• ベストアンサー

FS2004について

jetman777の回答

  • ベストアンサー
  • jetman777
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

No.2です。回答がおそくなって、すみません。 youtubeのANA747の映像は、かなりアドオンいれてますね。 ざっとみたところ、最低でも以下アドオンが入っています。 (1)アドオンの747(オーバーランド「日本のエアライン」と思われますがポケモンジェットのリペイントは入手先不明) (2)詳細な空港(オーバーランド みんなの空港シリーズ) (3)動くボーディングブリッジ、空港支援車両(オーバーランド AES) (4)視点の移動(海外アドオンの「Walk and Follow」) 他にもアドオン入っているかもしれませんが、youtube見る限りでは上記範囲かと思われます。 問題は「日本のエアライン」が販売終了で入手困難ということです。 現在入手可能で評価の高い747のアドオンとしてはPMDG747(海外アドオン)があります。 PMDG747はオーバーランドよりも操縦操作が圧倒的にリアルです(もちろん外観も)。どのくらいリアルかは参考URLをご参照ください。ほとんど実機さながらのリアルさです。 お金は、どこまでアドオン空港を揃えるか等で変わってくるので一言ではいえませんが、上記ソフト名でぐぐればすぐわかると思いますのでご自身で調べてみてください。 あとPCが必要ですね。FS2004はシングルスレッドアプリケーションなので、CPUのコア数を増やしても性能上がりません。高クロックなデュアルコアあたりで十分と思います(それ以上は意味が無い)。 また、GeForce8800GT以上のVGAカードは必須ですね。 それ以外は、あまり気にしなくても良いと思います。 ちなみに私は、  CPU:Phenom550BE  BGA:GeForce 8800GTS RAM:2GB(DDR800) の構成でFS2004を楽しんでおります。

参考URL:
http://www.geocities.jp/pdmg747/pmdg/index.html
bluesky747
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 大変参考になりました。 また疑問ができた時はご返答のほうを よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • フライトシミュレータ(FS2004)の楽しみ方

    こんにちは。 PCを始めた頃、フライトシミュレーターをやってみたくてFS2000を購入しました。 ジョイスティックなども用意し、アドインソフトも組んでかなり嵌っていました。 その頃に比べ、今は格段によくなったPCの性能を生かしたくて、またFS2004を 購入しようと思っています。 色々なサイトのスクリーンショットを観ると本当にこの中を飛べるのかと思うと ワクワクします。 只、今は時間的な余裕もないので、以前のように操縦を極めることよりも、 これまで実際に搭乗した路線を飛んでもらって遊覧飛行してみたりしたいのですが FS2004で可能でしょうか。 実際、旅客機に乗ってしまうと殆どどこを飛んでいるのか分からないまま、 前方のスクリーンに滑走路が見えスムーズにランディングしていきますが、 シミュレーターで経験して実機に搭乗するとおもしろいと思うのです。 本来の楽しみ方とは違うかも知れませんが、シーナリーを追加したりしてリアルな 遊覧飛行が体験できたらよいと思うのですが、FS2004は叶えてくれるでしょうか。

  • WINDOWS7 64ビットOSには対応しているか

    ウィルコリージョナルジェットコレクションというフライトシミュレーターのアドオンソフトを書いたいなと 思っているのですが、このソフトはVISTA 32ビットまでは対応と表記されていますが、WIN7 64ビット のOSには対応していると思いますか?? http://www.overland.co.jp/sms/wilcorjc.html このアドオンソフトはフライトシミュレーター2004(FS2004)のアドオンソフトです FS2004がそのPCでも特に何の問題もなくプレイできているので大丈夫かなと思っていますが、 どう思いますか??

  • マイクロソフト・フライトシミュレータに適したジョイスティックを教えて下さい。

    いつもお世話になっております。 最近になって、マイクロソフトのフライトシミュレーター2004にはまってしまいました。 しかし、進めるにつれて、キーボードでの操作が辛くなってまいりまして、専用のジョイスティックを購入することにしました。 そこで、WEBでいろいろと探してみたのですが、マイクロソフト・フライトシミュレーターのファンサイトは多数見つけたのですが、何故かお勧めのジョイスティックに関する記事が見当たりません。 是非、お勧めのジョイスティックをお教え願いたく、よろしくお願いいたします。 まだ、出来ましたら、当該ジョイスティックの通販のHP等も教えていただけると助かります。

  • マイクロソフトフライトシミュレータXをさくさく動かすには?

    Microsoft Flight Simulator X(マイクロソフトフライトシミュレータX)をさくさく動かせるPCのスペックってどれくらいでしょうか?

  • Microsoft フライトシュミレーター

    Microsoft Flight Simulator2004で使用できる、 機種を増やすことのできるソフトは無いでしょうか? 以前「日本の翼」というソフトがあったと思いますが、 確かFS2000用だったと思います。 旅客機系のソフトがいいです。 何かご存知の方いましたら教えてください。

  • マイクロソフト フライトの発売日

    フライトシミュレーターのゲーム、マイクロソフト フライトがそろそろ出るらしいのですが、いつごろどういう形ででるか、ご存知の方は教えてください。 またジョイスティックも64bit対応のものが出るのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • フライトシミュレーションでお勧めのソフト

    フライトゲームに関しては超初心者です。 先日、秋葉原のゲームショップでパソコンゲームのフライトシミュレーションの試遊台があったのでやってみました。液晶モニターが二つ並んでいてコクピット内部がリアルに再現され、操縦桿、スロットレバー、ペダルのコントローラなどの周辺機器が装備されていました。 操作は難しかったのですがとても面白く興味を持ちました。 早速、買って家でもやってみたいと思うのですが種類がたくさんあってどれを選べばいいかわかりません。 そこで質問ですがパソコンゲームで初心者にお勧めできるフライトシミュレーターがありましたら教えてください。戦闘機のシューティングではなくエアラインのシュミレーションです。 よろしくお願い致します。

  • フライトシミュレータ2004が必要とする性能

    フライトシミュレータ2004を購入しようと思います ノートパソコンではつらいでしょうか? デスクトップにするとしてもどれくらいの性能が必要でしょうか? DELLで買おうと思っています MSのページ http://www.microsoft.com/japan/games/fs2004/system.asp

  • マイクロソフトフライトシミュレータ推奨PC

    皆様お世話になります。 現在DELLのwindows7デスクトップPCにてマイクロソフトフライトシミュレーターXをインストールしてプレイしておりますが、マイクロソフトフライトシミュレータは、普段の検索やyou tubeで動画観賞等の作業とは別に推奨PCでプレイした方がいいでしょうか!? http://www.pc-koubou.jp/pc/fsx.php http://www.pc-koubou.jp/pc/gs7.php 現在のDELLデスクトップは購入後3年程たっておりまして、速度が落ちていくのは当然ですが、FSXインストールで急激に寿命が短くなったりするのではないか気になりました。 よろしくお願いいたします。

  • 他の質問回答サイトでゲームのフライトシミュレーターのことを質問すると

    他の質問回答サイトでゲームのフライトシミュレーターのことを質問すると 極稀に勘違いしているのか不愉快な回答があります。 どんなものかというと以前フライトシミュレーター(FS)にハマっていたやつが現実と架空世界の違いが 分からなくなったかキチガイになったのか知りませんがFSでやっていたことを現実世界で実行しようと全日空の新千歳便に乗客として搭乗しました  しかも凶器を隠し持ち上空に飛び上がったときCAを人質にハイジャックをして操縦室に侵入し止めようとする機長を刺殺してしまいました。その後しばらく 実機の乗客が乗る飛行機を自ら操縦していました。こんな事件が過去にありましたがこれと勘違いしているのかハイジャック犯になるのかみたいな腹立つ回答があります  ただ純粋に飛行機が好きでこのゲームをやっているだけに過ぎないのに実機との違いも分からないやつみたいなことと関連付けてあのハイジャック犯と一緒にしてほしくないのですが、どうしてですかね? 当然自分自身は実機とこのPCゲームであるマイクロソフトのFSゲームではまったくの違いがあるのは当然分かっていますが、一緒にされること事態が甚だ不愉快なのですが、そういう回答する回答者って どういうつもりなんだと思いますか?? みなさんのご回答をお願いします。 長文になってしまいました。 読みにくかったら申し訳ありません