• ベストアンサー

HDMIの録画をDVDに落とす方法。

HDMIで写したした物を録画したい。 ヤシカの安いビデオカメラを買いました、 そのままHDMIでハイビジョンテレビで再生するととても綺麗に再生します。 そして説明書どおりにパソコンでDVDに落とすと画面が2秒おきくらいにヒク付いて再生します? HDMIそのまま録画できるレコーダーをベスト電器に探しに行きましたがそれが無いと言う事さえ知っている従業員がいませんでした? 今後その様な製品は発売されるのでしょうか?又スムーズに再生するようにDVDに落とす方法はあるのでしょうか<ご存知の方 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.1

はじめまして。 根本的に勘違いしています。 HDMIでの接続でダビング可能な機器はありません。 HDMI入力を備えているのはTVやモニターなどの表示機器と、一部セレクター(切換装置)のみです。 SONY製のボードPCでHDMI入力を備えているものがありますが、これは表示のみです。PS3やBDプレイヤーをTV代わりに使うための機能でPCのHDDへの取り込みはできません。 飽くまでもHDMIは表示のみです。 このカメラの場合PCへの取り込みはUSB接続です。 >パソコンでDVDに落とすと画面が2秒おきくらいにヒク付いて再生します? ご使用のPCは? このカメラに使用されているフォーマットH264は、PCの能力を必要とするフォーマットです。 5年ほど前の最高のCPUでも何とか処理できるかできないかです。セレロン、センプロンなどの廉価なシングルコアCPUでは当然処理落ちが発生します。その結果コマ落ち、カクつき、音ズレなどが発生します。 現行のデュアルコアCPU搭載のPCでも処理に負担がかかり、高速の処理を望むのならばクアッドコア以上のCPUを搭載したPCが必要となります。 同じH264でもソニーやパナソニックが採用しているH264/AVCハイプロファイル方式のAVCHD規格ではなく、H264/AVCメインプロファイルを拡張したものを採用していると思われますが、前者より多少軽いと言ってもH264はPCの性能を要求するのは変りません。 映像の不具合を解消してDVDを作成するには、最低でもデュアルコアCPU2GHz以上のものが必要でしょう。それ以下のCPU搭載のPCでフルHDのH264を扱うには荷が重いです。 そうでなければフルHDは諦めて、撮影時に画質モードを下げてください。但し1280×720でもPCによっては映像の不具合は発生するでしょうし、その場合はさらに画質を下げるしかありません。 メーカーサイトで動作環境のスペックを見ました。 動作環境に記載されているスペックは最低限です。これだけのスペックのPCならば視聴は一応可能、編集ソフトが動作可能程度です。その産物が十分なものかどうかまでは考慮されていません。 このスペックだと正直フルHDはムリな気がします。 ご使用PCが不明なためにピンポイントでの回答はできません。 ただHD動画扱う場合にはOSがXPでメモリー2GB以上、VISTAで最大限。HDDの空き容量は最低で30GB、できれば100GB以上必要です。 また現行のデュアルコアCPU2GHz以上のPCでこのような現象が発生するのならば、常駐ソフトやウィルス対策ソフトが影響する場合があります。それと動画変換中は他のソフトは立ち上げないでください。他の作業も厳禁です。H264からDVDの規格MPEG2に変換するだけでCPU使用率は100%のフル稼働となります。

saninnoozi
質問者

お礼

大変良く分かりました、後は財布と相談して…とほほ、 何とか考えましょう、あれだけ綺麗だと言う事はそれだけの意味があったのですね、良く分かりました。 でも近い将来、それが標準?になるかな?なって欲しいですね。 有難う御座いました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう