• 締切済み

二階の床の防振対策

私の住まいは一戸建て住宅で、一階に両親、二階に私達夫婦が住んでいます。この住宅は去年の秋に建てたもので、特に地震対策と空調には気を遣いました。 最近の住宅らしく、話し声やテレビの音、くしゃみ程度の音はお互い全く聞こえません。 しかし、困ったことに床の防振だけは非常に弱点になっています。 具体的には、二階のフローリングがきしむような構造になっており、普通に歩いただけでも一階に「かなり響くように」聞こえます。施工業者も及び腰になってしまい、らちがあきません。また、リフォームするだけのお金(100万円単位)もかけられません。 そこで、業を煮やした両親がスポンジ類を敷くように言ってきました。予算は10畳10万円程度で、両親が出すそうです。それ自体は特に悩みではなく、文句の一つも減るなら万々歳です。 問題は、何を敷くべきかです。ある会社では、30mmのチップウレタンをお薦めされました。有名ネット販売会社では20mmのスポンジマットが良さそうです。私は当初、低反発ウレタンを考えていました。ちなみに、畳とカーペットは敷いてありますがほとんど効果はありません。 同じような悩みを持っていた方(二世帯住宅の方、アパートの大家さんなど)は、防振対策としてどのようなものが良いと思われますか? ご意見を聞かせてください。 ちなみに、洗濯機・掃除機など家事に関する音は黙認してもらえます。

みんなの回答

  • baobabu10
  • ベストアンサー率62% (130/208)
回答No.1

二階の振動を一階に伝わりにくくするのは新築前に言っておかなければならない分野だと思います。根太の下などにゴムの免震材をつけるなど、振動を和らげる方法はあります。また、木造住宅は二階を歩くと大なり小なり一階に響きます。木造住宅はそういう建物です。きつい言い方かもしれませんが、そう割り切って住むしかないと思います。

123popo
質問者

補足

お返事ありがとうございます。しかし、質問の意図とはちょっとちがう回答のような気がします。 大なり小なりという意味ではないことをご理解して回答していただくと、なんらかの参考になったかもしれません。 しかし、後学にはなるかもしれません。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう