• ベストアンサー

日本史Bの受験勉強の進め方

去年の3月に高校を卒業し一時フリーターとなったのですが、 将来の夢が見つかったため、来年大学受験をすることにしました。 日本史Bの勉強をどのように進めるべきか悩んでいます。 現在手元にある教材は、 ・詳説日本史(山川出版社)―教科書 ・日本史B用語集(山川出版社)―用語集 ・流れがわかる日本史Bノート(山川出版社)―穴埋め式問題集 ・よくでる日本史B一問一答(山川出版社)― 一問一答式問題集 ・日本史B一問一答完全版(東進ブックス)― 一問一答式問題集 ・詳録新日本史史料集成(第一学習社)―史料集 ・新詳日本史 地図・資料・年表(浜島書店)―図説 4月から進研ゼミ大学受験講座も受講します。 以上の教材を使って、どのように勉強を進めたら良いでしょうか。 高校の頃はそれなりにきちんと試験勉強もしていましたが、今ではほとんど抜けてしまいました。 志望大学は中堅大学です。

noname#47321
noname#47321

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • melange
  • ベストアンサー率19% (38/191)
回答No.3

私も受験生時代そのような教材を使って勉強してました。山川はいいですよ、ほんと。 穴埋め教材、一問一答式問題集は定期的(単元ごととか)に利用するといいでしょう。頭に入りやすいです。 上の教材を教科書、図説等使いながら解くだけでも結構いけると思います。わかってらっしゃると思いますが教科書は読むだけでは意味がないです。 二次に日本史があるのであれば駿台の日本史B頻出問題演習はまとまった時間があるときになさってもいいかもしれません。結構手ごたえのある問題が豊富です。 センター対策はとにかく問題を解き間違えた問題は解きなおす。大体出るところは決まってます。ただ出され方(年号順に並び替えるだとか、間違っているのを選べだとか。)との組み合わせで結局面倒なほど多様になるので頻出だと感じたところは全部覚えるくらいのつもりでもいいかも。 (ちなみに私は間違えたところを抜粋して単語帳にして携帯してました。) 日本史は特にセンターと二次の勉強の仕方が違います。センターを受験されるのであれば二次対策ばかりやってたら直前になってきつくなります。 …話がずれてしまいました。すいません。 最後に、日本史は時代背景を考えながら流れを読むととてもすっと頭の中に入ってきます。人物の動きに注意したりとか。 高校時代日本史は得意で大好きだったのでもし何か他にあればお力になります。受験勉強がんばってくださいね!

その他の回答 (2)

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

私があなたなら、 まず教科書を通読します。 できれば3回読みたい。 読むだけでは辛いので、簡単な問題集でも章ごとにやっていくかも知れません。 読んだら、石川か何かのような教材をまた読むでしょう。 これも問題集と組み合わせるかも知れません。 お書きになった教材は、高校で配られたような物を除けば丸暗記系の物ばかりではないでしょうか? いきなり一問一答になど手を付ける人が少なくないようですが、まず覚えられないでしょうね。覚えても忘れるだけでしょう。 どう考えても、あれは確認用でしょう。特に難関大学でないなら。 まず流れや大まかなことをしっかり身に付けないと。 抜けてしまっているのは丸暗記しかしてこなかったからということは? レベルの低い大学なら、丸暗記でもどうにかなるかも知れません。 そんな受験生しか来ないでしょうから。 生物や社会が苦手な人は、大概丸暗記に走って伸び止まっていますが、さて。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20068/39774)
回答No.1

とりあえずはじめることは古代から近現代までを先ず 大まかに流していく作業ですね。 そして同時に時代ごとに政治史、文学史、テーマ史等の分野別に 細かく勉強していく作業が必要です。 自分が大体何処を受けるのかを決めているなら過去問をチェックして どのような分野が頻出なのか?出題の仕方等を研究する事も大切でしょう。そして自分の学力が何処までついてきたのかを計る意味で 定期的に模擬試験を受けて確認していくのがいいでしょうね☆

関連するQ&A

  • 日本史Bの勉強方法について

    こんにちは。 私は今年から受験生となり夏休みから本格的に受験勉強を開始しました。 ただ、勉強方法がまだ定まらず、どうしようかと思っています。 特に勉強法で悩んでいるのは日本史です。 定期テストなどでは学年でも上位に入れるのですが、模試などになると 途端に点数がとれなくなります。 全国偏差値でいうと50~55くらいになってしまいます。目標は60くらいなのですが・・・。 広範囲に及ぶと頭の中で整理しきれていないみたいなのです。 そこで質問なのですが、日本史Bの勉強法として皆さんが実践されていた事などを教えて下さい! またオススメ勉強法、参考書なども教えて頂ければ幸いです。 もう1つ質問なのですが、皆さんは問題集を解く時に教科書などを見ながら解いていきますか? それとも見ないで解いて、確認しながら答え合わせをしていきますか? また、自分でまとめや年表などを初めに作成しましたか? 質問数が多くて申し訳ありませんが、お答え頂けると嬉しいです。 【使用中の教科書、参考書、問題集】 教科書・実教出版の日本史B 用語集・山川出版の日本史B用語集 資料集・浜島書店の新説日本史 問題集・とうほうのウイニングコンパス、日本史の整理と演習     山川出版社の日本史総合テスト 一問一答集・山川出版のよくでる日本史B一問一答 主に学校で使っている教材をメインに今は勉強しています。

