• ベストアンサー

男性の方、教えて下さい。

彼女に不安を持つのはどういう時ですか? 行動・発言など何でもOKです。 最近彼氏が意味もなく心配(他に男がいるのか、などなど…)するんですが、私は特に変わった事もしていないし不思議です。 聞いても「何となく…」と言われます。 お互いしんどいので、私に原因があるとしたらそれを知りたいです。 なので、皆さんの意見を参考にさせて下さい。 宜しくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papa0108
  • ベストアンサー率20% (348/1659)
回答No.1

彼女に不安を持つ時は ・自分に自信が持てない時 ・だれかに「彼女が男と会ってた」などと言われた ・彼女の態度が冷たくなった ・なかなか会ってくれなくなった ・メールの返事がなかなかこなくなった などでしょうか。。。 質問文からして3番目以降は違いますよね。 多分、上の2つのどちらかではないでしょうか? 思い当たることはありますか? 彼が仕事や学業で悩んでいて、落ち込んでしまい、自信をなくしていることはありませんか? 変なつもりはなくても、彼以外の男性と2人で会っていたなんてことはありませんか? 心当たりがなければ彼に「何で疑うの? そんな状況じゃ、あなたと一緒にいられない!」ぐらいのことを言えば彼も理由を話してくれるかもしれませんよ。 ご参考になればいいのですが。。。

noname#3738
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 自分に自信が持てない時ですか… なんか納得です。 言われてみれば、自分が何か問題をかかえていたり物事がうまくいかない時って、自信がなくなって不安になったりしますもんね。 ただ彼氏にそんな事件やストレスがあったのか…? 聞いてないですが、私が気づいてないとすればもっといたわってあげるべきですね。 他の男性との目撃はないと思いますが… 男友達はいるので、それが引っかかっているのかもしれませんね。誤解のないよう、よく話しておいたほうがいいかな…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • star81
  • ベストアンサー率16% (266/1650)
回答No.8

1.デートの誘いをもっともらしい理由をつけて断ってきたとき 2.デートのとき、頻繁にメールを見ること。あるいはケータイに電話がかかってくること。 3.デートのとき話しかけても、生返事しか返ってこなかったりこちらの質問を聞き返したりすること。あとは時間をきにしていること。 全てデートのことですが・・・。 2については私はいい気分しません。極端かもしれませんが、デートのときは電源を切っておいてもらいたいですね。私と話しをするのがいやなのかと言いたくなります。 お互いしんどいのならば、もう続けていくことは無理なのでは。話しを聞いても何となくというのは、いいにくいからでしょうし、或いは傷つけたくないのかもしれません。 以上、30代男の経験談及び意見でした。

noname#3738
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 2番は私も同感です。いやですよね! 音を消して、たまにトイレなどでチェックしてます(^-^)相手への配慮って大事ですよね。 3番はちょっと当てはまるかも… 楽しくないわけじゃなくて、何か考え事をしていたりすると上の空になりがちです。 よくないですよね。これだって相手への配慮なのに。気をつけなくては… ありがとうございました。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 517hama
  • ベストアンサー率29% (425/1444)
回答No.7

こんにちはNO.4で書いたものです 追加で・・・ 「彼女が車を運転しているとき」 とは彼女は車通勤をしているので・・・ 後は旅行に出かけたときなどに運転を良くしているので そんなときに連絡が取れないとという意味です まあ、事故を起こしたり巻き込まれたりとありますからね やっぱり連絡が取れないって事が一番の不安になります これは質問の趣旨とは違うのかもしれないですが、同じように失いたくないからですよ!! 他の異性の影が心配なのも同じように失いたくない存在だから不安を持つんだと思いますよ それと追加でNO.6さんが書かれてるように声のトーンや顔の表情は気になりますね!!以上です

noname#3738
質問者

お礼

たびたびのお返事ありがとうございます。 そうですね、連絡が取れないとどうする事もできないし、不安はつのるばかりですよね。 悪い方向にばかり考えてしまうし。 声のトーンや顔の表情の違いは気になりますよね。 女性はよく気づくと言うけど、男性でもしっかり感じているんですね。気をつけなくては… ありがとうございました。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaede99
  • ベストアンサー率33% (9/27)
回答No.6

