• 締切済み

煙草のヤニ汚れ

先月引越しをしました。 その際、普通に住んでいれば何年住んでも敷金は1ヶ月分を差し引くだけだと契約時に不動産屋に言われていたので2ヶ月預けたうちの1ヶ月は返ってくるものだとばかり思っていましたが、結局煙草のヤニ汚れが部屋全体にあり、壁紙を張り替えなければならないからリフォームとクリーニング費用で敷金以上に費用がかかるからということで敷金は戻ってきませんでした。主人がヘビースモーカーなので確かにヤニ汚れはありますが、契約時に言われたことと違うのが気になります。 また、当初礼金を2ヶ月、一度更新しているのでさらに1ヶ月分賃料以外に支払っているので、敷金の償却を含めるだけでも4か月分(家賃18万円なので72万円)負担し、合計すると90万円も支払っていることになります。こうやって計算すると余計に腹が立ってきます。 リフォーム代は45万円ほどだと聞いています。 少しでも敷金を返してもらうことはできますか? それとも、礼金を計算内に入れるのは見当違いでしょうか?

みんなの回答

  • detekoiya
  • ベストアンサー率22% (295/1299)
回答No.4

>また、当初礼金を2ヶ月、一度更新しているのでさらに >1ヶ月分賃料以外に支払っているので、敷金の償却を含める >だけでも4か月分(家賃18万円なので72万円)負担し、 >合計すると90万円も支払っていることになります。 >こうやって計算すると余計に腹が立ってきます。 勝手なことばかり言ってますね。 礼金・更新料は関係ありません。 自分勝手な計算して腹が立つとかなんなのでしょう(笑) 敷金2か月36万で原状回復45万 差し引き9万の請求をチャラにしてもらったってことですよね。 タバコを吸う人とかその関係者ってこんな身勝手な 考え方の人ばかりなんですかね。 こんな文句行ってる人は賃貸住宅には向かないと思います。

noname#108517
noname#108517
回答No.3

あなたのご主人がヘビースモーカー=普通ではないのだから疑問を持つ方がおかしいと思います。 タバコのヤニなんて壁紙交換しても匂いが残ります。 また礼金と敷金はまったく別物で一緒に考えることは間違っています。

noname#97715
noname#97715
回答No.2

(普通にすんでいれば何年すんでも敷金は1ヶ月分を差し引くだけだ) まずこれがおかしいですよね。普通に住んでいれば全額帰ってこなくてはおかしいですから ただ質問者さんが関西(京都を除く)・九州の場合は「敷引き」という特約があるのが一般的ですから話が変ってきます。原状回復にかかる費用を予め決めてしまい、部屋の補修費が敷引き額を超えても、超えなくてもそれで済ませましょうという考え方です。 ただタバコによるクロスの汚れは通常使用と認められず 借主の過失になりますので負担しないわけには行かないでしょうね・・・ ただクロスの張替えで45万というと相当な範囲を張り替える金額になります。 ですのでその金額の明細をしかりだしてもらいその金額は妥当かどうかを判断するとともに経年劣化の割合も考慮して計算すればおそらく返ってくる分もあると思いますよ。 敷金以上にリフォーム代がかかったから敷金は返せない・・・ よくあるパターンですよね

  • sykt1217
  • ベストアンサー率34% (277/798)
回答No.1

>それとも、礼金を計算内に入れるのは見当違いでしょうか? 礼金は貸していただくことへの「礼」なので別の話です。 >普通に住んでいれば何年住んでも敷金は1ヶ月分を差し引くだけだと契約時に不動産屋に言われていたので2ヶ月預けたうちの1ヶ月は返ってくるものだとばかり思っていましたが 「1ヶ月分で済むのが『通例』である」と受け取れますが・・・。 目安程度の話ではありませんか? 特に現金などの話は、口頭上のものを信用してはいけません。 契約書が全てです。 契約書には何と書かれているのでしょう? ただ、クリーニングの理由が「たばこのヤニ」なわけですよね。 それは防ぎようのあった消耗(汚れ)であると判断できますので、「現状回復の義務」の観点から考えると、借主側に支払い義務が生じるのは当然かと思います。 少なくとも限りなく黒に近いグレーだと思います。

