• ベストアンサー

上司とそりが合わないとき

今の部署の上司とどうしてもそりが合いません。 人のことを舐めているというか、そんな発言をするし、出社するのが憂うつになります。 ただ、この前大喧嘩したのですが、少し後悔しています。 相手は係長なのですが、一般的な会社で係長ってどれくらい偉いのでしょうか。 使えなさそうな社員をくびにすることが出来る役職って部長レベルくらいですか? 世間知らずな質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#101050
noname#101050
回答No.7

係長クラスなどたいしたことはありませんよ。 たいした権限はないはずです。 それにクビにする権限など部長クラスでもありませんよ。 あなたの会社でも就業規則あるでしょ? その中で、服務規程違反の条項を読んでみなさい。 そこに解雇要件が記入してあるはずですから。 ただ、喧嘩して手を出しているようなら、クビどころか傷害で訴えられることがあります。 口喧嘩くらいなら、なんてことはないと思いますがね。

nikkukoiru
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • yukit3
  • ベストアンサー率13% (20/146)
回答No.6

>一般的な会社で係長ってどれくらい偉いのでしょうか。 偉くはありません、貴方達部下と仕事の役割分担での責任の管理範囲があるだけです。 学校で言えば “班長”くらいの役割ですね、級長でも生徒会役員でもまして生徒会長でもありません。 規模にもよりますが“クビ”の権限は役員以上でしょう! >・・とそりが合わないとき 貴方の価値観で会社は存在しません、係長さんも全く同じ事、会社の利益の為の判断基準は何か? その為の大喧嘩なら、後悔も反省も必要ありません、どんどん自己主張すべきです! で・・無いのなら、貴方の“わがまま”で“身勝手”で“自己中心的”なまるで子供の言い分なのでしょう。 貴方は 自身の正義感で つっぱりたいのか? 周りに 流されていたいのか?  良く判らない、文面ですね。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.5

解雇はできないとしても、アナタさまの 昇給・賞与の査定をする人を敵に回してしまうのは 賢明なことではないですね。 心理学用語集で [投影]を調べて、活かしてみてください。 【付録】 その大喧嘩、ミッションの根本に関わることで、 彼の認識が明らかに間違いで、アナタさまの主張が客観的に正しい のであれば宜しいのですが、アナタさまに非があるとしますと、 今後、非常に不利にはたらき兼ねませんので あるいは早期に退職されて、 新たなチャレンジをするほうが宜しいかもしれません。 残りたいのであれば、日ごろの関係にもよりますが、 上司の上司に丁重に謝罪するのも1つの方法でしょう。

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2657/7006)
回答No.4

係長がどれくらい偉いか? …会社によってまちまちです。ただし、一般的に管理職としてそれなりに権限(決裁権含む)があると看做されるのは課長以上でしょうね。 使えない社員をクビに出来る役職… 「無い」んじゃないですかね。職位の問題ではなく労基法の問題として。 一方的な解雇が出来ないというのは今の社会では常識となりつつあります。 うかつに不当解雇すると逆に訴えられて会社の名誉も傷つくし、無駄なコストもかかってしまう。 どんなに使えなくとも「クビだ!」の一言で解雇できる役職なんてありません。 例え社長でもね。 出来るとしたら人事異動で別部署に飛ばす程度です。 この辺は課長や部長であればある程度意見を言えるはずです。 係長レベルだと評価を悪くして給与面で打撃を与える程度でしょう。 まあ、上司とそりが合わないなんてよくある話です。 この先も同じようなことはいくらでもあるでしょう。 現実的な対処としては上手く処世術を身に付けるか、その係長より偉くなって叱り飛ばせば良いのです。

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.3

>相手は係長なのですが、一般的な会社で係長ってどれくらい偉いのでしょうか。 役職とポジションが連動してないことがあるんで、、、 まぁ、そんな偉くないです。管理職ではないし。軍隊で言えば軍曹。上に耳を傾けてもらえる程度。 >使えなさそうな社員をくびにすることが出来る役職って部長レベルくらいですか? まともな会社なら首にするのは極めて難しいです。ただ、それとはわからないように嫌がらせしたり、成長を妨害したりすることは出来ますので結果的に辞めざるを得なくなることはあります。 ワンマン社長とかでない限りは、何回かやり直すチャンスがありますので一人とうまくいかないからと言って即ダメということはないのが普通です。 ただし、その係長がそれなりに影響力がある場合、あなたの数年間は無駄になるし、リカバリーにはさらに数年の苦労があると思いますけど。 もっとも、普通に喧嘩しただけなら目をつけられるってこともないとは思いますけどね。相手の性格次第ではありますが、係長にも監督責任というのがありますので「部下を使えない無能な奴」という烙印を押される危険があります。 まぁ、仲直りしておけば「結果よければ、、、」だと思いますけど。

  • yara
  • ベストアンサー率25% (166/661)
回答No.2

会社によって様々です。 人事権限は場合によっては役職でも無い主任が持っている会社もあります。 ですので、なんとも言えません。 係長が課長や部長に報告した場合、首にするかどうかは、課長や部長がその係長をどれだけ信頼しているかによりますが、通常は本人に直接事情を聞くと思われます。

  • bakeratta
  • ベストアンサー率24% (317/1288)
回答No.1

> ただ、この前大喧嘩したのですが、少し後悔しています。 偉いとか偉くないの前に、後悔しているのなら頭を下げた方が良いと思います。 そうしないと尚更憂鬱になるだろうし、仕事がぎくしゃくするってことは業績にもプラスになりません。 例えあなたが全面的に悪くなくても、折れることでプラスになるんじゃないかな? もちろん、この不景気に辞表を叩きつけるつもりだとか、精神科に通わなければならないほど病んでしまったのであれば別ですが。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう