• ベストアンサー

windows xp のCDを入れると・・・

自作パソコンをいただいたのですが、インストールCD(xp)を入れて起動させるとハードディスクのドライブがインストールされていませんと表示されます。ハードディスクは、動いているようなのですが、HDDのLEDのランプも最初から点灯しません。なにか接続が悪いのでしょうか、それともHDDが壊れているのでしょうか? ちなみにHDDは、いただいた方からHDDがついていなかったためいただいたものです。HDDのジャンパーピンも確認しましたが、WD1600なのでそのまま使えばよいかと思いますが、これが間違いなのでしょうか? OSインストールからのPC立ち上げが初めてですので、詳しく教えていただける方がいましたらよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.4

HDDがSATAならドライバがインストールされていない可能性があります。 下記サイトを参考に「SATAドライバ」を組み込んでみて下さい。 なお、電源ケーブル、信号ケーブル両方の接続も再確認下さい。 http://optimized-pc.net/jisaku/install/driver.php

roronoa594
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 サイトを開いてみましたが・・・ これは、FDからしかできないんですよね!

その他の回答 (6)

  • hiro_2152
  • ベストアンサー率49% (29/59)
回答No.7

単純に・・・ 電源が挿してないとか・・・^^; そんな事はないですよね^^;;

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.6

>HDDには、そのフラットケーブルでは、合わないので、ほかのもの15ピンでしょうかそれをつないであります。 他の回答者の意見のようにSATAでしょうか? >無理でしょうかね!素人には・・・ BIOSの表示内容を理解出来なければ無理でしょう。 HDDがSATAの場合でもIDEモードで使用出来る可能性があります。 また、XPのインストールの初期段階で内蔵FDDからドライバを読み込む方法も有りますが、あなたの技量では無理かと思います。

roronoa594
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 ですが・・・私のことを素人だといいますが皆さん最初は、素人ですよね。 いろいろと経験していろいろなことができるようになるのでは、ないでしょうか? そのために、このようなところがあるのでは、ないでしょうか? 特別な技術が必要なんでしょうか? 私には、それほど技術などは、必要なく どのようなときにどうすればいいかが、わかっていれば何とかなりそうな感じがするのですが・・・ 違うのでしょうかね。。。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.5

WD1600はIDEの160Gのようですが、ジャンパーピンはマスターになっていますか? 電源とフラットケーブル(データケーブル)は正しく接続されていますか? 光学ドライブ(CD/DVDドライブ)もIDEと思いますが、HDDと同一フラットケーブルに接続されていますか? HDDと同一であれば光学ドライブのジャンパーピンがスレーブなっていますか? 以上のことを目視で確認して下さい。 それでも認識されなければHDDが故障しています。 ゴミ同然のPCをど素人が正常に動かそうとすることは無理があります。

roronoa594
質問者

お礼

写真まで載せていただきありがとうございます。 ちょっと差込口が違うようなので、もう少し皆さんの意見を聞きたいと思います。

roronoa594
質問者

補足

ありがとうございます。 無理でしょうかね!素人には・・・ 光学ドライブは、フラットケーブルですね! HDDには、そのフラットケーブルでは、合わないので、ほかのもの15ピンでしょうかそれをつないであります。 写真のものとは、少し差し込み口が違いますね WD caviar SE WD1600というもです。

  • otaku37564
  • ベストアンサー率38% (1158/3005)
回答No.3

 古いマザーだとSATAポートを使うには、FDDやCDでドライバーを入れてないとHDDをOSインストール時に認識しないのもあります。 また、BIOS設定でSATAが使用不可になっている場合があります。 HDDの死亡も考えられます。紙のノートと同じように消耗品ですからね 取り外して、USBなどの変換接続ケーブル繋いで、中身がみれるかどうか確認して下さい。 最後は、ケーブル断線やIDEやSATAポートの死亡が考えられます。 ポートの死亡なら、ほかに余ってるポート、又はPCIにボード(3000円程度)をさして使うこともできます。 ランプに関しては、断線やLEDの破損の可能性があります。200円程度で売ってます。

roronoa594
質問者

お礼

ありがとうございました。 素人では、やはり無理なのでしょうか? 多少は、電気関係は自信があったので、がんばろうかなって思いましたが・・・ でもできる限りがんばってみます。 どうせもらい物ですからこわしても怖くないですからね!  ドライバーは、FDDでなくCDからもだいじょうぶなのかな?

roronoa594
質問者

補足

SATAポートというのは、差込が小さいものの方ですね(HDDでいうと真ん中に位置します) こちらに接続して行うとインストールの画面までいけません。 HDDの一番左に位置するところにケーブルを接続上のものより横幅があります。 こちらは、インストール画面まで行くのですが、ハードディスク ドライバーをインストールしてくださいという画面になってしまいます。 やはり皆さんの言うとおりBIOSの設定がわるいのでしょうかね

  • ozunu
  • ベストアンサー率14% (240/1644)
回答No.2

>ジャンパーピンも確認しましたが、WD1600なのでそのまま使えばよいかと思いますが、 SATAですか? 先に別途ドライバを当てないといけないのでわ。 若しくはSATAが無効になっているか・・・・・ ハード構成の詳細が不明なのであてずっぽですが。

roronoa594
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 HDDは、SATAですがドライバーですか?CDとかからのインストールなんでしょうか? もらったものなのでハード構成など詳しいことがわからないです。 CDは、いただいたものにGIGABYTEとA8V-VMseriesというものが2枚ついていました。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

BIOS画面でHDDの認識はどうなっていますか?。まずはそれをチェックです。 認識されていない場合 1)HDDのご臨終 2)信号ケーブルが外れている 3)マザーボードのI/O部分の故障 と原因はいろいろ出てきます。

roronoa594
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 BIOS画面でのHDDの認識ですが、F2を押して出る画面ですよね そこからがどうもわからなくて・・・ どこをどう見ればいいのかわからなくて ネットで調べてみたのですが、F2を押して出た画面がもうネットでの最初の表示画面と違っていたためどうしたらいいのか・・・ よろしければBIOSでの確認方法を教えていただけますでしょうか? 大変申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう