• 締切済み

バイキングの仕事内容

バイキングのホールのバイトを考えています。 そこで、具体的にどんな仕事をするのか教えてください。 例えば、お客さんを席まで案内したり、帰った後の片付けの他に、ある品物がきれそうになったら「○○がなくなりそうです!」とか叫んだりするのでしょうか?

みんなの回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

http://career.gree.jp/forum/question/3150660 上のサイトに少しですが情報があります。 品物が切れそうになったら補充です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#91205
noname#91205
回答No.1

バイキングに行ったときに少しホールの仕事を見ていました。 食事中にお客さんはジャンジャンお皿に料理を持ってくるので  さりげなく食べ終わったお皿を下げる 別料金メニュー(アルコールとか)を受ける 持っていく 時間制限があるのなら、その管理 あとは人気メニューにお客さんが集中したらその誘導 また、残りのお料理の管理は調理係の担当だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 上司に仕事を辞めるような内容を言われ!

    私はアポインター(電話での案内業務)をやっています。 A上司の席が隣で出勤し自分の席につこうとしたところ、 A上司から「案内を聞いているムカツクから他の席へいけ!」 と言われ、意味がわからず聞き返すと 私の案内の仕方に問題があり、何度注意しても直らない  案内を聞いているとムカツクから 他の席にいけ!ということでした。 A上司に「そんな言い方をしたら傷つくことわからないのか?」尋ねると A上司「だろうね~。(笑いながら)注意してもしょうがない  ココにいる意味ないね。」とまで言われました。 「辞めろということか?」聞くと「そんなことは言ってない」と 後は黙るばかり。 他にもう一人いて S上司はその会話に入らず、別の席で仕事をするよう 言われ、その日は最後まで仕事をしたのですが、A上司が直接の上司です。 特に間違った案内はしていませんし、これといったクレーム(問題)は 起こしてません。 人を侮辱し遠回しに辞めるよういわれ、そこを辞めて、新たに仕事を 探すにしても時間がかかりますし、精神的にも参っています。 何か法律的またはこんな上司が近くにいる方で解決策などあれば 教えてください。

  • バイキングレストランにて

    只今、バイキングレストランにてホールのアルバイトをしています。 たまに日本語を喋れない外国人のお客様が来ます。 そこで、接客用語(英語)を教えてください!! ・「空いてる席へどうぞ!」 ・「ドリンクバーは、ご利用しますか?」 ・「お時間制限は2時間です」 あと、年齢で料金が変わるのですが、その時の言い方も教えてください(>_<) ・「お子様は何歳ですか?」 ・「中学生以上が大人になります」 「お済みのお皿お下げいたします」は “May I take these dishes?” で良いのでしょうか? 多いですが、 回答お願いします!!

  • ホール係って?

    レストランノホール係って具体的にどんなことをするんですか?具体的に教えてください。今度就職面接でホールのバイトをしてたことにしたくて。本当に困ってます具体的に教えてください!!注文取りとホールの掃除と、料理運びと、席の片付けと、、あと何がありますかね?お願いです!!

  • キャバ(ラウンジ?)のホールスタッフの仕事内容について知りたい

    当方二十歳の女性です。 キャバ(女の子は男性の隣に座らず、向い合って接客する形になってる店だからラウンジ?) のホールスタッフのバイトを経験してみようか悩んでいます。 今迄のアルバイト経験は喫茶店のみで、夜のお仕事についてはほとんど無知です。 ホールスタッフといえば基本的に男性がやっているイメージがありますが 募集要項に「女性の方のご応募も大歓迎致します」と記載されていたので応募しようかと悩んでおります。 さらに仕事内容については「お席への案内やドリンクの準備等、誰にでもできる簡単なお仕事です」とも書いてあったのですが、 飲食店のホールスタッフより楽な仕事内容ですか?? 実際にこういったお仕事をされていた方の経験談も聞いてみたいです。 それから…私は他人の嘔吐物を見るのが少々苦手なのですが お酒を提供するお店ですから、そういったものの後処理をしなくてはならない事もありますか?

  • 英語で何と言いますか?

    朝食バイキングレストランにて、そろそろ片付けに入りたいのに帰る気配がない外国人のお客様に“まだお席にいて頂いても構わないのですが、お料理の片付けをさせて下さい”というのはどのように表現するのが良いでしょうか?

  • バイキングで注意されました・・・

    先日、娘とコンサートホールで待ち合わせをした時の出来事です。 お昼時でしたので、その会場内にあるレストランで食事をする事にしたのですが、娘は食事を済ませており何もいらないとのことでしたので、 私だけがそのレストランのバイキングをいただく事にしました。 スパゲティを取り、スープを取り、他に2品ほど取り、最後にアイスクリームを取り席についたのですが、娘が水だけ飲んで待っていてくれたので 私のとったアイスクリームを食べさせました。 すると、2.3口したところでレストランのオーナーらしき人がとんできて、「バイキングという形式だから アイスクリームが欲しいのなら 単品で購入してほしい」と言われました。 例えば 遊びに行って泊まったホテルで ”朝食バイキング”の時 同じような事をしたら同じく注意されるでしょうか? お金を払って 私が欲しいと思う物をチョイスして その中の一品を残そうが、娘にやろうが自由なのでは? と思うのですが… 確かに一人分の料金で 何もかも倍の量をとって二人で食べる…なんて 事はいけないことは承知しています。 私のそんな浅はかな考えは間違っているのでしょうか? ぜひ教えてください。

  • 大磯プリンスホテル バイキング

    子供の入学祝で、大磯プリンスホテルバイキング3900円に今日、行こうと思いますが、予約いっぱいで、一般席はとれません。宿泊客がバイキングに行けば、その席も空きがなくなるそうです。大磯プリンスへ行き、もし満席であれば、近くの「レストラン」でお祝いの食事をしようと思います。 大磯近辺で、良いレストランありますか?大磯プリンス3900円は、ベストなのですが、他のお店は7000円~ですよね?どこかありますか?

  • 派遣の仕事内容

    先日バイトで派遣に登録しました。 仕事内容の書かれたメールが来てその仕事をしたいと思えば返信するというものなんですが、そのメールに飲食店のホールスタッフと仕事内容のところに書いてありました。 ホールスタッフ自体は大体分かるのですが「派遣での飲食店のホールスタッフ」って どんなことをするんでしょうか? 経験者様などの回答お待ちしております。

  • 昼キャバのホールスタッフの仕事内容を教えてください。

    求人サイトで最近よく昼キャバの求人を見かけます。 わたしは見た目は派手めなのですが、お酒も苦手なほうですしお話やお客様への気配りなどキャバ嬢の仕事には向いていないと思います。 そこでフロアレディーと同時募集のホールスタッフ(男女募集)に興味を持ちました。 ホールなどの接客業は大好きですし、ああいった場の空気も好きなので普通のホールスタッフの仕事だったらぜひやってみたいと思いました。 仕事内容の紹介では店内の設営やお客様の案内、フロアレディーのフォローなどとありましたが実際にはどうなんでしょうか? こういうった求人には実際の仕事内容とは違うことが多いと聞きます。 ましてやキャバクラという場所での仕事なので未経験のわたしには分からないことばかりで、ホールでもお客様にお酒を勧められたりお喋りしなくてはならなかったりするのでしょうか? こういった仕事な限り楽な仕事ではないでしょうが、楽しくやりがいのあるものでしたら頑張りたいと思っています。 もし経験者のかたやキャバ嬢のかたでわかるかたおりましたら、仕事内容やメリットやデメリットなど出来る限りくわしく教えていただけると幸いです。 (ちなみに現在無職で一人暮らしなのですぐにでも仕事を始めたいです) よろしくお願いいたします。

  • 一人でバイキング利用

    30代独身男性です。 バイキングが好きでよく行く(行きたい)のですが、一人だとどうもお店側からあまり歓迎されてない印象があるのです。特に混雑する人気店だと回転率が下がるので商売的にも儲からないし、女性ならともかく男性だと「元をとって」しまいがちなのでこちらも遠慮がちになってしまいます。(でも行きたい)。 生鮮品の食品関係の仕事をしているので食材関係の原価は一通り想像がつくので余計後ろめたさを感じます。 なにか、一人の客はバイキングは遠慮すべし、みたいな不文律のようなものがあるのでしょうか?実際一人の利用客はあまりいません。またみなさん家族や友人と楽しくおしゃべりしながらバイキングを楽しんでいる近くで男ひとりで黙々と食べていると引きますか?忌憚ない意見をお願いします。

このQ&Aのポイント
  • スマートフォンが故障した場合、どちらを選びますか?
  • 結婚or再婚するのであれば、どちらを選びますか?
  • 一晩過ごさねばならない場合、どちらを選びますか?
回答を見る