私もほとんど前の方々と答えがかぶってしまっていてるんですが・・・。(特に「連絡が取れない」が一番不安になります) あえて挙げるなら、「声のトーンが普段と違う」時でしょうか。 別に態度として出てる訳では無いし、話してる内容も普段と変わらないはずなんですが、なんだか普段より声のトーンが低かったりすると、私は少し不安になってしまいます。 本人は絶対なんとも思ってないと思うのですが、私はついつい「何か・・・怒らせたり嫌わせたりする事したかな・・・」と不安になってしまったり・・・。 私の付き合ってる人はすごく人に気を遣う人で、あまり他人にショックを与えるような発言などはしない人なのです。 だからその分「言葉には出してないけど、実は内心少しずつ心離れしていってるのでは・・・」と不安になってしまうのです(^^; そんな時satomaronさんと同じような会話になってしまいます。 「なんか怒ってるのかな・・・。」 「え?なんで?」 「いや、なんとなく・・・。」 という感じに。 多分他人が聞いたら「なんでそんなコトで不安になるかなぁ?」と思われると思いますが、当人はわりと真剣に悩んでたりします(^-^; 彼も、きっと些細な何かが原因で不安を感じているのかもしれませんね。 私はよくやるのですが、お互いにしっかり向き合って、「どんなトコに不安感じるの?」と話し合うのもいいかもしれません。 ん~・・ちょっと回答になってないでしょうか?すいません(^^;

noname#3738
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 やはり些細な事なんでしょうか。 私も妄想で心配になる事ありますけどね(笑) やっぱり一度よく話し合ってみようと思います。 些細な事でもそれを知っておけばお互い気持ちよく付き合えますもんね! しっかり参考にさせて頂きます♪ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

だいぶ皆さんとカブル部分があるなぁ >・自分に自信が持てない時 >・だれかに「彼女が男と会ってた」などと言われた ↑全くです・・・ あとあまりにも相手の重要性に気付いた時 「こいつが居なくなったら・・・」 かなり不安になります しかも精神的に弱くなってる拍車がかかって不安倍増! 嫉妬はあなたを好きな証拠!! 喜んでうけとめましょう ただ 「私を好きなんだね。ヨシヨシ。」 って言うと怒られます(笑)                嫉妬大好き男より

noname#3738
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり自信がない・男と会ってた等が多いようですね。重要な存在だからと言うのはちょっとうれしいかも(^-^) 「私を好きなんだね。ヨシヨシ」って言うと怒られますか。これって体験談?(笑) 言うのはやめておきます♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 517hama
  • ベストアンサー率29% (425/1444)
回答No.4

こんにちは26歳男です 僕も心配性でやきもち焼きなので彼女の行動や言動に一喜一憂しています。 そんな僕が不安を感じる瞬間です  ・連絡がない(取れない、メールの返事がないなど)  ・彼女が車の運転をしているとき  ・ほかの男性と会っているとき(そういった機会が多いため)  ・電話が通じない(話し中) などですかね? やっぱり連絡が取れないのが一番不安です 最近は慣れたのですが、そのなれた理由はお互いによくコミュニケーションをとってるからです。彼女も僕の性格をよく知っているので、できるだけ連絡してくれますし、出かけるときなどは必ず話してくれたりするので心配はないですね  そして、何よりもお互いを信じあう気持ちがあることが一番じゃないでしょうか? よい関係を築けたことが一番よいのかなって思ってます。 お幸せに!!

noname#3738
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 連絡がとりにくいとはよく言われます… その点が原因の1つかも。 こまめに連絡をとるようにしてみようかな。 それから「彼女が車の運転をしているとき」ってどういう意味なのでしょうか?? つまり事故が心配ってことかな?? 何にせよ517hamaさんは良い関係を築いているんですね!うらやましいです。517hamaさんこそお幸せに(^-^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.3

satomaronさん こんにちは。 何でもOKとのことですので、敢えて別な角度で コメントしてみたいと思います。 どういう時か?とのお尋ねですが、時というより、 多分に彼の性格的なものではないのかな・・ と感じます。 聞いても・・返事が別にということは、話せばあなたに一笑に伏されるような、ほんの取るに足らない、些細なことなのでしょう。それは彼自身もよく判っているからこそ・・別に、なのでしよう。 ただそのような性格の人にえてして、心配から段々と、疑心暗鬼→嫉妬心→管理・制限・束縛するようになり、思うようにいかないと→暴力まで発展する可能性がある場合もありますよね。 だから、これからどうすれば、というところまでは 今回アドバイスしませんが、今のうちに彼をよく観察して 判断して見てください。 性格とはどなたも、なかなか変えれるものじゃないんですよね。 だからこそ性格ともいうんですけど・・。 結婚してから、性格の不一致で別れることが ないよう、今のうちに情報いっぱい集めて 分析し、彼の人間性を見極めることが大事かなぁ。

noname#3738
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 確かに性格的な部分も多いんでしょうね。 心配症な人とかいろいろな人がいますから。 ご忠告ありがとうございます。 最悪な結果にならないよう、よく彼の人間性を知っておこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • babuo
  • ベストアンサー率17% (177/993)
回答No.2

satomaronさんってどんな雰囲気の方かわかりませんが、不安をもつときっていうよりそういうのじゃないような気がします。 satomaronさんは、ほっとけない感じの人ではないですか? 例えば、異性と接する機会が多いとか、楽しそうに話すとか・・・あと、本人(女性)が意識してなくても不安を感じる行動があります。しぐさや行動で男性を引き寄せるというか何か・・・わざとじゃないかもしれないですが、隙みたいなのがある人です。もってうまれたものなんで、どうしようもありませんが・・・。 彼以外の人(特に男性)に普段どんな感じかきいてみたらどうでしょう。

noname#3738
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なんかドキッとしてしまいました。 昔、同じような事を彼氏に言われた事があるので… 確かに言われてもどうする事もできないんですけどね(自分じゃ意識してないので) だとすると、私はこのままでいいんでしょうか。 愛想つかされちゃったりしないですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性の方にお聞きしたいのですが、、

    もし自分の彼女がイチャイチャするのを嫌がったら傷つきますか? 他の女の方がいい、とか思ったりしたことありますか? 私には付き合って4ヶ月ほどの彼氏がいますが、今までお付き合いをしたことがなく、イチャイチャすることに対して恥ずかしさがあります。 何というか、イチャイチャしてる自分が照れくさく、素直になれないのです。 そのせいで、自分から手をつないだり、抱きしめたりなど全くできず、キスも2回したきりです。 私が極度に恥ずかしがり、彼も私が嫌がることはしないので、最近はあまりイチャイチャしておりません。 こんなことを続けていたら、彼に愛想を尽かされてしまいそうで怖いです。 そしてこの行動が彼を傷つけていそうで心配です。 でもなかなか素直になれません。 お互いに大学生です。 ご意見、お願いします。

  • 男性の方教えてください。

    彼氏の仕事が終わったら、連絡をくれて、彼氏の家に泊まりに行く約束をしていました。 時間は、事前に12時から1時くらいとは聞いていたのですが、私が寝てしまい、気が付いた時にはすでに3時間過ぎていました。 次の日は、お互い休みと分かっていましたが、夕方になっても彼氏と連絡が取れません。 彼氏は、休日はわりと寝てる事が多いのですが、私が電話に出なかった事が原因か不安です。 男性の方の意見をお聞きしたいです。

  • たえられなくて… 経験者や男性の方お願いします。

    日曜日に、 「風邪をひいてる遠恋中の彼氏に・・・」 の質問をさせていただいたものです。 待とうと決めたのに、 どうしても心配になってしまい・・・ だいじょうぶ?? もし迷惑じゃないなら 明日か明後日にお見舞いに行ってもいい? 一人でいるほうがいいっていうのが 本音ならそういってくれていいよ~ 元気になるまでほっといてほしいときがあるのもわかるし! しんどかったら返さなくてもいいからね! 早く元気になってほしいのが一番だよ! と言ったような内容のメールを送ってしまいました・・・ 言ってることとやってることが違うってわかってます・・・ でも、こんなにも連絡がないことなんて初めてで・・・ いろんな意味で心配で不安で・・・ ・・・私のとった行動ってどうなんでしょうか???

