• ベストアンサー

困ってます

anikimaeの回答

  • ベストアンサー
  • anikimae
  • ベストアンサー率29% (25/84)
回答No.3

例えば: ダイナモライト(自転車の発電ライト)を、スケボーに付けるのはどうですか? どのように取り付けるかは、工夫してください。 条件として、 ・前輪は、板の傾斜動作により、板との距離は常に変動。 ・板と地面の距離も、常に変動。唯一一定なのは、板の中心線。 な感じでしょうか。 ライトである以上、進行方向を照らしたいです。 アイデアとゆう意味では、ただのカンニングですが、取り付けの工夫に頭を使いますから、その部分で是非努力してください。

関連するQ&A

  • 発明王・・・

    ●エジソンは、小学校で習う足し算すらまともに出来なかったのに、なぜ数々の発明品を作れたのか不思議です、生まれつきの能力は余り重要ではないと言うことですか?(学生時代、成績が悪かった偉人は多いです・・・)

  • ■宿題の発明・創意工夫■

    夏休みもあと1週間くらいになってきました。。。。 でも技術・家庭科の宿題の発明・創意工夫が思いつきません(汗 牛乳パックとかのだとなんか言われそうなので・・・・できれば木工関係の物を教えていただけないでしょうか? 木工に関係なくてもすぐ終わってオススメというやつもお願いしますm(__)m よろしくお願いいたします。

  • 日本の相談援助技術について

    相談援助の技術にはいろいろあります。例えば診断主義アプローチ、生活モデルなど20ほどあるでしょう。 でも、これらを発明した人に日本人はいません。他の科学分野では北里柴三郎博士や高峰譲吉博士など日本人の偉人はたくさんおられます。どうして、相談援助技術の発明には日本人はいないのですか?

  • 生涯独身だった偉人はいますか?

    生涯独身だった偉人は、いますか? 独身だったけれど、恋愛はしていた・・・というのはなしです。 恋愛も結婚もせずに、自分の趣味(例えば芸術、発明など)にのみ、 情熱を注いで亡くなった人はいるのでしょうか? 私の知っている限りでは、マザーテレサやナイチンゲールがそうかなって思っています。

  • ドイツ人は頭がいい?

    ドイツ人には発明家や音楽家など歴史上の偉人が他の国と比べて多いように思います また、ドイツは経済の発展も凄く、戦争で負けても再び世界でで有数の経済大国になっています これはなぜでしょうか?国民性や教育の発達などが関係してくるのでしょうか?

  • 昔の偉人・異人に

    学者や発明家等、色々な異人がいましたが、その多くは男性です。 女性が社会進出してきた今現在でも、男性の比率の方が高いです。 もし、女性の偉人・異人が多く存在していたら、今の世の中はどうなっていたと思いますか?

  • エジソンについて色々と質問です。

    エジソンって、いろいろな物を発明しましたが、その当時、エジソン以外に、同じ物を発明できる人や、発明した人っていたんですか? あの時、エジソンより上のレベルの、発明者もいたんですかね? あと、今の時代は、エジソンよりも、レベルが上の発明者はたくさんいますか? あと、エジソンが発明した物でも、エジソンの仲間が、最初に発明した物もあるそうですが、事実なんですか? 疑問なので、回答お願いします。

  • 自由研究&発明創意工夫

    カテゴリーはここでよかったのかな? もうすぐ夏休みです 自由研究と、発明創意工夫のアイデアがほしいです; よろしくお願いします

  • 戦争が無ければ発明されていなかったであろう物

     インターネットは戦争があったから発明されたという話を聞きますが、他にも戦争が無ければ発明されていなかったであろう物、もしくは発明される時期が遅れていただろう物はありますか?

  • 商品開発のアイディアを募集しているサイト

    先日ふと「こんなハンコがあったらいいなぁ」と思いつきました。 商品開発(発明・工夫?)のアイディアを募集しているサイトがあったら教えてください。