関連するQ&A

  • 【敷金トラブル】ヤニ汚れによるクロス張替

    【敷金トラブル】ヤニ汚れによるクロス張替 はじめまして。 2008年12月~2010年10月末まで東京の2LDKに住んでいました。 2人で住んでおり、2人共たばこを1日1箱程吸うヘビースモーカーでした。 そこで、今回退去するにあたってハウスクリーニング代金を要求されているのですが 最初に入居した際1ヶ月分の敷金はお支払しています。 1ヶ月分は10万5千円でそのうちの3万円はハウスクリーニング代金とすると規約にもありました。 ですが、本日管理会社立ち会いのもと退去手続きを行いましたが たばこのヤニがひどく、リビングと1部屋のクロスを全面張り替えと言われました。 ところどころ、粘着テープのノリが残っていたりしていたので その部分は張替料金が発生しても仕方ないと思っていましたが ヤニのせいで全面張り替えを行う、よって費用は敷金のみでは足りないといわれ 敷金(10万5千円)+5万円=15万円ほど請求されています。 明日くらいにクリーニング業者を呼んで見積もりを出すといわれたのですが どうしても全面張り替えするほどヤニがひどいと思えません。 リビングは10畳、部屋は6畳です。 粘着テープの部分は張替が必要となっても構いませんが 敷金を超える料金は正直払う必要がないと思っています。 全面張り替えをしたとして15万円もかかるのでしょうか? また、ヤニ汚れでの張替かクリーニングかの判断は誰が行うのが一般的なのですか? 初めての引っ越しで大変困っています。 どなたかご教授願えませんでしょうか。

  • 煙草のヤニとか画鋲の痕とか...

     今、アパートを借りているのですが、煙草のヤニや画鋲の痕、壁紙の汚れ・小さな傷、家具を置くことによってできる絨毯の凹みなど引越しする際、賠償することってありますか?敷金、礼金は支払っています。ご回答お願いします。

  • 中古マンションのたばこのヤニはほぼ完全に消えますか?

    こんにちは。 最近安くて良い感じの 中古マンションを見つけました。 条件も良いので買おうと思ってます。 そこで一つ気になるのが前の売り主さんが 夫婦そろってヘビースモーカーだということです。 壁紙を貼り替えたりするリフォーム代金は 売り主さんがもってくれるらしいのですが ドアノブやドアなどの壁以外の部分のヤニも リフォームで完全にとれるのでしょうか?? 今のリフォーム技術は新築に迫るほど復帰すると聞きます。 実際はどうなのでしょう?ちなみに私は大のタバコ嫌いで これまで数十年一度も口にしたことが無いので タバコ臭にはかなり敏感です。

  • ペット可物件の敷金償却について

    下記のようなケースでは、不動産業者の言うままにならざるを得ないのでしょうか?なにかアドバイスがあればと思い質問いたします。 ■「礼金2ヶ月、敷金3ヶ月(33万円)」の契約で入居(ペット可として本来2ヶ月である敷金にたいして+1ヶ月⇒敷金償却として1ヶ月分)/家賃11万円 ■先日退去する際に「ペットによる汚れと傷み」により、修繕費として22万円の請求がありました。 ※この請求の中には「室内クリーニング」等も含まれていました。 ■敷金の返却があるかと思ったところ振込みが無く、確認すると「敷金のうち1ヶ月は無条件に償却、2ヶ月分の22万円ですべて清算する」との回答を貰いました。 ■契約書を再度確認すると、敷金償却の部分に「ペットの敷金償却1ヶ月分には”クリーニング、傷みによる復旧”は含まない」との記載がありました。(不動産業者からの指摘) 従って契約上「敷金のうち、1ヶ月はペットを飼った という事実だけで償却し、残りの2ヶ月を現状復帰にあてる」という事になります。 入居時に気付かない自分の責任ではありますが、これは普通にありえる事なのでしょうか? それなら「ペット礼金」て書いておけよ・・と思ってしまうのですが、契約に書いてあれば争いようが無いものでしょうか? 半分あきらめてはいますが、なんとなく違和感が残り、質問いたしました。 よろしくお願いいたします。

  • 敷金全償却+敷金2ヶ月分とられましたが

    ペット可の住宅を四年ほど前に借りました。 引越しをしようと思いますが、以下のような契約になっています。 ペット敷金二か月分、これは全償却。 他に部屋の敷金二ヶ月、これは通常の敷金だと思われます。 礼金一ヶ月。 これだけ払いましたが・・・ ペット敷金全償却は理解して納得しています。 通常の敷金と合わせると四か月分、家賃が八万なので36万です。 退去費用として、36万枠で考えればいいのでしょうか。 それとも、二か月分の16万でしょうか。 壁や畳などは大家と折半と言われています。 私の持分は36万なのか、16万なのかで、退去時にかかる費用が違う気がします。 返ってこなくてもいいのですが、お金をとられるのではないかと思い怖いです。 ちなみに家の破損は特になく、普通に四年暮らした家です。 築は33年、しかしリフォームしており綺麗でしたが、リフォームは10年くらい前にしたようです。

  • 「退去時敷金より賃料の1ヶ月分を償却する」とは?

    先日、礼金0敷金1の賃貸のアパートを契約したのですが、特約事項に「退去時敷金より賃料の1ヶ月分を償却する」と書いてありました。 この場合、退去時に現状復帰などでお金がかかってしまう場合、こちらの全額負担になってしまうのでしょうか? それとも、償却される敷金から引いてもらえるのでしょうか? 詳しい方教えてください。お願いします。

  • 襟のヤニよごれ?

    友人にワンピースを貸していたのですが、半年くらい経ってやっと戻ってきました。 着用後ちゃんとクリーニングに出してくれたようですが、ヘビースモーカーの彼女の家に半年保管されていたため 襟にたばこのヤニ汚れのようなものが付いていました。 綿のワンピースで襟は白、身ごろは柄なので、酸素系漂白剤に漬けてみたのですが落ちませんでした。 これって落とす方法あるのでしょうか・・・・・

  • 賃貸の仲介手数料

    今日不動産屋にいってきました。賃料が53,000円で管理費が4,000円の物件で敷金・礼金がそれぞれ家賃の1か月分必要だといわれました。 ひとまず物件を押さえてもらい帰宅。インターネットで初期費用について調べたところ 通常は別途不動産仲介手数料というものがかかるそうです。そんな説明を 受けなかったのですが、通常は賃料の1か月分(53,000)かかるのでしょうか? また通常敷金礼金の1か月分は管理費は含まないのが普通ですか?

  • 敷金と繰延資産について

    アドバイス願います。 保証金の支払について、下記契約書が回覧されてきました。 保証金 2,750,000円(『税抜』賃料の10ヶ月分) 契約終了後、償却費として825,000円(『税抜』賃料の3ヶ月分) を控除した金額を返還。 但し、控除金には消費税41,250円を附加する。 この場合、償却が出来るのは不返還部分が確定しているものに限るとの ことなので(基通8-1-5)仕訳は・・・ 敷金(償却ナシ)   1,925,000 / 現金預金2,750,000 長期前払費用(償却)  825,000    となるのでしょうか? また、控除時に附加される消費税は どのように処理すればよいのでしょうか? 調べれば調べるほどに、わからなくなってしまいました。 よろしくお願いいたします。

  • 敷引について

    東京での契約です。 敷金・礼金 2ヶ月づつ 「解約時には敷金の1ヶ月相当額を償却」 とあるのですが、 これは、 (1)とにかく敷金から1ヶ月分は 戻ってこなくて、残りの1ヶ月から 特約のクリーニングやらの費用を支払う のか、 (2)最低でも1か月分は戻ってこないが、その戻ってこない1ヶ月分の中から クリーニングなどの費用を支払う のか、どっちなのか理解できません。 同様の質問があったらごめんなさい。 どなたかご教授頂けると助かります。