• ベストアンサー

北九州市小倉地方の天気予報

天気予報図を見ると、福岡の天気予報は福岡・久留米・飯塚・八幡の4か所が表示されますが、小倉の天気予報はどの地域に一番近くなるのでしょうか? 北区か南区かそこまではこだわりませんが・・・。 案外、山口県の下関の天気予報の方が近かったりするのでしょうか? 小倉にお住まいの方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.2

こちらでみると八幡ですね。 http://www.yomiuri.co.jp/weather/japan/pref40/

tama1126
質問者

お礼

八幡ではないかと思っていましたが、教えていただいたURLで大変納得致しました。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

こんばんは. 福岡市内の者です. 大気の流れる方向(大気循環)を知れば, ご質問の回答は自然と理解されるはずです. 日本付近の大気は巨視的に見ると西から東に流れています. つまり低気圧や高気圧も同様に移動して通過して行きます. すなわち西の方の天気が最も正確に近い予報になります. 例えば長崎で今日雨が降ると, 翌日には雨雲が小倉まで移動してきて降ると考えられます. >天気予報図を見ると、福岡の天気予報は >福岡・久留米・飯塚・八幡の4か所が表示されますが、 >小倉の天気予報はどの地域に一番近くなるのでしょうか? このお答えは: 『八幡』と言えるのではないでしょうか. 気象庁のHP: http://www.jma.go.jp/jma/index.html この回答がご質問者さまの参考の一助になれば幸いです.

参考URL:
http://www.jma.go.jp/jma/index.html
noname#111798
noname#111798
回答No.1

八幡ですよ。私たちも八幡で見てます。山口だとやっぱ天気違うみたいです。

tama1126
質問者

お礼

山口だとちょっと違ってくるのですね。 参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 天気予報で「風向き」について言うときなんですが…

    天気予報で「風向き」について言うときなんですが… 北よりの風、西よりの風、などと言いますが 私は最近までこの「より」を「寄り」と思い、「北より」なら「北に寄る(はじっこに寄る、と同じニュアンスの寄る)=北に向かう」だから 南から北に吹くのだろうと思っていました。恥ずかしながら。 手紙の最後に書くような「〇〇より」と同じ「より」だったと知って驚きましたが どうして「北からの風」とは言わないのですか? 「北の風」という人もいますが、これはまだ「北より」よりわかる気がします。 でも一番わかりやすいのは「北から」だと思うんですが… 以前、あるところで、アナウンサーたちは親近感を持ってもらえるような言い方をしていると聞きました。 例えば私は「〇〇な低気圧が〇〇の南にあって…」と言うのに違和感を覚えるし(南にあり、でいいと思う) 「(意見交換のようなものがあった場合のニュースで)〇〇とか、〇〇とか…」と言うのも違和感があります(〇〇や、〇〇など、でいいと思う) しかし、聞き手が堅苦しく感じないようにそうしてるようです。 それなら、今回気になってる「より」も「から」の方が堅苦しくないように思います。 そもそも「より」を「寄ってく」だと思ってる人は私くらいなのかもしれませんが(笑) どうして「から」と言わないのか、疑問です。 ※天気予報の話ですが、日本語のことなのでこちらのカテゴリーにしました。

  • 天気予報等で出て来る分っているようで曖昧な地域区分

    天気予報で良く出て来るのですが・・・北日本地方・東日本地方・西日本地方・南日本地方って、どのような教会で区分されているのでしょうか。 我が町は何処に属するの、何となく分るし、今まで特に調べようとも思わなかったが、地域区分は誰がいつ決めたのでしょうかと、ふと疑問に思い、ご存知の方にお教え願いたく存じます。 ◇都道府県単位で決められてるのかなぁ~、それとも、漠然と使われているので出典・根拠は曖昧なのかも? ◇特に東日本と西日本の境界線、それと中部日本って区分はアリ、言わないのでしょうか? ◇山梨県・長野県・静岡県は東日本に属するの? 同じく北陸3県は西日本なのかな? 福岡県・山口県は西日本or南日本なのかな?

