココンフォートー2232と水作エイト(M/フラワーDX)とでは やはりろ過能力に差があるのでしょうか? (フラワーは結構場所を食いそうですが) とても限定的な機種の比較なので 分かる方もそんなにいらっしゃらないかも知れませんが もし分かる方がいらっしゃったらよろしくお願いします。

  • 水槽のろ材についてどれがいいか教えてください。

    淡水魚を大型水槽で飼う予定ですが、ろ材は沢山あり、どれを選んでいいか分からりません。水槽の大きさは420L(水槽:300L、濾過槽:120L)程水が入る水槽で、その中に淡水魚(グッピー位の大きさの魚)を600匹飼育する予定です。濾過方式はオーバーフローになります。どうぞよろしくお願いします。

  • 濾過装置とエアレーションの違いについて教えて!

    熱帯魚を飼いはじめて5ヶ月くらいの初心者です。 ベタを購入したのをきっかけに、 レッドビーシュリンプとボララスミクロスを日曜日に 購入しました。 水槽は60センチの濾過装置セットを購入しました。 で、いろいろ調べたらエアレーションと濾過装置は違うようなのですが、 濾過装置ではエアレーションと同じ効果があるのでしょうか? 濾過装置があればエアレーションは必要ありませんか? ちなみにピンポンパールがベタを購入したときから可愛いと思っていて、 来週にはピンポンパールも購入しようかと思っています。 金魚はエアレーションの方が良いのでしょうか? ピンポンパールは飼育が難しいと言われているので 気になりました。 水槽は別途購入予定です。 ちなみに現在、20センチくらいの水槽でベタ 60センチにレッドビー5匹にボララス4匹です。 この水槽には他の熱帯魚も追加予定です。 ピンポンパール3センチくらいのを 場所の関係もあり、30センチ程度の水槽でと考えて いるのですが、大きさは問題ないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 藍藻の特徴(長文です)

    40センチ水槽(23L)にアナカリス4本とめだか1匹だけいます。(立ち上げは6月中旬) ろ過は水作エイトM(白いフィルターと活性炭は取り除き、リングろ材と球型ろ材を入れています)。 照明はありませんが、水槽内は真っ暗ではありません。 盆明けからコケが目立ち始めたので、水槽のガラス面や底石を掃除しました。 当時はコケの知識が無かったのでこのおかげで藍藻?などが舞ったと思われます。 数日後底石のいたるところに薄い緑色のものがあちこちに・・・・。 調べたところ藍藻では・・・・と分かりました。 ピペットで吸っては取り除き、を繰り返しましたが切が無いです。(ろ過は止めて) 水作エイト内のろ材も藍藻が繁殖し始めたので飼育水で一度洗いましたが、また出てきそうです。 めだかも1匹しかいないので、最終手段でグリーンFゴールド顆粒を使おうかと思っています。 そこで質問なのですが、 そもそもこの水槽で繁殖しているのは藍藻で間違いないのか? じつは水槽内は臭いはありません。(多少の草っぽい臭いはします) 掃除後出てきた汚染水(バケツ)に顔を突っ込んでも特に臭いません。 藍藻はかなり臭うようなのですが、臭わないものもあるのでしょうか?? 追加の質問ですが、 もしグリーンFゴールド顆粒で藍藻撃退する場合、水作エイトはそのままでいいのですか? それとも水槽から外しておくべきですか? どなたか返答頂けるとあり難いです。

    • ベストアンサー
  • ピンポンパールの飼育。

    金魚(ピンポンパール)の飼育。 ピンポンパール3匹を7リットルの水槽で飼っていましたが小さ過ぎた為、37リットルの水槽に引っ越す事になりました。 37リットルの水槽には投げ込み式の水作エ イトだけでは足りないので、底面フィルターを敷こうと思いましたが、これで大丈夫でしょうか?? 他に足した方が良いものか、別の方法あったら教えて下さい。 上部式の濾過器は流れがあるので泳ぎが苦手なピンポンには不向きと、どこかのサイトで見たので考えてはいません。

    • 締切済み

専門家に質問してみよう