• ベストアンサー

ポーズ集や画集を開いた状態で押さえられる器具はないでしょうか

tabasco215の回答

回答No.3

クリップタイプの物があるのを見たことがあります。 文房具を扱っている大型の店舗などに電話で問い合わせてみてはいかがでしょう?

関連するQ&A

  • 絵が上手くなりたいです。

    質問するのが久しぶりで文章の書き方が 少し変かもしれませんが、どうぞよろしくお願い致します。 (長文を読むのがご面倒でしたら一番下辺りの文章だけ読んでくだされば幸いです。) 私は、漫画が大好きで漫画家になりたいと思っております。 そこで、人物が動いているような絵を描けるようになりたいのですが 中々上手くかけません。 ポーズ集の模写をしたり、漫画を模写したりしているのですが・・・ 前に時間があったときは、 3ヶ月でノート10冊位、落書き帳(B4、1冊40枚)3冊、スケッチブック(B4)3冊位かいたのですが 模写が少し人より上手くなっただけでした。 それでも、いざ1人で、全身の絵を描こうとしても肩(首?)から 既に描けません。それでもデッサン狂いを無視し描くと 「少し足のラインが上手くなったかな(汗)」位です。 もちろん今、現在でも時間がある時は、いつも描いているのですが やはり中々上手くならず行き詰まりを感じています。 長い文をここまで読んでくださりありがとうございました。とても嬉しいです。 つまり私の質問は、 『どの様な絵をどれ位描けば、漫画を描けるようなレベルになりますか?』                                                  です。 例えば、毎日人物100体とか漫画の模写100ページとか 月にスケッチブック10冊以上、等々。 アドバイスも、いただけたら嬉しいです。 拙い文章ですみませんでした。 どうぞ、ご教授よろしくお願い致します。

  • 大型本の書見台に良い物はありませんか

    いわゆる大型本、 例えば、画集や写真集など、高価で大事にしたい本の内容を模写したいので、 机の上に広げたままで固定するようなツールで、良い物をご存じ無いでしょうか。 今見ている本は、 寸法が、縦38 cm x 横27 cm x 厚み4.4 cmの日本画の画集で、 まっ平らに開くと、綴じている部分を破損してしまうので、 甘く開く感じで(くの字状態)固定したいと思っており、ページにもなるべく跡を残したくないのですが、 適した書見台というかブックストッパー・レシピスタンドのような物を探しています。 どうぞ教えて下さい。お願いします。

  • 人物を自由に描ける様になりたいです。(複数質問があります)

    画力は素人ですが、最近キャラクターを自由に描ける様になりたいと思いました。人間が取る様々なポーズや、フカン、アオリ、影、服のシワなど、上手く描けるようになれれば良いなと思っています。 好きな作品の模写はよく聞く練習法です。しかし、模写というのは人体の構造を理解していなくても効果があるのでしょうか? 私の場合の模写は、ただ目で見たものを描いているに過ぎないというか、何も考えずに描いてます。 ですので、描き終わっても人体の構造に沿って描けているのか不安なのです。模写をする時でも、考えて描く事。とはよく言われますが、具体的に何をどう考えて描けばいいのでしょうか? 模写をするとき、好きな漫画家やイラストレーターが複数いた場合は、誰か一人に絞って模写をした方がいいですか?私の好みはかなり変わっていまして、男性の顔は峰倉かずや氏、岩崎美奈子氏、体の描き方は大暮維人氏が好きで、女性キャラでは神無月昇氏、べっかんこう氏などの絵が好きです。 ただ、あまりにも画風が違うのでこのまま模写をした場合、自分風の絵が出来たとき、バランスが狂いすぎるのではないか不安で、なかなか着手できずにいます。どうすればいいですか? 模写をするより教材でまず人体の構造を理解したほうがいいですか? その場合、オススメの教材を教えてください。 一応持っているのはやさしい人物画、スーパーマンガデッサン、マンガベーシックテクニック、脳の右側で描け・・・などです。 後、これはあまり関係ないかもしれませんが、私は左利きです 今まではシャープペンで描いていましたが、紙がもったいないのでこれからは主にPCで描いていこうと思ってます。 長文になりましたが、よろしくお願いします。

  • メモ帳代わりに使いたい

    まったくPDAは使ったことがないのですが、紙のメモ帳の代わりとしてはどのくらい使えるでしょうか? とにかく書いたものをそのまま見れたらいいので、文字認識はどうでもいいです。ただペン入力のやりやすさ、画面をすばやくスクロールさせられるか、また次のページや前のページに簡単に移動できるか? パソコンに転送できるか? などが気になっています。機能としてはタブレットPCが理想なのですが、さっと取り出して使えるくらいの大きさがいいです。上記の疑問についてや、お勧めの機種などがあれば教えてください。

  • イラスト描きに使う道具について

    こんにちは^^自分は小学校から趣味でゲームやアニメのキャラのイラストを描いている高校生の者です。 といっても模写は得意ですがオリジナルは苦手なので好きな絵をみたまんまただ自分でそっくり書き写して上手くかけたら満足してるだけですがw(趣味なので十分楽しんでます) ずっと下書きにシャーペン、色塗りに色鉛筆(12色)という 貧相な(笑)道具でイラストを描いていました。 12色の色鉛筆ですが上手く強弱をつけたりして我ながらいい感じに塗り分けていましたが友達の使っていた36色水彩色鉛筆には到底かないませんでした;(当たり前ですがね) その水彩ですごくきれいに色がつけられていたので自分もほしくなりましたが画材ってけっこう値段しますよね? 当時中学生の私は親に迷惑をかなりかけていたので買ってといえずに いましたが高校生になり、ようやく自分でバイトをして資金を集めることができました。これで心おきなく買えますぜぃw よくマンガイラストとかの色塗りにコピックというものを使うようですね?パソコンでさっそく調べてみました。 色がたくさんあるんですね;それとコピック(筆先)の種類も。 一応買おうとしてるお店に試し描きができるようなのでそれで 使いたいなぁと思う色を買おうと思います。 書いたとおり色塗りに関しては知識に疎いのでコピックの使い方や 注意点、イラスト描くならこれはあったほうがいいよ~ みたいなことを教えていただけるとうれしいです。 またイラストを描かれている方のアドバイス大歓迎です。 私の描き方はシャーペン又は鉛筆で一気に下書きをこゆく描いてそこに そのまま色を塗っていました。昔は失敗ばかりで何度も消しゴムを使い おまけに濃く描いてるから消したら跡が残り、せっかく上手くかけたのが汚くなっていましたが、そのせいか、今では、ほぼ消さずに模写を しています。でも友達の描き方は下書きを薄く鉛筆で書いて 黒いペン?できれいに形をとりながらなぞって、それから消しゴムで 鉛筆を消して水彩で塗っていました。 それがすごくキレイにしあがっていたのでその黒線を入れるペンも ほしいですが、なにか特有の画材の道具を使えばいいのでしょうか? それと自分は前に水彩色鉛筆を借りてスケッチブックに絵を描き、 次の日に見てみたら重なった次のページ(描いた絵がくっつく次の紙) に色が少し写ってしまっていました。 聞いたところそういうのを防ぐスプレー?みたいなのがあると聞いたのですがなんという物なのでしょうか? ぜひ買おうと思うので知っておられたら教えてください。 長文失礼します。

  • よく見かける人と仲良くなりたい

    こんにちは。20才学生です。 図書館でよく見かける男性の方が気になり、仲良くなりたいのですが、どうしたらいいのかわからず質問しました。 わたしはよく図書館で勉強するのですが、かなり頻繁に見かける人がいます。年齢はわたしと同じくらいの男性です。 以前、わたしがその方の向かいに座って勉強をしていたとき、わたしが下手なペン回しをしていまして、その男性の前にペンが飛んでいってしまったんです。 男性はペンを取ってくれて、わたしが持ちやすいようにペンを渡してくれました。銀行やホテルでペンを渡されるときのように、両手を添えて少し傾け受け取る側がそのまま使えるような…(うまく説明できません) 今まで男性と全く縁のなかった私は、その行為に少し感動してしまいまして、それ以来その方が気になりだしました(中学生みたいな話ですが……) 見かけてはチラチラ観察(表現悪いですが)しているんですが、とても雰囲気の良い人なんです。 図書館なのに椅子をギーーーって引きずったり、物を書くときに「カンカンカンカン……」とペンと机が当たる音を響かせたり、筆記具を乱暴にガチャン!って置いたり、無神経な人が多いのですが(特に男性に)、その男性はとにかく周りに気を使って音をたてないように行動しています。行動に落ち着きがあるというか…。 あと、閉館間際の誰もいなくなったあとに、無造作に出しっぱなしになっている椅子を全部整えたり、落ちているゴミを拾ったり、正直、こんな人いるんだ……と思いました。顔もいつもにこやかで、人当たりの良さそうな印象です。 ただ、よく考えたら何も接点ないんですよね…。しかも、もしその方が図書館に来なくなったらもう会えません。 おまけにわたしはどちらかというと暗く、友達もあまりいないタイプの地味人間です。 どう接点を持ったらいいのかわからないし、相手も勉強しているので迷惑かからないか心配だし、彼女さんがいるかもしれないし、そもそも動機が不純だったり…。 でも、今度はもう会えないかもしれないと思うと、どうしても一度でいいからお話してみたいんです。 迷惑ですかね…。 何か良い方法があれば教えてください。お願いします。