  • 男性は・・・

    親友の悩みなのですが、最近その親友に、彼氏が出来ました。何回か一緒に出かけたりして、親友のほうから告白したら、「付き合ってもいいかな~と思うけど、正直、絶対○○ちゃん(親友のこと)じゃないとだめ、ってわけでもない。それでもいいなら・・」という返事で、結局付き合うことにしたらしいです。 そして今度、正式に付き合うことになってからの初めてのデートで、夜からしか会えないから、ご飯を食べて、どこかに泊まろうということになったそうですが、「私のことをそんなに好きでないのかも?」と思うとなんだか不安><と、親友は言っていました。 男の人って本当に好きな人でなくてもHできたりするとかってよく聞くし・・・。「どれくらい私のことがすきなのかなぁ?」なんてくだらないこと(大事な事?)考えてしまったりすると言ってました。でも、軽いような人には思えないそうです・・・。彼はどう考えてお泊りデートを提案してきたのでしょうか?もっとお互いを知る良い機会とも考えられますが、大事な親友のことなので、ちょっと不安になり皆さんの意見が聞きたいと思いました。。 ちなみにお互い大学生で、親友には過去に彼氏もいました。

  • 男性の方教えて下さい!!

    「会える?」って聞くとすぐにOKの返事が返ってくるのに、行きたい場所などを聞くと無反応。これってどういう意味でしょうか? 自分としては、断りづらいけど本当はイヤ、という意味に思えて仕方ないのですが、皆様のご意見聞かせていただけないでしょうか?

  • 嫌われるのが怖い。男性の方お願いします。

    恋愛において嫌われるのが怖いという感情は女性だけでしょうか? 私は男ですが嫌われるのが怖いと思ったことは1度もないです。 (好かれたいとは思いますが、嫌われるのが怖いとは感じません。) しかし、女性からは嫌われるのが怖いという意見をよく聞きます。 正直意味がわかりません。 お互い全てを曝け出して合わなかったらそれはそれで良いと私は思います。 嫌われるのが怖いと感じるのは女性だけですか?

  • 食事に誘ってきた男性について

    いきなり私に食事を誘ってきた同僚の男性がいました。 (普通は彼氏がいるかいないかを確認してから誘うと思いますが・・・) 私が理由を添えて断るとその男性は 「(何だ)彼氏いるんだぁ」 と言ってきました。 自分はその発言に対し、何だか不愉快になりました。 30歳で年齢も年齢なので、「彼氏いるんだぁ」という発言は気分が悪いです。 まるで、「彼氏いるんだ」=「いないかと思った」=「いるのが不思議」というニュアンスだからです。 あと、それだけでありません。 その後、その男性から 「今の彼氏さんが初めての彼氏ですか?」とも言ってきました。 中には一人の人とずっと付き合っているという人もいますが、自分の30歳という年齢からすると あまりないと思います。 気にしないようにしようと思いましたが、そのことを考えるだけで腹が立ちました。自分で言うのは何ですが、相手に対して失礼な発言だと思ってしまいました。「私にはまるで男に縁がない」と言ってる感じだからです。 皆さんが私の立場だったらどう感じますか? ただ私の考えすぎでしょうか?

  • 今後僕はどうしたらいいでしょうか?

    僕には付き合って一か月の彼女がいます。 しかし、最近お互いに嫌な面や意外な面が見え始めたせいか、今までより連絡を取る機会が少なくなっています。付き合っていくうえで仕方ない事と思いますが、正直今回は不安です。 不安に思ってしまう理由が、 彼女が嫌う行動を最近連続で取ってしまった。 その結果、彼女に「そんな人とは思わなかった」と言われることが多かったりして、 今にいたるので不安なのです。 彼女はいい意味で能天気な人でです。 しかし僕は計画性を重視する性格なので、 考えてからでないと行動できません。そこが男らしくないと思っているようです。 そして、そんな性格なので、 「○○をしようと思う」と彼女が言っても 「応援はするけど、リスクが高いからどうだろう?」と 基本否定的な発言をしてしまうのです。 また、「楽しんでおいで」などという発言も気に障るようです。 上から目線の発言が気に食わない様です。 こういった発言などを、ここ最近連続でしてしまったことが、 今に至る原因なのかな?と思っています。 普段は彼女から連絡があり、僕から連絡を取ることは稀です。 また、彼女は干渉されるのを嫌いますから 連絡と取りたくても連絡すればするほど逆効果になると思うのです。 会う期待はあったのですが、 言葉がきつかったり、なんか機嫌が悪いという感じでした。 なので、今どうしたらいいのかと頭を抱えています。 皆さんだったらどうしますか? ちなみに、今は彼女が寝る前にお休みメールをしてくれてるかくれないか ぐらいしか連絡を取っていません。

  • 男性に質問です(>_<)

    男性に質問です 男性がムラムラする、女性のしぐさや行動はありますか? 彼氏に「お前えろい」「見てると高ぶる「ムラムラする」と言われます。 私の方からギュッてしたり、彼氏のリクエストで私からキスをしたときならまだ分かる気もするのですが、なにもしていないときにも言われるので不思議です。。 これは何か他のしぐさや行動に原因があるのでしょうか(>_<)それとも単に“女性とふたりきり”の状況にムラムラッとくるんでしょうか? 文章下手ですみません(汗 個人的な意見で構いませんので、ぜひ教えてください!

  • 男性の方はどう思うのか、、

    恥ずかしながら22年間=年齢、一度も付き合ったことがありません。恋愛経験0です。 それを言うとみんな第一声が、ウソだ!と言います。 よく彼氏と長ーく付き合ってそうとか、もう男なんか飽きてそう、結構付き合ってそう、とか、男女問わずに言われます。 誰が彼氏いそうかの中でも必ずいそうにはいったり(^-^; 余裕があると言うか、落ち着いてみえるようです。 最近少しずつ出会いもあり、よく彼氏はどれくらいいないの?と聞かれる機会も多く、一応いつも正直に言います。まぢめそうな人はそれはすごいことだよ、大切にしなきゃとか、こんな人いるんだとか言われます。 でも実際23歳~28歳ぐらいの年齢でお洒落で顔もよくて、かなりモテる男の人たちからみたら(かなり遊んできた人たちだと思います(^-^;)、実際どう思われてるんでしょうか?めんどくさいとか?恋愛対象にはならないんでしょうか? もっと遊んだ方がいいよとは言われるのですが、、意見ください。

このQ&Aのポイント
  • 好きな先生が他の高校に異動して引っ越しすることになりました。最後に住所を教えてもらい、先生が「手紙にLINEのQRコードを入れて送ってくれたら連絡先追加するね」と約束してくれました。しかし、手紙を送ってから3週間経ってもLINEが来ません。先生が忙しいのか、手紙が遅れているのか考えられる理由がありますが、どうしたらいいか迷っています。待つべきか、諦めるべきか悩んでいます。
  • 好きな先生が他の高校に異動して引っ越しすることになりました。最後に住所を教えてもらい、手紙にLINEのQRコードを入れて送ることを約束しました。しかし、手紙を送ってから3週間経ってもLINEが来ないため、心配しています。先生が手紙を受け取っていないのか、忙しすぎて連絡する時間がないのか不明です。どうしたらいいか考えています。
  • 好きな先生が他の高校に異動して引っ越しすることになり、最後に住所を教えてもらいました。先生は手紙にLINEのQRコードを入れて送ることを約束してくれましたが、3週間経ってもLINEが来ないため、心配しています。先生が手紙を受け取っていないのか、LINEのQRコードに気付いていないのか不明です。どうすればいいか迷っています。
回答を見る