  • 今日の天気

    今日の天気ですが、 天気予報では、低気圧の影響で、大荒れの予報でしたが、、、 良い天気・・・ですよね。 私の地域は、北関東ですが。 皆様お住まいの、あるいは滞在先の地域の天気は、いかがですか?

  • 天気予報について

    いつも思うのですが、 天気予報って最初に「前線がどうのこうの・・・」 とか言っていて、 最後に肝心の「予報」と週間天気予報をしますよね、たいがいは。 私だけなのかもしれませんが、 最初は「おっ、天気確認しなきゃ」とか思って見ているんですが、 予報図とか見ていてダレているうちにいつの間にか天気予報終わっていることが多いんですよね。 そんな思いをしていらっしゃる方は他にもいませんか???

  • 天気予報は誰が

    昨今は主だった都市だけでなく、最小区分の自治体単位で天気予報がなされてネットで閲覧できるわけですが。 これって誰が予想して、ネット上に挙げているんでしょうか? 例えば、 予報では「午前10時、北の風2m」だったものが、実際は「南の風4m」。数時間後「南の風4m」にしゃーしゃーと書き換えられてあったりします。 これって誰が予想・予報して、誰が数値を書き換えているのでしょうか? 全国津々浦々、A町B村に担当者が居るのですか? よろしくお願いいたします。

  • あなたの天気予報

    今度の日曜日の天気が気になっています。 各社の天気予報を見ればいいのですが、だいたいが悪く予報してますよね。 雨が晴れてもあんまりクレームはないが、晴れで雨が降ればクレームが多そうだから怪しいときは雨に近い予報になりますよね。 そこで、近畿地方中部の26日、あなたの天気予報を教えてください。 予報の理由も教えてくださいね。 今現在、ヤフー天気予報では「曇り」になっています。 私は、晴れると思っています。ラジオでもはっきりと言わないのですが、そんなことを言っていました。梅雨前線は、北の方に上がってしまい太平洋高気圧が広がると思うのです。ただ、台風5号がどうなるかが心配ですね。 しょうもない質問で、回答者にはどうでもいいことだと思いますが、よろしくお願いします。

  • 天気予報における日本の地域の分け方・・。

    天気予報で、東日本・西日本という分け方はよく聞きます。時々北日本という区割りも聞きますが、南日本は聞かないです。どんな区割りをしているのでしょうか?

  • 全国の天気予報の順番

    どのチャンネルでもTVで見る全国の天気予報は、 必ず沖縄から始まって北海道で終わりますよね。 どんなに北から大きな低気圧が張り出していても、 南発→北上の順番はかわりません。 これって、何か理由があるのでしょうか。

  • 天気予報の○○市はどこを指すのですか?

    最近の天気予報は、地域が細分化され細やかな情報を提供してもらっています。 地方行政は町村合併が進み、○○市、という名前の指すところが広範囲になってきています。そのため、同じ市内にあっても、最高気温がかなりの違いが出る場合があります。 そこで、天気予報での○○市とはどこのあたりを対象にしているかがわかると、あそこがこれくらいだから、居住地ではこれくらい、と予想が立つのですが…… 天気予報で○○市という場合、市庁舎にもっとも近い観測機(アメダス)の付近の予報ではないか、と推測していますが、どうでしょうか。町村合併のために庁舎が分散している場合は、市長の職務室にもっとも近い観測機のある付近、と推測しています。 この、○○市の指す場所を知っている方がいらっしゃったら、お教えください。

  • 埼玉在住です。最近の天気予報は当たらないと思うのですが

    東埼玉在住です。 夏休みの計画のために、複数の情報から天気予報(特に週間天気予報)を 必ず見ています。 例年でしたら、翌日の天気は7割近く当たっていたように感じましたが、 今年は(南関東地方は)裏切られっぱなしの印象です。 3時間後の予報で変更されてたり、しかもそれをはずしていたり。。。 今年の夏の気候は、予想しにくいのでしょうか。 南関東だけのことでしょうか。 それとも私の気のせいでしょうか。 地域的に限定された質問かもしれませんが、お分かりになる方、回答の ほどよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう