• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:車の「水あか」を取りたいです)

車の「水あか」を取りたいです

noname#133729の回答

noname#133729
noname#133729
回答No.5

こんばんは まずは 自分の車を購入 おめでとう御座います。 新車、中古に関わらず、うれしいものですよね。 わたしも若い頃、車を手に入れた頃は、目的も無く、色んなとこに行くのが楽しみでした。 と、 昔話はいいとして、 皆さんの言われる通り、水垢落とし(クリーナー)はカーショップなので市販されているので試されたらいいと思いますが、 以外に 烏龍茶で落ちるかも知れませんよ。 市販の物ですと効果は確実だと思いますが、コンパウンドが入っていると、老朽化した塗装面自体を傷つけ、最悪 落としてしまうかも知れません。 烏龍茶なんて と言われると思いますが、私の経験上、固形ワックスの拭き残しで固まってしまったものも、綺麗に落とすことが出来ました。 烏龍茶はコンパウンドを含んでいないので、塗面を侵す事もないのでは・・ と考えられます。 但し 水垢には試してないので効果はないかも知れません。 まったくの余談ですが、空腹時、烏龍茶をがぶ飲みすると、胃が荒れるみたいです。 なので、成分は強い様ですが、水垢に対しては自信はありません。 害はないと思うので、気が向かれたら一度試されてはどうでしょう。  以上 40過ぎの おっさんの意見ですが、参考にでもされれば幸いです。

関連するQ&A

  • 車の水あか

    長期の車の水あかが、なかなか市販の水あか取りでもとれません、ガソリンスタンドではそれなりに金をだせば、落としてくれますが、自分で簡単に落とせる方法はないでしょうか?

  • 車の水垢(雨しみ)について

    車の水垢(雨しみ)について 初めて黒色の車を購入しました。 購入時にガラスコートを施したのですが、やはり水垢(雨しみ)が気になります。 水垢取り用の洗剤を使えばいいのかもしれませんが、折角のガラスコートにキズがつくのではないかと心配です。 ガラスコートを施した車の簡単な水垢取りの何か良い方法を教えていただけないでしょうか。

  • 白い車なんですがいつも汚いのです

    こんにちは。宜しくお願いします。 白い軽自動車に乗っています。6年前中古で買って、もうだいぶん古いんですけど、まだまだ走ります。気に入って購入しましたし買い換えるお金もないので、廃車になるまで乗ろうと思っています。 でも白い車って、雨降ると、すぐ水アカついちゃうんですよね~。休みの時くらいしか乗らないんですけど、乗ろうと思うといつも汚いんです。水アカ取りで磨くとかなり労力つかいますし、晴れてる日じゃないとだめだし。 白じゃなければいいのですが、塗装するとかなり料金がかかりますよね。自分でやるなんて素人なので無理そうですし。 白い車を簡単にキレイにする何かいいアイディアはないでしょうか。

  • 赤い車の水垢

    ミラのワインレッドの車に乗っています。 最近は「車は動けばいい!」という感覚になってしまったので、 細かい傷とか汚れとかは気にしないのですが、 それでもお正月前、年に1度はWAXは掛けています。 今日洗車していてやはり車がかわいそうかなと思い、 今年の年末は購入(’00)以来初の水垢落としもやってあげようかと思っています。 でも赤い車って水垢が見えないですよね。 鉄粉のようなものは触るとザラザラで分かるんですが。 濃色車に水垢が付いているかってどのように判断できるのでしょうか。 また水垢落とし効果のあるWAXをザラザラがなくなるように掛ければ、 水垢も落ちてるのでしょうか。

  • 水垢は?

     現在濃紺メタリックの車に乗っています。先日スタンドで洗車をしたのですが、横から見ると表面が薄っすら白っぽくなっています。スタンドの人には水垢で、水垢とりとコーティングで9,000円位で1時間かかると言われました。自分で水垢とりの洗剤を買ってきて洗ってみたのですが、表面が油っぽいというか水を弾くようになっていて取れませんでした。これって水あかなのでしょうか?

  • 窓ガラスの頑固な水垢取り

    中古の自動車を買いましたが窓ガラスにうろこ状の水垢がこびりついてブラシで擦っても取れません。 コンパウンドも試したが全く取れません。どうしたらしつこく頑固な水垢が取れるでしょうか。 ヂィーラーに出して研磨するしかないのでしょうか。 折角安く買った車にお金を掛けるのは偲び難いのでご教授お願いします。

  • おすすめの車のコーティング剤

    こんにちは~ 中古ですが車を買うことになりました ミニバンで色はホワイトです 中古ですが、しっかりと車を管理していこうと思っていますが 色が白だと水垢などが目立ちますよね 目立つごとに毎回洗車をするのも大変ですから コーティング剤がいいのかな?(素人考えですが)と 思ってるので自分で作業のできるオススメの商品を教えて下さい ときどき市内を走ってる車で とてもピカピカでキレイで洗車キズもない車が ありますがどのようにして管理しているのかな?と いうのも興味があります 回答を宜しくお願いします。

  • 井戸水による水アカ

    我が家はカルシウム分の強い井戸水です。 洗面ボウルやお風呂の浴槽など、すぐに白っぽい水アカがついてしまい、これがなかなか落ちません。 結局、大掃除の時などに目の細かい紙やすりを使って落としているのですが、 やはり多少ザラついた感じになってしまいます。 使用後は水滴をふき取るようにしているのですが、それでもやはり避けられないようです。 浴槽がわりと濃い色のものなので目立ってしまうため、 なんとか簡単に水アカ取りのできる方法はないでしょうか? お酢がいいという噂も聞いたことがあるのですが、ご存知の方はいらっしゃいませんか? また、ほかにも有効な方法がありましたら経験者の方のアドバイスをお願いします。

  • GSでの水垢取りを頼む場合どういう処理が適切でしょうか?

    今日GSで水垢取りをしてもらう予定です。 水垢汚れがひどくて先日専用洗剤を購入して頑張って磨きましたが、頑固な汚れのようで殆ど除去することが出来ませんでした。 GSでの水垢とりはしたことがないのでよくわからないのですが、いくらくらいするのでしょうか? あと今後水垢が付きにくいようにするためにWAXがけも頼んだほうがいいでしょうか? 店員にいう時に洗車(水での手洗い)+WAXがけ+水垢取りの3つをしてくださいと頼めばいいのでしょうか? またこれらの作業で大体いくらくらいかかるものでしょうか? この際なんでお金が多少かかってもいいと思っています。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 車に磨きキズがつきました。色はダークグリーンのメタリックです。細かいキ

    車に磨きキズがつきました。色はダークグリーンのメタリックです。細かいキズを取るためにスプレータイプの水アカ取りで磨いたら正面からはわからないのですが光にかざしたら細かい磨きキズがわかるようになりました。いままで白い車でよくやっていたのですがこの色だとここまで目立つとは思いませんでした。極細のコンパウンドも持っていたのですが水垢取りの方が目が細かいと思ったのです。きれいにする方法を教えてください。