  • 日本史の勉強法

    こんばんは。 受験関係でいつもお世話になっております。 日本史の勉強法について 質問んなんですが… どうやって勉強すればいいでしょうか? 今手元にある参考書は ・山川出版社 日本史B教科書 ・山川出版社 書きこみ教科書日本史日本史B ・山川出版社 一問一答日本史B用語問題集 これを使って勉強したいと思います。 ちなみに志望校は駒澤かできれば法政です。 よろしくお願いします。

  • 山川出版社の日本史Bの問題集

    山川出版社の日本史Bの問題集は、「日本史B 新課程用 日本史問題集」それとも「一問一答 日本B用語問題集」のどちらの方をお奨めしますか?併せてそれぞれの問題集の長所・短所も教えてください。

  • 日本史 勉強法

    現在高2ではるから高3です 受験科目に日本史があります。 日本史の勉強法がまだ確立できていません 正直かなり焦ってます 一番効率の良い勉強方法が未だにわからず 困っています 実況中継などを買った方がいいのか全くわかりません 現在持っているのは 山川の日本史B、山川日本史B 用語集、新詳日本史、Z会出版日本史B用語&問題2100、山川一問一答 この中で使えるものがあれば教えてほしいですし・・・ とにかくちゃんと難関大に合格出来るレベルに到達できる 勉強法を教えてください

  • 世界史の勉強法

    大学受験を控えている者です。 その中で世界史を暗記するために『用語問題集一問一答(山川出版社)』を使ってるわけなんですが、どうしても覚えられないのです。 なのでノート型の『詳説世界史 書きこみ教科書(山川出版社)』にシフトして覚えることにしました。 ここで質問なんですが、やっぱりこれだけじゃ足りないのでしょうか。 そして一問一答は我慢してやっていくべきなんでしょうか。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 日本史の勉強の仕方

    私は現在高3なのですが、日本史の上手い勉強の仕方が分からず困っています。 学校で使っているものを含めて、今持っているのは、 教科書  (山川) 図説   (浜島書店) 資料集  (実教出版) 詳説ノート(山川) 一問一答 (東進) 用語集 (山川(電子辞書内)) です。 最近、一問一答で分からなかったところを教科書に書き込んだり線を引いたりして確認、という作業をしていたのですが、 途中で教科書以外の詳説ノートや学校の授業プリントを開いていくうちに、何を軸に勉強していったら良いのか分からなくなってしまいました。 因みに第一志望は早稲田の文学部です。 とりあえず今はセンターレベルを完璧に、と思ってやっているのですが… 志望大に向けたご助言なども頂ければ嬉しいです>< どうかアドバイス宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 大学受験の日本史

    大学受験の日本史 高3偏差値40程度で、60くらいには上げたいです。もう遅いかもしれませんが まず、用語を覚えていません 教科書を読んでも、覚えたか覚えてないか分かりません (1)用語も分かっていない場合は、一問一答などを使って勉強した方が良いですか? 一問一答をやった方が良いなら、どういう問題集がおすすめですか? 学校から、君たちにはレベル高いかもと、山川のセンター試験への問題集をもらいました (2)これは一通り用語を覚えてからやった方が良いですか? 問題を見てもさっぱりです (3) 試験には用語はあまり出ないみたいで、もっと深い知識の問題?が出ても分からないんですが、これって問題集を解いてれば分かるようになるんですか?

  • 大学受験での日本史

    私は今、MARCHレベルので受験で日本史を使おうと思い、勉強しているんですが、 山川教科書、用語集、一問一答だけしかありません。 なにか、私大に対応できる良い問題集を教えてください。

  • 山川出版社の世界史Bの問題集

    山川出版社の世界史Bの問題集は、「世界史B 新課程用 世界史問題集」それとも「一問一答 世界史B用語問題集」のどちらの方をお奨めしますか?併せてそれぞれの問題集の長所・短所も教えてください。

  • MARCHレベルの日本史B

    MARCHレヴェルの日本史Bを極めたいんですが、今持っている参考書でちょっと悩んでいます。今もっている参考書は、、、 山川の詳説日本史B 山川用語集 東進の一問一答(小さいやつ) 駿台資料集 です。 特に青学・明治の問題が上智に匹敵するほどの奇問難問が随所見られるので、問題集が一問一答だけではちょっと不安です。なのでZ会の日本史100題を買おうかと思っているのですが、迷っています。 オススメの参考書、もしくは助言してくれたら助かります