• 締切済み

DSでTOEIC対策したい

希望部署への異動のためTOEICの勉強をしております。 公式問題集付録の模擬試験を解いたところ、合計350点くらいでした。 高校生のときは、英語は得意科目だっただけにショックでした。 DUOという単語帳で単語を覚えようとしたのですが、3日坊主。 ところが、DSの英語漬けを買ったらかなり長続きしているので、DS中心に勉強をしようと思います。 そこで質問なのですが、英語漬けをやったあと、「TOEIC(R)TEST DS トレーニング 」か「もっとTOEIC(R)TEST DS トレーニング 」どちらへ移行すべきでしょうか。  勿論、両方やったほうがいいのでしょうが、勉強時間に制約があるため、一つに絞ってやりたいと思います。  目標は600点です。 間もなく発売の「TOEIC(R) テスト公式DSトレーニング」も気になるところですが・・・ よろしくお願い致します。

みんなの回答

noname#125540
noname#125540
回答No.2

No.1です。 Part7には50分前後取ると良いらしいです。 でも、600点でもなかなか、時間に余裕はないですよ。 (私は800点以上取れますけど、時間配分テキトーなので上手くやってるわけではありません。。) 出来る部分をどんどん解いて、あまり立ち止まらないで前に進むのが良いです。 単語集を使うのはあまりよくないのかもしれませんが、 (機械的に単語だけ覚えてもあれなので) でも「見たことあるけど意味を忘れた」単語を思い出すためにTOEIC600点レベルの単語参考書で、ざっと復習してみるのもいいのかもしれません。 DSから話題が離れてしまって申し訳ありませんが。

gajumaru12
質問者

お礼

何度もご丁寧なご回答ありがとうございます。 貴重なアドバイスありがとうございます。

noname#125540
noname#125540
回答No.1

>高校生のときは、英語は得意科目だっただけにショックでした。 まあがっかりせず、こちらをお読みになってください。 知識があってもスピードに慣れていないと実力が出ない、と言っています。 http://www.toeic.or.jp/toeic/faq/faq_01_10.html    ↓ 公式サイトのFAQは、「ある程度出題範囲が決まっている場合には可能でしょうが、TOEICは出題範囲が限定されておらず、いいかえればすべての範囲から出題される」とも言っていますが、巷では、「範囲が決まっている」と言う人々もいます。 私にはどちらの言い分が正しいのか分かりません。 (受験は何回もしていますが、TOEICに絞って勉強したことがないので)   ゆっくりやれば理解できる力があるなら、スピードや量に対応する練習をすれば600点取れるはずです。 「中学英語も忘れました」という場合は基礎知識を勉強しないと足りませんが。 学習アドバイスを読んでみて、それに合いそうなものを選択したら良いのではないでしょうか。   ↓

参考URL:
http://www.toeic.or.jp/toeic/faq/,http://www.toeic.or.jp/square/
gajumaru12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 模擬試験では、みたことはあるけど、意味を忘れてしまった単語が多々あったり、文章読解問題では時間切れでまともに解くこともできませんでした。 模擬試験で訓練します。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう