• ベストアンサー

日産のマーチ か マツダのデミオか?

demi-spの回答

  • ベストアンサー
  • demi-sp
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.5

多分、値段が安いという理由でその二種類だと思いますが・・・。 どちらにも乗っていますが、はっきり言ってどちらもしんどいです。 方法としては、ベビーカーを、助手席に置いて、後部座席にチャイルドシートと奥さんが良いかな?そうすれば助手席に小さめの荷物、トランクに残りの荷物でなんとかいけるかな? まぁ、ディーラーで試乗車に実際にチャイルドシート着けて乗ってみては?そうすればトランクの容量も確認できるし(^v^)

関連するQ&A

  • デミオの「売り」ってどういうとこですか?

    マツダのデミオは他の同じクラスの日産マーチやトヨタのヴィッツやスズキのスイフトやホンダのフィットと比較して 何を「売り」にしてるのですか?

  • コンパクトカー

    こんにちは 皆さんの意見が聞きたいです コンパクトカーで日産のマーチかマツダのデミオか三菱のミラージュ(八月発売予定)を購入しようと思います 皆さんなら これら三つからどれを一台選びますか? その理由とかも教えてください 私は日産好きなのですが、デミオの見た目にキュンキュンしてしまいました 新型ミラージュも結構ぐっときました 素直にマーチを買おうか それともデミオかミラージュにするか? 決めかねてます これら以外は考えてません

  • リースか中古車か。

     こんにちは。 車の購入を考えている大学生・女です。 質問をさせてください。  いま考えてるものは 日産の新型マーチか、トヨタのヴィッツか、マツダのデミオなのですが 中古車でも未だ高くて、新車で買ったほうが得な気がしてきました  新車だと、保険を入れて予算的にすっごくオーバーしてしまい リースしかありえなくなってしまうのですが リースと中古車と、どちらが得なのでしょうか?  まとまりのない文章でごめんなさい 「むしろこの車がいいぞ!」とか、どんな意見でもよいので、お聞かせくださいm(_ _)m

  • 1200~1300ccクラスでお買い得な車

    現在、軽四に乗っていますが、買い替えを検討しています。 買い替えにあたっては、1300クラスの車が4人程度が楽に乗れて、高速も走れ、燃費も良く、街乗りもしやすいと思われるので、一番の候補としています。 その中で、トヨタ・ヴィッツ、ホンダ・フィット、マツダ・デミオ、日産・マーチをリストアップしていますが、社内の広さ、燃費の良さ、快適さを考慮すると一番いい車はどんなものでしょうか? もちろん購入にあたっては、金額が安くなるのもひとつの条件です。 どこか比較サイトなんかあればアドバイスください。 なお、オーナの方の声も聞かせてもらえれば幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • マツダデミオ

    新型デミオにはSKYACTIVが搭載されていますが、サイトを見るとSKYACTIV-1.3Gとしか書いてありません。 SKYACTIV‐DやMT、SKYACTIV-DRIVEの設定は日本にはないのでしょうか? 知っている方、回答していただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • マツダのデミオ

    最新型が最近出ましたが、一つ前の型のデミオって駐車場にバックで入れると真っすぐ入りにくくないですか?カーシェアリングの駐車場でもいつも複数のデミオが駐車スペースに斜めに入っています

  • マツダ デミオ

    マツダのデミオのCMでボーイッシュな髪型の若い女性の名前が知りたいのですが、サイトを見てもいろんな人が出演しているようなので、どの人かわかりません。確かピンクっぽい服を着ていたような気がします。 ご存知の方教えてください。

    • ベストアンサー
    • CM
  • マツダ デミオ

    マツダ デミオ コージー1300、現行モデルの前のモデル平成16年度に乗っています。  ミッションオイルを交換しようと思っているのですが、ディラーにミッションオイルの交換をお願いをすると、工賃込みで8.000円で、高いと感じています。  そこで、自分で交換をしようと思っているのですが、そこで質問ですが、ミッションオイルの場合、普通にエンジンオイルのように、下からボトルネジを外してオイルと取り出して、上から入れる方式でできるのでしょうか?  ミッションオイルの抜き口はどの辺りにあるのでしょうか?  また、お勧めのミッションオイルはありますか?  

  • デミオとマツダ2ならどっちがいいでしょうか?

    デミオとマツダ2ならマツダ2を買っといた方がいいでしょうか? フィットかノートなどで悩んでましたが、デミオで絞ろうと思いますが、この3台ならどれがいいでしょうか? A マツダ2 2019年式 https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU4800325623/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610 B デミオ 2018年式 ディーゼル https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU3672705136/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610 C デミオ2017年式 (価格的には助かります) https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU3719031331/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610

  • 北海道で変わった安宿はありますか

    10月に北海道へ行きます。 北海道フリーパスを使ってほぼ一周します。 行程はざっと書くとこんな感じです。 1日目:夜の便で新千歳着 札幌泊 2日目:札幌から釧路を経て根室へ 釧路か根室で泊 3日目:釧路から網走へ 網走泊 4日目:網走から旭川へ 旭川泊 5日目:午前の便で稚内へ行き宗谷岬へ 稚内泊 6日目:旭川へ降りて増毛に行きまた戻る 旭川泊 7日目:滝川を経由して新十津川→札幌→日高線へ 日高線沿線で泊 8日目:夕張へ行って夕方便で新千歳発 普段の旅行ではビジネスホテルに宿泊しますが、せっかくの北の大地なので、宿泊費を抑えつつホテルとはまた違った雰囲気のところに泊まりたいと考えてます(ゲストハウスとか) 札幌や旭川では普通の安宿を考えていますが、それ以外の場所は北海道でしか味わえないような雰囲気を楽しめる宿に泊まりたいです。 予算は1泊2~5千円で考えています。 ゲストハウスなどは泊まったことがないので自分で調べてもピンときません。 北海道でおすすめの民宿やゲストハウスなどを教えていただきたいです。