• ベストアンサー

月間MVPについて。

4月分の月間MVPには、3月分の成績も含まれるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • babuo
  • ベストアンサー率17% (177/993)
回答No.1

含まれます。 4月の月間MVPは、3月含まれた成績できまります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 月間MVP。3・4月はあるのに、9・10月がないのは?

    日本のプロ野球の「月間MVP」ですが、4月分については3月分を加えて「3・4月分」とする場合があります。 しかし9月分は9月のみが対象となり、「9・10月分」とはなりませんし、10月分の成績は考慮されません。 前々から「あれっ?」と思っていたのですが、どなたか詳しい方がいましたら回答の方、宜しくお願い致します。

  • 代打での月間MVP

    質問どおり代打での月間MVPというのは不可能なんでしょうか? 個人的には今月のC前田選手にあげたいのですが・・ 13代打 10打数 7安打 5打点 3四球 打率7割 出塁率7割7分 です。

  • MVPについて!!

    こんにちは。 みなさんにアイデアを出して頂けたらと思うのですが、 今度会社で、月毎にMVPを決めよう!という取り組みをします。 月間MVPとでも呼びましょうか。 そのMVPの項目に悩んでいます。 みなさんに意見を頂けると幸いです。 ○○MVP!といった形で提案してもらえると嬉しいです。 (ちなみに会社内のものですが、あまり固く考えて頂かなくて結構です)

  • プロ野球 2008年4月の月間MVPは?

    4月も今日で終わりました。 そこで、月間MVPは誰が獲ると思いますか? 私なりに可能性があると思うのは・・・ セリーグ (投手)  石川(ヤクルト)? 吉見(中日)? (野手)  金本(阪神)? 赤星(阪神)? 田中(ヤクルト)? 森野(中日)? パリーグ (投手)  岩隈(楽天)? ダルビッシュ(日ハム)? (野手)  山崎(楽天)? フェルナンデス(楽天)? 他にも可能性がありそうな人も抜けているかもしれませんが、 誰が獲ると思いますか?

  • 月間成績

    野球中継や新聞などに載っている成績(個人、チーム、野手、投手)は開幕から今までの成績で、観戦の参考にしています。それにプラスここ最近の成績、せめてその月の成績も知りたいので、月間成績が分かるサイトがあったら教えてください。

  • 同時MVP

    メジャーで活躍の大谷選手 MVPが期待されますが ライバルも手強い 両者ともにハイレベルな争いです そこで MVPの同時受賞ってあり得ますか? 過去にありましたか? なかったら作ったらどうでしょうか? 私は日本人なので大谷選手に取って欲しいですが ライバル選手もMVPにふさわしい成績なので どちらがとってもおかしくないです こういうどちらがとってもおかしくない状況なので MVPの同時受賞あってもいいんではないかなーと思いました 皆さんはどう思われますか? でも実際はMVP同時受賞 難しそうですね どちらか一方に選ばれるでしょうね 残念ながら

  • 投稿削除のMVP

    最優秀選手のことを英語で、「MVP」 - Most Valuable Playerと呼ぶさうです。 では、このQ&Aサイトで、最も多く投稿削除を受けた利用者は、何と呼ばれますか。MVPでよいのですか。 私は一昨日も、大量に回答が削除されました。6月には、このサイトの削除の月間記録を樹立したのではないかと自負してをります。 ベストアンサーや投票ボタンの評価などは、閲覧者の主観によるポイントに過ぎません。投稿削除の場合は、第三者としての運営者による公平な判断にもとづくものです。これこそが、真の価値ではありませんか。

  • 【MLB】MVP

    MLB、シーズン最終成績が次のとおりだとし たら、MVPはどちらになると予想しますか? ・ジャッジ: .295 62本 ・大谷: .270 35本 , 162回 13勝 2.80

  • セリーグのMVP

    2013のリーグ戦が終了しましたが、セリーグのMVPは誰が有力なんでしょうか? 村田、阿部、菅野、西村あたりが成績いいみたいですけど、最有力を1人挙げるとしたら・・・安部ですか?

  • セリーグ MVP

    白熱の優勝争いもどうやら先が見え、中日の優勝が確定的となりましたが、今年のMVPは誰かと考えると、こちらは先が読めません。本命の福留が不在のため、ウッズ、森野、井端、岩瀬、朝倉あたりが候補かと思いますが、MVPというほどのインパクトは無いように感じます。阪神が優勝していれば藤川だったでしょうが、中日が優勝となると誰になるか予想ができません。チームの成績に関係なく、打率と打点でタイトル獲得の可能性があるラミレスの方が有力かもしれないなどと思ってしまいます。 皆さんは、誰がMVPにふさわしいと思いますか? ちなみに、個人成績を見ると、ヤクルトからは打率ベスト10に4人、防御率ベスト10に2人が入っていますね。一方、阪神からは打率も防御率もゼロ人。これで中日をおびやかすところまでがんばったのだから、阪神の監督はすばらしいですね。セリーグを盛り上げたという意味では、岡田監督にMVPをさしあげたい! なお、冒頭の一文については、当方の勝手な思い込みにより書いておりますのでご了承ください。

このQ&Aのポイント
  • デジカメde!!ムービーシアター8でこだわり編集をする際に、携帯の動画(拡張子:mp4)を選択できない問題について質問します。
  • 購入したデジカメde!!ムービーシアター8で、こだわり編集機能を使用する際に、携帯の動画(拡張子:mp4)が選択できません。原因を教えてください。
  • デジカメde!!ムービーシアター8のこだわり編集機能で、携帯の動画(拡張子:mp4)を選択することができません。どうすれば選択できるようになりますか?
回答を見る

専門家に質問してみよう