• ベストアンサー

欝と喫煙

jj9919の回答

  • jj9919
  • ベストアンサー率30% (49/159)
回答No.1

欝・・・うつ?で良いのですか? 科学的解明は難しいと思われます。 血中酸素やら、神経への刺激? 悪い方のデーターは多々有るかと思われますが。 私はヘビースモーカー。 思うに、ご本人さんが煙草を吸うと頭が痛くなるのなら、何が楽しくて吸うのかなと感じます。 辛い思いをして吸う物とは感じません。 意味が無いですから。

toyocchi
質問者

お礼

そうですね。 最近になって、煙草を吸うと、急にではなく、一箱吸い終わると、 気分が悪くなるというか、欝っぽくなるんです。 アドバイスありがとうございます。 今日で煙草は止めたいと思います^^

関連するQ&A

  • 喫煙について

    こんにちわ。最近タバコを友達に貰って興味本位で吸ってみたのですが、そのタバコが強いせいもあるのか、とても頭がクラクラしてきたんです。なんか、肺にキチンと入れないと煙が脳の方へいってしまうと聞いたことがあるのですが、この場合も私は煙を肺に入れてなかったってことでしょうか??(自分では入れていたつもりだったけど・・・)教えてください☆

  • 喫煙者が辛くない罵り方

    こんにちは 私の彼氏は愛煙歴8年の喫煙者です。 最近、彼氏の50歳の母親(ヘビースモーカー)が脳梗塞で無くなった事、 彼氏自身も半年前病院にこそ行かなくて済んだものの脳梗塞であろう症状に陥った事、 最近妙な咳が続いてる事から禁煙セラピーという本を読んでもらって禁煙を促したのですが、乗り気になってくれませんでした。 彼氏の就いている職業も例にもれずストレスのたまる職で、死ぬでもしない限り禁煙は無理だろうなと思います。 それにヘビースモーカーではなく、1日3本強で済んでいるので喫煙で気が紛れるなら無理してやめなくてもいいかなとも思います。 でも頭では理解していてもやっぱり吸っている姿や吸った後の臭さ、(タバコ買いに)コンビニ寄って良い?と言われる事には腹が立ってしまいます。 何か、喫煙者になるべく嫌がられない言い方やかわいいイヤミはないでしょうか。

  • うつではないかと心配

    29歳会社員です。 最近自分はうつではないのか?と迷っています。症状として ・朝が憂うつ 夜元気 ・人の話の輪についてゆけない ・人の話が理解しにくい ・人の声が聞き取りにくい ・記憶力が極端にない ・無気力 ・物事、人に関心がない ・感情を押し殺すクセがある ・自然な表情がない(作り表情ばかり。) ・人づきあいが下手、異性といても緊張するだけで楽しくない(性欲はある。) ・あがり症 ・こころがない(過程を楽しめない、仕事でも映画でも終わるためにやっている、観ている。親の見舞いもその日決めたスケジュールの為にめんどくさく感じた.親が死んでも少ししか悲しくなかった。葬儀時も挨拶の言葉が緊張する・・・とか考えてばかりで悲しまなかった。) ・こうして書いているのも面倒。 けれども、 ・気の合う友達とならば喜怒哀楽が出せる。 ・食欲も変わらず。 ・泣きたくはならない 一人っ子で小さい時から甘えて育ったから人づきあい下手、あがり症 なのだとも思っているのですが・・・ 昔から多かれ少なかれあった症状ではあるし・・・ 今度仕事で担当を持つことになったので病院で治せないものかと思いまして。 現在は引き継ぎ段階なのですが、あまりの理解力、記憶力のなさから呆れられています。 もしうつであれば薬での治療になるのでしょうか? 薬はより理解力、記憶力を低下させる気がするのですが・・・ あと、怠けものとうつの違いって何でしょうか? うつは脳内の~の分泌が・・・とかあるのでしょうか?  上記症状は引きこもりの人にも見られる症状らしいのですが もし私がうつなら彼らは皆うつということになってしまうし...

  • 鬱の症状?

    今年で20歳の大学生です。 夏頃~最近まで精神的につらいような感じがするので、鬱ではないのかと自身で疑ってます。 しかし自分ではなかなか判断がつきにくくて、病院にも何となく行きにくいので、 欝の症状について詳しい方がいたら助言をお願いしますm(*- -*)m もしその可能性が濃いようでしたら迷わず病院の診断を受けようと思います。 症状は以下の通りです。 ・胃のあたりが絞めつけられるような感じ ・趣味でやる気が出ない ・特に何事もない日でも気分が沈む ・悪夢をみる(これは夏頃の話で、今ではほとんどありませんが) ・頭がボーっとする?ような感じ ・以前に比べて寝付きが悪かったり眠りが浅い 厳しい意見でも結構ですので、よろしくお願いしますm(*- -*)m

  • 鬱は甘えなんでしょうか・・・?

    鬱は甘えなんでしょうか・・・? 鬱らしき症状になって10年くらい経つのですが、 色々と試して色々と調べているうちに、やっぱり鬱病は甘えなんじゃないかと思えてきました。 やるべきときにやらず、辛いことを免罪符にして、逃げてきただけなんじゃないかと。 それで、ただでさえ辛い状況にさらに辛い状況を重ねるのが嫌だったので就業も避けていたのですが、 実際仕事をしてみると繁忙時間帯などは鬱症状が若干軽減しているのを感じました。 上昇気流の人間関係の中にいると自分も高揚しているのを実感しました。 ただ仕事を始めたからといって鬱症状が改善されたわけではなく、 年中24時間気が沈みっぱなしの脳の状況は変わりません。 記憶力が悪く、勝手に思考が停止することもしょっちゅうで、 同時に何かを覚えたり思い出したりするマルチタスクな行動が本当に苦手です。 生の他人との会話は1球投げて1球返される程度が精一杯でマニュアル調の会話になってしまいます。 年中液体窒素に脳みそを浸して麻痺しているような感覚です。 じゃあ脳みそを使えばいいんだと、資格の勉強を始めるも、文字を読めば読むほど脳が収縮していく感じで、全然成長しない自分がします。 (そうやって甘んじて脳みそを使うことをためらっていた結果が今の自分なんだという感情もあります) それで最近精神科に通おうと思っているのですが、いざ鬱病のことを他人に話すとなると、 鬱病を「シミュレート」している自分がいるような気がしてなりません。 実際そのような症状ではあるのですが、 症状が微減する時間帯・状況があり、人に話すと症状が微減するところもあり、何とも微妙な問題なのです。 今は甘えと割り切ってどうにかこの状況を自分でクリアしたいと考えているのですが、 個人差はあるといえど薬の力に頼りたいという気持ちは年々強まっています。 一番答えを知っていそうなのは私であることはよく分かっているのですが、 やはり他の方(一般・鬱病経験者の方)の意見も参考にして今後の行動を決めたいと考えています。 もう何年もグルグルと同じ問題を解き続けているような気がしてなりません。 すぐに解決しない問題というのは分かっているのですが、今の自分の症状が完治すれば可能性が大きく開けるという思いがあります。 ご意見・アドバイスを宜しくお願いします。

  • 鬱と頭痛

    お世話になります。 2年前にうつ病を患いました。現在も、治療中です。 もともと頭痛持ちだったのですが、最近、頻繁に頭痛を起こします。 以前は、肩こりからくる頭痛(緊張型頭痛)が主な症状だったのですが 最近は、こめかみ付近や従来の緊張型頭痛など頭全体にわたって 頭痛を起こします。 心療内科の医師には相談したのですが、鬱とは関係無いようなことを言われました。 そこで、近々頭痛外来を受診してみようと思うのですが、 行こうとしている頭痛外来のHPを見ると処方薬にうつ病やてんかんで処方する薬が 掲載されておりました。 頭痛外来では、通常、そのような薬を処方するものなのでしょうか? ご存知の方、おられましたら、ご回答お願い申しあげます。

  • うつでしょうか?

