• ベストアンサー

名探偵コナン「事件編」とは?

今日の夜コナンをみました 次回予告の映像って、今のじゃなくて、古いものですよね? それから、次回予告で言っていた「事件編」とは、 どういうことでしょうか。 昔の話とつながっているんでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seara777
  • ベストアンサー率52% (111/210)
回答No.2

たしか今まで前編、後編以上に事件が続いている場合(3話以上にまたがっている場合)に使われていました。 ちなみに次回放送する事件はデジタルリマスター版で、前回放送した時は 事件編→疑惑編→解決編 と全3話だったようです。 もしかしたらスタッフの方たちの夏休みのためとかだったりして・・・?と余計な想像してしまうのは私だけでしょうか。

noname#146889
質問者

お礼

デジタルリマスター版ですか。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.5

時間帯が変わり、それで見られる方も多いので、古いものを放送しているようですね。途中から見た人にもという感じでしょう。  JR西日本のミステリーツアーと関連した作品でも事件編などに分かれて放送しているようです。ツアー参加者は同じような謎解きをしながら答えを出すみたいですが。回答編はそういった人向けでもあります。

noname#146889
質問者

お礼

わかりました^^ ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Devil-Ear
  • ベストアンサー率21% (739/3450)
回答No.4

いや、最近は夏休みとか関係なく定期的に昔の再放送をしていますよw 制作費の削減とかが大きな理由じゃないでしょうかね? 10年以上やってるから出来る事だと思いますが、コナンは子供向けアニメで昔の名作を知らない子供の為に再放送しているのかも知れませんね?

noname#146889
質問者

お礼

定期的に再放送しているのですか!? それは知りませんでした。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#156725
noname#156725
回答No.3

毎年、この時期…日付は違いますが? スタッフは、次回劇場版と数本のスペシャル版の為の取材旅行、 出演者は、恒例の?夏旅行の為居ませんので、過去のリメイク版 が放映されます。 名探偵コナンの声優さんの夏旅行は、業界では有名で毎年少なからず 参加者増えます。 近年メインの方達には、漏れは無く…特に蘭、コナン、毛利、園子、 は初回より、服部、和葉、灰原、歩、元太、光彦等も最近は慣例化… その他の方々も出来る限り参加と成り、過去に出演されて、その年の その日に?空きが出来ると個人参加される程です。役名表示していま す。

noname#146889
質問者

お礼

夏の旅行ですか。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.1

コナンって、前後編になるときに、前編を「事件編」、後編を「解決編」と言っていますが、そのことでは?

noname#146889
質問者

お礼

そうなんですか、ありがとうございます 次回予告の映像が古かったのは、どうしてですか? 以前放送したものを、リメイクして放送するということですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 名探偵コナンの事件が思い出せません

    アニメのコナンで何話か面白くて印象的だったのでまた見たいのですが思い出せません。内容は…  ラストに犯人がもう一人残っていて蘭に向かって行ってしまって コナンが「ばか、よせー!」などと叫び犯人は空手で返り討ちに合い、コナンが 「だから言ったのに~」 と言うオチです。  面白いシーンだったのでコナン観ている方なら覚えてる方多いと思うのですが。あまりにもそこの部分が印象に残りすぎて事件がどういう事件だったか思い出せません。  わかる方いましたら教えて下さい。出来れば何話か教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 名探偵コナンの・・・

    今さっきテレビでやっていた名探偵コナンのタイトルが「バレンタインの真実」というのが、事件編と推理編しかやらなかったので(なんで3本立てのやつを2本だけするの~!?)犯人教えてもらえませんか?できればトリックも・・・。 事件編と推理編だけ見ちゃったらすごく気になります! これ多分再放送だと思うので、見た方、又はコミックで読んだ方、よろしくお願いします。。。

  • 名探偵コナンについて2つ質問です。

    原作とは別に特別編が出ていますよね?これは何のために出しているのでしょうか? 20巻を買って最初の方と最後の方を少し読んでみたのですが、サンデーの名探偵コナンとは全然違い、正直・・見なきゃ良かったかも・・と思ってしまいました。 それとサンデーのほうの名探偵コナンでたまに、過去の事件で覚えのないものが回想(?)みたいに出てくるのですが、その事件はどこで起こったものなのでしょうか? コナンのサンデーの単行本はすべて読んでいるので、その中で起こってないことは確かなんです。 最近で言えば56巻のファイル10の最後の方でコナンがミニチュアダックスフンドを見つけたとありました。 サンデーのコナンの単行本でコナンがミニチュアダックスフンドを見つけた事件はありませんでした。

  • 名探偵コナン 挿入歌

    名探偵コナンの映画、瞳の中の暗殺者で流れていてた曲の曲名、歌手を教えてください。 トロピカルランドでコナンと蘭が犯人に追い詰められていく時に流れていた歌です。 TVで次回予告の時に使われているのと同じだと思いますが…。

  • 名探偵コナンについて

    最近、名探偵コナンでは人が死ななくなりましたよね。「クイズ婆さん失踪事件」から人が 死ななくなりました。 「クイズ婆さん失踪事件」では殺人事件ではありませんし、「幽霊屋敷の真実」では心霊現象が起こっただけで誰も死にませんでした。 次回は「警察手帳紛失事件」で殺人事件では無いようです。これはなぜでしょうか? 理由をご存知の方は教えてください。 また私はこう思うといった推測や憶測でも結構です。

  • 名探偵コナンの話がわかりません。。。

    随分昔にみたコナンの話で、DVDでもう1度見たいと思うので質問します。 話は以下のようなものでした。 (1)10年くらい前に放送された……はず(曖昧な記憶です。。) (2)原作にはないオリジナルの話。 (3)1話完結ではなく、何回かに分けて放送された。 (4)殺人事件が起こる(連続殺人かどうかはわかりません。ただ、殺人が起こることは確かです。) (5)死体は十字架にはりつけられている(ドラキュラにみたてた殺人かもしれないのですが、曖昧です。) (6)コナンが事件を解決する時に「油」がヒントになる(曖昧です。) (7)犯人は被害者の兄(とても曖昧です) かなり条件が多く、絞りにくいかもしれないのですが、原作を1通り読んでみたので(2)は確かです。 それと、(3)と(4)、(5)の十字架にはりつけられていたということは確かです。 どなたか知っている方がいらっしゃったら教えて下さい。 お願いします。

  • 名探偵コナン

    コナンの毛利小五郎は今まで自分の力で事件を解決したことはあるんですか?

  • 名探偵コナン 教えてください

    名探偵コナンにあった話の題名が分かりません。 確か、メジャーに刀?が通してあって、口でメジャーのはしをくわえて、口をあけてメジャーをはなしてしまうとお腹に刀が刺さって殺されてしまう、という話だったのですが…… 結構昔の記憶なので、もしかしたらコナンじゃなかったかも?と不安ですが、よろしくお願いします。

  • 名探偵コナンのスペシャルがわからない

    昔テレビで名探偵コナンのスペシャル(だと思う)が放送されて、今一度見たくなってしまったのですが、問題のエピソードがわかりません。 確か話はいろんな人が屋敷か別荘、みたいなところに集まって事件が起こりました。最終的にはほとんどの人が死んだ感じになっていたのですが、犯人のおばあさんを捕まえるための罠だったとか。 後はよくわかりません。 どなたかその話をご存知ならエピソードの名前を教えてください。

  • 名探偵コナンはどうしてこう事件に遭遇するのでしょう

    子供と見ていて思ったのですが・・・ 名探偵コナン(に限らずですが)、なぜあんなにも事件に遭遇するのでしょう?依頼ものもありますが、大半が偶然遭遇した、というパターンが多いような気がします。しかも高確率で殺人事件。 30ウン年生きていますが、幸いにも未だそんな恐ろしい出来事に遭遇した事はありません。擦り傷程度の自転車事故が二度ほど。 お話だから、とかフィクションだから、とは思いつつも・・・。 何か納得するアイディアはあるでしょうか?よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう