• ベストアンサー

変動が激しい株

noname#154354の回答

noname#154354
noname#154354
回答No.1

どの程度の期間なのか、どの程度の値動きを激しいというのか、わかりませんが... サイゼリヤは、為替予約で失敗して特別損失の発表直後、大暴落。この8月決算では、かなり経常利益がでそうなので、株価は、挽回しています。特損の穴埋めは、さすがに、1年の経常利益では、ムリだったようですが。 銀行関連の銘柄も、値動き、激しいとおもいます。 みずほFGは、1年前は、500円くらい。その後、170円くらいまで、下げたが、今は、230円くらいまで、戻しています。 三菱UFJFGも、1年前は、1000円を超えていたのに、400円くらいまで下げて、今は、600円くらいです。 もっとも、銀行は、ここしばらく、値上がりを期待しないほうがよさげとおもっています。が、りそなをつぶさなかったのだから、これらの銀行の倒産のリスクは、少ないと思う。ながいレンジでは、しっかり値上がりするかもしれないなぁ、なんておもって見ています。 わたしは、投資する資金がないので、傍観しているだけですが...

関連するQ&A

  • 日経225など株銘柄をごっちゃにしてその上下変動で

    日経225など株銘柄をごっちゃにしてその上下変動で株を取引することを何と言いますか? 個別銘柄ではない銘柄のことを総称して何と言うのでしょうか?

  • 株の配当について

    よく分からないのですが、株の配当というのは毎年安定的に受け取れるものなのでしょうか? それとも銘柄や業績や景気によって大きく左右されて変動が激しいものなのでしょうか?

  • 値の違う売買で、こんなことできますか?

    こんばんは、いつもお世話になっています。 株の売買で、例えば(あくまで例えです。) 一つの銘柄で(同一銘柄) 57万、一株 58万、一株 59万、一株 それぞれ買ったとします。 その後、翌日 結構、一日でも値に上下変動があり 60万になった時、59万で買った一株を売却したい。 (57万、58万で買った株は、まだ保有しておきたい) こんなことできますか? よろしくお願いします。

  • 【株】株価の変動要因を上げてください。

    【株】株価の変動要因を上げてください。

  • 日内変動の大きい銘柄を見つける方法

    初心者のデイトレイダーです。資金が少額なので、安いぼろ株を大量に売買して利鞘を稼ごうとしましたが、安い銘柄は日内の株価の変動が1円から2円程度と極端に小さく、注文しても約定すらできない有様でした。 そこで、欲を捨ててある程度の銘柄で、日内の株価の変動が大きい銘柄に投資したいのですが、証券会社(楽天)のスクリーニングを見てもそのような項目は見あたりません。日内の株価の変動が比較的大きい銘柄を見つける方法ってあるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 株で変動する保険に加入しています。 教えてください!

    (あまり詳しくないので説明が不十分かもしれません) 株の変動率で解約金が動く生命保険に加入しております。 でも事情があって解約したいのですが、コールセンターに問い合わせたところ「現在の株価は下がっております」と言われ、払戻し金は少しでした。 このまま上昇するか分からないですけれど、今解約しないほうが賢明なのでしょうか。 保険と株に詳しい方の情報をお待ちしております。

  • 株の買い方

    初歩の質問ですがお願いします。 1 株を買いたいと思っているのですが、株を買うには証券会社を通してでないと変えないんでしょうか。会社に「株をください」っていってもだめなんですよね? 2 証券会社によって買える銘柄と買えない銘柄があるんでしょうか。また、外国株が買える証券会社とそうでないのとがあるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • ミニ株について教えてください。

    ミニ株について教えてください。 ミニ株というのは、通常の単元株が1000株の銘柄を100株で買い付ける事をいうのでょうか? また、ミニ株銘柄はどこをみればわかるのでしょうか? たのんます!

  • 株について

    株取引をして3年ほどになります。 今年の初旬に仕手株で儲かったので、またその銘柄を買った所 予想外に下がって損切りして利益を得る所か結局マイナスにな りました。 ただその銘柄はその後、高値を付けて損切りを後悔しています。 今は値幅は少ないですが手堅い銘柄をメインに購入しています。 ただその中で仕手株ではないだろうとゲーム銘柄を購入したら また仕手株のような動きをしているものがあり購入を後悔しています。 好材料と思われるIRが出る度に空売りが出て下がりますが振るい落とし に1度あっているので損切りはしていません。 救いは大きい材料をまだ控えているので仕手がそこで上げてくることを 願っています。 上がらなかったら塩漬けして持ち越しします。 利益が出たらすぐ売って仕手株のような銘柄には手を出さない つもりです。 アドバイス頂けると助かります。

  • 株について

    一ヶ月ほど前に株の取引を始めたものです。 単元株数が10株のある銘柄を現在10株所有しておりますが、本日から単元株数が100株に変更になってしまいました。 『銘柄に関するお知らせ』の欄には株式分割について書かれていますが、それは現在所有する10株が価格が10分の1になり、100株として扱われるということでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。