  • 腱鞘炎?

    手を握ると開きずらいという症状が2年程前から続いています。痛みはありません。 昼夜は関係なく、寒い季節に症状が目立つ気がします。 布団を持ち上げたり、椅子を引っ張ったり、重いものを持ったりすると、手が丸まったままになります。 朝食や夕食を作るときにフライパンや片手鍋を持ちますが、柄を握った形のまま固まってしまいます。 一年半くらいは片手だけに症状が出ていたので、手を使いすぎた?為の腱鞘炎だと思っていたのですが、最近もう片方の手にも同じ症状が出始めました。 片手を庇ったことで、両手が腱鞘炎になってしまったのでしょうか? ちなみに使いすぎと言っても、特に手を酷使しているわけでは無く、いたって普通の生活をしているだけです。 念の為、腕や手に時々湿布を貼ったり、お風呂でマッサージ等をすると良くなるような気もしますが、治癒には至りません。一時的に良くなったと思えば、こわばりまである日もあります。 無意識に手を庇うのか、最近は上腕二頭筋がしょっちゅう筋肉痛になります。 整形外科に行こうと思っているのですが、痛みも無いし、この程度の症状で受診しても良いものか…と躊躇しています。 だからと言って、痛みが出てからでは遅い!とも思うので、夫にもさりげなく「治らないから一回病院行こうかな~」と言ってみるのですが、『その程度で!?そんなの誰にでもあるよ。』と言われてしまうので行きにくいです。 上記のような症状を持つ方で、こうしたら治ったよ!等、アドバイスをいただけないでしょうか?

  • 画集を探しています

    いま伊勢物語を勉強しています。 古典が好きで、趣味で伊勢物語を読んでいたのですが、 そうしているうちに伊勢物語の「絵」が手もとに欲しい、と思うようになりました。 もし、伊勢物語絵巻などの絵が、見やすく掲載されている本や資料などがありましたら、ぜひ書名・出版社名をお教えください! (「伊勢物語絵巻」か「伊勢物語 嵯峨本」を探しています) あればとても購入したいと思っているのですが・・・、 出版社のホームページを探しても、なかなか見つかりません、 伊勢物語絵巻の載っている本で、おすすめめの本や、 手に入りにくい本を探す時のコツなどのアドバイスを下さるととても嬉しいです!

  • 画集を探しています

    レメオディス・ヴァロという画家の画集を探しています。 以前ブンカムラの「フリーダ・カーロとその時代」展で作品を見て、とても気に入ったのですが、画集を買いそびれてしまいました。 直接中身を見たいので、本屋で探したのですがどこも置いてありません。 東京近郊の本屋さんでヴァロの画集が置いてあるところを、どなたかご存知のかたがいれば教えてください。

  • 画集

    今度、アニメやマンガの画集を 購入しようと考えているのですが、 ふと『買ってからどうしたらいいんだろう』 と考えてしまいました。 もちろん、見て楽しむという用途で使うのだと 思ってはいるのですが、私自身イラストを描いたりも するのですが、イラストを描く人は その資料として使ったりもするのでしょうか? そして、もし使うのであればどういう風に 使うのでしょうか?模写するのなら見ながら描くために 本を折ってしまったりするのは少し嫌です やはり、コピーなどをして使うのでしょうか?