    私は6月に3年間勤めていた会社を辞め、全く別の業界に転職をしたのですが最近「もしかしてうつ?」と思うような症状が気になるようになってきました。 今までうつになった事なんて無いし、イマイチ自分では判断がつかないのでよろしければ第三者からの目で見た意見を聞かせてください。 症状はこんな感じです。 ・夜中に目が覚める ・吐き気、めまい、首を絞められているような圧迫感がほぼ一日中ある ・理由は判らないが、突然悲しくなって泣いてしまう ・思考がにぶい、集中力が無い ・常に不安 このような症状が2ヶ月前くらいから続いています。 手首を切るなどといった自傷行為は強い衝動に駆られる時もありますが、実際にやったことはありません。 あと、よく聞く「何事も楽しめない」というのも当てはまってはいません。 確かに以前よりも楽しみが減った気はしますが、それなりに楽しいと思える事もあります。 ただ、集中力の無さは不安があります。 例えば「次の問題に答えられるか確認をしましょう」という、この文章自体の意味が何故か頭に入ってこなくて1時間も考え込んでしまうといった事が多々あります。 その時は真剣にやっているつもりですが、後になってみると何故理解できなかったのかが自分でも不思議です。 これは「頭が悪い」「理解力が無い」とかそういうレベルではないような気がします。 この症状って変ですか?それともみんな普通に体験しているようなことなんでしょうか??

  • 喫煙と収入の関係

    煙草を吸う人は、経済的に貧しい人が多いと思います。 もちろん金持ちで煙草を吸う人もいます。でも喫煙者の大多数が 貧乏人だと思います。 煙草を吸うと脳の血管が切れて暗記力や思考力が低下することは 常識となっていますが、そのことと関係があるのでしょうか? 煙草は命を縮めるし、周りにも迷惑をかけます。 それが分からないくらいだから、もともと頭に何らかの障害を持っ ていて、経済的にも成功できないのかもしれません。 煙草と低収入の関係について知っている人がいたら、教えて下さい。

  • 彼女の喫煙止めさせたい(´;ω;`)ウッ…

    中学2年の時知り合い、6年経ち恋人になることができました。 そして先日、買い物に行き喫茶店に寄りお茶することになった。すると彼女は一服を始め・・・。私は唖然としました。まさか吸ってるとは・・・ 私は無論吸ってませんし、お酒もやりません。 そして、『やめような』って言ってそのときは『うん』と返事をした。 数日経ちメールを送ると・・・。 『酒とタバコ好きだからそのうちね』とのこと・・・力になるから止めような?とメールを送ったが『力になるって・・・最近酒飲まないからタバコは良いストレス発散になってる』と返ってきた。追々減らしてねと言ったが返事なし(´;ω;`) 彼女はキレ者であり、あまり強くは言えない・・・。 どうにかして止めさせたい!!最近は男性だけでなく女性も負けずにスパスパやってるが『汚い』の一言。 苦節19年2人度目の恋人なる関係を切る以外方法はないのであろうか?

  • これらはうつの症状なのでしょうか?

    うつとの診断を受け1ヶ月前から投薬をしています。しかし以下の症状が酷くなりました。 1、集中力がなく人の話しを聞くことができない、から返事をし内容を全く聞いていない(聞けない) 2、イライラする、とにかくすぐ声を荒げてしまう 3、壁にぶつかったり物をおとしたりする(物を掴んだつもりが上手くつかめていない) 4、睡魔に教われ立ち上がれないほど頭がガンガン痛い(副作用で寝すぎて痛いのかは不明) そもそもこれらはうつの症状なのですか?うつでないのにうつの薬を飲むのは嫌だしだんだん酷くなる自分の身体が不安です。