• ベストアンサー

ある理由で彼女から別れ話を持ち出されたのですが

tis583455の回答

  • tis583455
  • ベストアンサー率33% (13/39)
回答No.1

その関係が悪くなってしまった友人との 関係修復という選択肢はないのですか? それができれば彼女も かなり救われてスッキリするだろうと思います。 距離を取るというのはあまりよくないんじゃないでしょうか。 彼女が他の男を好きになる可能性も出てきますし。

4321rewq
質問者

お礼

回答ありがとうございます 友人との関係の修復ですが 悪くなった、と言うより縁が切れたとした方が正しかったです なので関係修復は頭の中にありませんでした… 自分の書き方が悪くて申し訳ないです 確かに距離を取るとそういう可能性も出てきますが その時それが最善の選択だと思っていたので 渋々ながらそう決めてしまいました

関連するQ&A

  • 別れ話のタイミング

    交際して数年になる彼女との関係なのですが、コロナ禍になってこの1年遠距離ということもあり会えていないどころか、連絡すら減ってる状況で、このままの関係を続けてもと思い、私は今別れることを考えています。 そこで今度会った際に別れ話をしようと思うのですが、数日間しか会えないため、久しぶりの再会の余韻なしにいきなり別れ話を切り出した方がいいのか、まずは別れ話のことは置いて最終日などに切り出した方がいいのかわかりません。 いきなり切り出すのは会えてない期間が長いだけに酷な気もしますし、今まで通り会ってお互いの気持ちなども確認しながら最終日に切り出した方がいいのか、でもそれだと別れ話がまとまらずまたズルズルと今の遠距離の状態が続きそうな気もします。 今まで別れ話した方された方のアドバイスを頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 自分から別れ話を切り出したのですが。※長文です。

    お互いに25歳、付き合って2年目の彼と昨日別れ話をしました。 これまで、彼に対する不満で愛情が薄れて私から別れ話を切り出したことが何度かありました。しかし、彼に引き止められ、自分も考え方を変えるなどして少しずつ関係を修復し続けて2年がたちました。 ここ半年ほどは別れたいと思うことはなくなり、良好な関係を築いていましたが、何度も同じ原因で些細な喧嘩が増えてきたのと、年齢的にもそろそろ将来を考えていきたいので、 「今まで何度も同じ理由で喧嘩や別れ話をしたけど、いつもその場しのぎの仲直りばかりだったし、将来について踏み込んで考えてこなかった。これからは将来を見据えていきたいとも思ってる。もうその場しのぎはやめて、お互いに問題を解決する努力をしよう。今までそっちから別れ話を切り出してくることはなかったけど、今後の関係についてどう思ってるの」と伝えました。 すると、「お前が言っている今の関係に対する不満はよくわかる。俺も良くないと思ってるし、いつかそれが原因でダメになる日が来ると思っていた。でも、実を言うと、良くないとは思いながらも俺は今の関係に対して大きな不満を感じていないし、正直将来のことも考えられない。これまで何度かお前から別れ話も出してきたが、このままだと遅かれ早かれ別れはくると思うし、 同じ原因でずっと喧嘩してきた以上は今後の関係が変わるイメージも持てない。今このタイミングで別れるべきだと思う」と言われました。 彼は臭い物には蓋をするタイプで自分の本心を話してくれることはあまり無かったので、彼の考えを初めてまともに聞き、別れる方向で一旦話し合いが終わりました。 しかし、その後私も少し考えた時に、いますぐ結婚したいとか別れたいということよりも彼のことを好きな気持ちや、別れに逃げずにお互いに努力してゆっくり問題の解決を目指したいという気持ちが強かったので、 「先のことを考えられない気持ちや、関係を変えられないと思っているあなたの気持ちはよくわかった。でも、それは今の気持ちであって、この話し合いで良いか悪い分からないけど関係を変えるきっかけにはなったと思う。これからも今の不満が本当にずっと解消できなかったり、本格的に将来を考えたいというタイミングで今の相手じゃないなと思うまではもう少し一緒に時間を過ごしたい」という旨を伝えました。 彼はそれに対してずっとこのままずるずる行くと思うけどねと言いつつ、納得してはいないと思いますが私の意見を尊重してくれ、別れないという結論で話し合いは終わりました。 初めて彼の本心が聞けましたし、私としては話し合ったことで関係を変えるという意味では一歩前進できたと思っています。 しかしその一方で、本格的にお互い別れについても意識しだしたと思います。また、短絡的に見ると私が別れ話をふっかけて彼も別れるという結論を一度は出したのに、私からやっぱり別れたくないと言い出したような形になってしまって、彼はこの話し合いでひどく狼狽していました。 お互いの関係を良くするための話し合いのつもりでしたが、このままだと別れる方向にばかり傾いてしまいそうで不安です。 原因となる不満の解決はお互いの努力次第ですが、変に連絡を控えたり距離を置いたりせず、日々の過ごし方自体はいつも通りにすべきでしょうか。 皆さんは別れ話をしたあと、どのように気持ちを落ち着かせていますか? また、一度は別れを切り出したあと、説得されて関係を継続した方がいればその時の気持ちを教えて頂けたらと思っています。 長文で申し訳ありませんが、いろんなアドバイスをください。よろしくお願いします。

  • 別れ話後のギクシャク。

    こんにちは。28歳女です。 既婚者と(私が今の関係が辛くなり)私から別れ話をした後、 やっぱりお互い好きで修復したのですが、 その後ギクシャクします。 会った時彼がそっけない気がします。 唯、頻度は落ちましたが、 彼から状況報告メールだったり、 おやすみ・おはようメールがきます。 他の男性の所にいったら駄目とも 言ってきます。 私自身も好きですが何だかそっけなくなってしまう気がします。 その態度が伝わっているのでしょうか、、。 冷められているのかなと思うと自分から行動できません。 会いたいと言ってくれるし、 実際2日連続でも会っているので、 好きという気持ちは持ってくれてるかなと 思うんですが、 どうしたら前の様に戻れますか?? 彼は修復の話し合いの際、 会う頻度を減らして付き合った方が、 お互い苦しく無いと言っていたので、 わざと距離をあけているのかな?? 乱文すみません。 アドバイスお願いします。

  • 繰り返される別れ話・・・(悩んでいます)

    何度も喧嘩→別れ話をしていながらずるずると関係を続けているカップルについてどう思いますか?私たちはその典型で、つきあって1年半ですが、今まで6回ほど深刻な別れ話がありました。。 価値観が違うから別れたほうがお互いのためにもいいとは思うのですが、フィーリングはとても合うし、なにより彼のことが大好きなので、どうしても別れられません。彼は私と別れても結構な大人なのでそこまで落ち込まないと思いますが、若い私はそういうことになったら死ぬほど落ち込んで、何年も立ち直れないと思います。。頭ではわかっていても、心ではずっと続けたいという思いがあります。 実際、うまくいっている時はこれ以上ないほど幸せで、ずっと続けていこうねと言ってくれています。それならなぜ別れ話になるのかというと、言い争いの後、彼氏が別れ話を出して、私が引き止めて、そのときは彼は断りますが、何日かたつと気がかわってもう一度やりなおそうということになります。回数は少ないですが、その逆もありました。今もそんな感じです。。 今後どうしたらいいでしょうか??彼自身はこれから遠距離になるのに、続けようとしているみたいです。私自身は別れたくないという思いと、心のどこかではなにもかも捨てて楽になりたいという複雑な思いがあります。。なにかアドバイスがあったら教えてください。本当に悩んでいます。。

  • 彼氏に別れ話をされました。

    二年付き合った彼に距離を置こうと言われた後に 別れ話をされてしまいました。 理由は彼がずっと夢を追いかけているんですが、それに集中したいので 恋愛はもうしたくないと言われました。 私の事は嫌いになった訳ではないが 夢と恋愛を追いかけるのは中途半端になるし、私に寂しい思いをさせたくないから別れた方が良いと言われました。 もともと彼には夢があるのも 知っていて付き合いました。 しかし、彼に対して束縛などもしてしまい追い込んでしまいました( ; ; ) 別れ話されたときに 今までの距離感ではダメだから 2人で良い距離感を見つけようという話しになり 私も自分の夢に向かってお互いの為にも頑張ろうという事になり 半ば強引に別れない事になったんですが、、 何か気まずいですし これで良かったのかなと思ってしまいます。 別れ話しされた後にも2人で旅行に行ったんですが、やっぱり気まずくてm(_ _)m 彼の顔色ばかり伺ってしまいました。 最後には旅行に来て良かったと言ってくれたんですが、、モヤモヤは消えません。 自分でもどうしたら良いか分かりません。 みなさんのご意見お願いします!

