• 締切済み

アプリケーションを探してます。

学校等で使用するような教材を探しています。 現在、手元に一問一答形式の問題の答えがあります。 Excelに問題と解答を入力しております。 ただの文字が入力されたExcelなので、TXTやCSVへの変換は簡単に行えます。 この問題と解答をクリックする度に交互に表示させたいです。 下記のように運用したいと思っております。 1:モニタに問題を表示。 2:生徒に答えさせる。 3:回答をモニタに表示。 4:1へ戻る。 これを簡単に実現できそうなツールを教えていただきたいと思います。 単語カードがデジタルになったようなものをイメージしているのですが・・・ (ランダム出題とかだと、なおうれしいです。) よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.2

HTMLでやれば簡単だと思って探したら以下のようなサイトがヒットしました。 HTMLを生成してくれるようなのでより簡単でしょう。 http://www.fureai.or.jp/~irie/webquiz/   

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#182251
noname#182251
回答No.1

エクセルのマクロでは駄目ですか? 回答欄のフォントを白色にしておいて、ボタンを押せば黒色に変えて「回答表示」。 表示を大きくしたり、適当に空欄を配置すれば「一問一答」に表示できるのでは。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自己学習用クイズ作成ソフトを探してます

    はじめまして。 資格取得のため勉強しています。 本で勉強するだけでなく、効率的に自己テストを行いたいので、 次のような「自己学習用クイズ作成ソフト」を探しています。 ・フリーソフト(または安価なソフト) ・自分で問題、回答を作成できる ・択一問題ではなく、一問一答形式 ・問題を科目ごと、単元ごと等に数段階のフォルダに分けられる ・任意の層のフォルダを指定してランダムに出題できる ・回答の入力は不要で、正答を表示するのみ 一つのボタンで、出題→正答表示→出題→正答表示のようにサクサク学習できるようなソフトがほしいです。 欲を言えば、択一問題も作れるとうれしいですが、メインは一問一答形式です。 更に欲を言えば、問題ごとに「理解度」を設定し、出題時に「理解度」でフィルターをかけられると尚良いです。 ベクター等で探しても、希望に合致するソフトはないようでした。 どなたか御存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします!

  • 大学受験教材

    世界史のセンター用の教材で、私の理想とするものを探しています!! 構成的には まずまとめのページがあって、一問一答があって次に穴埋めの選択肢付きの問題、最後に普通の問題! となっている教材を知りませんか?? 本屋を巡るのですがそんな教材が見つかりません(^_^;) ぜひお助けください!!

  • 「一問一答の問題集」と「本番形式の択一問題集」について質問です。

    「一問一答の問題集」と「本番形式の択一問題集」について質問です。 宅建やビジネス実務法務検定などの、問題がいくつか出題され回答を選ぶような形式の試験で、何気なく過去数年分の問題集を使って勉強していました。 反復して学習しているうちに回答を覚えてしまうような事があるのですが、一問一答式の問題集を使って勉強したほうが効果があるのでしょうか? 参考までに聞かせてください。

  • お聞きしたいことがあります。

    お聞きしたいことがあります。 一問一答式のクイズを自作したいと思っています。 ・問題を表示し、その後に答えを表示できる ・作成した問題をランダム表示することができる このような機能を持つフリーソフトはないでしょうか? また、 ・その問題の間違えた回数、正解した回数を保存できる ・○回以上間違えた問題、というように問題選択条件を設定できる などの機能もそろっていれば、更によいです。 どなたかお願いします! フリーでなくても結構です!

  • 最近のスポーツ時事

    こんにちは。 来週の月曜日から期末テストが始まります。 そこで、最近のスポーツ時事について教えてほしいんです。 ちなみに私は中学生で、問題は一問一答といった感じです。 様々なジャンルから出題されるので、いろんな種類のスポーツについての回答、お願いします。 お願いします。

  • 最近のスポーツ時事

    こんにちは。 来週の月曜日から期末テストが始まります。そこで、オリンピック以降のスポーツ時事について教えてほしいんです。ちなみに私は中学生で、問題は一問一答といった感じです。 様々なジャンルから出題されるので、いろんな種類のスポーツについての回答、お願いします。 お願いします。

  • 日本史Bの受験勉強の進め方

    去年の3月に高校を卒業し一時フリーターとなったのですが、 将来の夢が見つかったため、来年大学受験をすることにしました。 日本史Bの勉強をどのように進めるべきか悩んでいます。 現在手元にある教材は、 ・詳説日本史(山川出版社)―教科書 ・日本史B用語集(山川出版社)―用語集 ・流れがわかる日本史Bノート(山川出版社)―穴埋め式問題集 ・よくでる日本史B一問一答(山川出版社)― 一問一答式問題集 ・日本史B一問一答完全版(東進ブックス)― 一問一答式問題集 ・詳録新日本史史料集成(第一学習社)―史料集 ・新詳日本史 地図・資料・年表(浜島書店)―図説 4月から進研ゼミ大学受験講座も受講します。 以上の教材を使って、どのように勉強を進めたら良いでしょうか。 高校の頃はそれなりにきちんと試験勉強もしていましたが、今ではほとんど抜けてしまいました。 志望大学は中堅大学です。

  • 問題作成ソフトを探しております

    1問ごとに出題される 選択肢を押して正解なら自動的に次ページに進む 画像を取り入れられること(問題文といっしょに表示されること。クリック不要) できればフリーソフト。なければ有料でも良いです。 以下のソフト以外でお願いします。 QuizCreator 簡単択一式問題集ソフト作成 For Excel 1.1A 簡単一問一答式問題集ソフト作成 For Excel

  • 免許問題サイトを探しています。

    以前原付免許を取得する際に利用していたサイトが便利だったので、兄弟に進めようと思うのですが見つかりません。 個人が管理なさっているサイトで、問題は一問一答形式だった気がします。(一門答えるごとに解説の画面に切り替わり、ランダム形式で、間違えた問題は再度質問される) 問題数がとても多く、全問題に対する進行度を日本を横断する道のりにたとえて表示するというものでした。 思い当たる方、URLよろしくお願いします。

  • 資格試験の勉強法

    https://ex.npel.jp/login.html ここのサイトで毎日、一問一答の問題集をやっています。 しかし、はっきり言って無駄に思えます。 ここのサイトでは、成分名や医学用語で出題されるため、聴いたことのない成分名や医学用語が登場します。 いくら登録販売者が医薬品販売の専門家だからとは言え、成分名とその効能・効果、作用・副作用をすべて覚えることなど不可能です。 聴いたことのない成分名で出題されたって解かるわけがないんです。 問題の意味そのものが解からないんですから。 そこでお訊きします。 8月にも受験ましたが、結果はダメでした。 12月に再試験を受けるのですが、本試験まで日数がありません。 簡単に合格するにはどうすれば良いですか? 8月に受験した際に配布された問題冊子は持ち帰り、また、回答も後にインターネットで公開されたのでプリントして保存してあります。 書店から本試験仕様の問題集も購入しました。 今まで通り、ネットで一問一答の勉強を続けた方が良いですか? それとも、本試験で実際に受けた問題と、自身で購入した本試験仕様の問題集をやり込んで試験の出題型式に慣れる勉強をした方が良いですか?

専門家に質問してみよう