  • 明後日別れ話をします

    ですが別れ話なんて今までした事がなく、何を話していいのかわかりません。 彼とは今までに何度も話し合ってきました。 お互いに「好きなのにうまくいかないね」といい続け、「距離を置いてみよう」とか「別れて友達になってみよう」という話にもなったことがあるのですが、そのときはお互いに気持ちがあったので実行することができずに流れていました。 ですが、ここ2週間連絡を取らずにいたことで限界を感じ、別れ話を切り出すことを決意しました。 なんとなく彼も同じ気持ちだと思います。 言いたいことはたくさんあるんです。 彼といて幸せだった時間への感謝、辛かった数ヶ月の気持ち、嫌いになったわけじゃないので、別れることによって彼との関わりがなくなってしまう事の寂しさや不安、でも友達にはなれないような気がする事などたくさんです。 そういうことを延々と話してもいいのでしょうか? 「別れる」って答えがでているので、未練たらしく話さずに結論だけをズバリと言ったほうがいいのか・・・ 考えているうちによくわからなくなってしまいました。体験談やアドバイスなどお聞かせください。お願いいたします。 補足が必要でしたらさせていただきます。

  • 別れ話を切り出された

    はじめまして。 昨夜、交際を始めて3ヶ月になる女性がいます。 彼女とは4月からスタートした遠距離恋愛だったのですが、自分が就活の関係で彼女の家に泊めさせてもらうことが多かったため、遠距離と実感はしていませんでした。 別れ話が出たのは、昨夜のことでした。 「お互い、まだまだ子供だから。」 「ちょっと男の人が怖くなった。」 「最初から、体の関係が目的なんじゃないかと思ってた。」 など言われてしまいました。 以前にも、マイナス思考なところ、デリカシーがない、自分に言い訳しようとするところが好きになれない…など、彼女は私が変化できるチャンスを与えてくれていました。そしてそんな自分に戻るまいと、努力してきました。 でも、彼女を傷つけまいと、いろいろとやってきたことが裏目に出てしまっているのも事実です。 兄と妹のような関係でいたい、と言われましたが、自分は彼女とともに夫婦のような関係で生きていきたいのです。 どうすればこの関係は戻せるでしょうか。 識者の皆様、よろしくお願いします。

  • 別れ話ではじめて本音が言えたのに・・・

    別れ話ではじめて本音が言えたのに・・・ お互い些細な不満や、誤差を見ないふりして溜めこんでしまい、8カ月付き合った彼に振られました。 しかし別れ話をした際に、お互いの本音を初めて知り、考えがすれ違っていた事もありました。 別れ話をしている最中も、ずっと手を握っていてくれたり、抱きしめてくれたり、帰りも駅まで送ってくれたり、こんなにやさしい彼は本当に久しぶりだったので、別れた今の方が好きになっているような気がします。 彼は私との間に感じた様々な誤差を”根本的なものだろうから、きっと直らない”と言っていましたが、 正直、私の本音は半分も言っていないので、不満を”次へのアドバイス”(例えば、もう少し笑顔が増えるといいと思うよ、など)として伝えるのは、自分勝手なのでしょうか? そして、彼にも”すれ違っていた事”や”自分にも直す点があるという事”をわかってくれたらな、と思うのですが・・・ ご意見伺いたいです。よろしくお願いします。

  • 彼女から別れ話をもちかけられた?

    彼女から別れ話をもちかけられた? 彼女と私、共に大学四年生です。 付き合って10カ月。最近冷たいんで、何か不満あるの?と向き合ってみました。 そうしたら、 (1)考え方、会話がかみ合わない。  共感することがあまりない。 (2)これから、お互い進路がかかる試験があって、自分のことで精いっぱいで、構ってられない。  このまま付き合っていても、、、 (3)お互い好きなまま、きれいに別れたい。 のような事を言われました。 自分としては、彼女のことが好きで、まだ付き合いと思っています。 彼女にそのように伝えました。 しかし、上記の事を言われ、これからうまくやっていけるかかなり自信を失いました。 向き合えば向き合うほど、彼女は自分のことを思ってくれていないのが分かってしまいます。 正直この大事な時期にボロボロです。 これからどう対応していけばよいのでしょうか。 どんな心意気で、どんな態度でいればいいんでしょうか 親切な方、何かアドバイスを頂けると嬉しいです。

  • 彼女から別れ話をもちかけられた?

    彼女から別れ話をもちかけられた? 彼女と私、共に大学四年生です。 付き合って10カ月。最近冷たいんで、何か不満あるの?と向き合ってみました。 そうしたら、 (1)考え方、会話がかみ合わない。  共感することがあまりない。 (2)これから、お互い進路がかかる試験があって、自分のことで精いっぱいで、構ってられない。  このまま付き合っていても、、、 (3)お互い好きなまま、きれいに別れたい。 のような事を言われました。 自分としては、彼女のことが好きで、まだ付き合いと思っています。 彼女にそのように伝えました。 しかし、上記の事を言われ、これからうまくやっていけるかかなり自信を失いました。 正直この大事な時期にボロボロです。 これからどう対応していけばよいのでしょうか。 どんな心意気で、どんな態度でいればいいんでしょうか 親切な方、何かアドバイスを頂けると嬉しいです。