• 締切済み

FTSE(英国)とユーロトップ300が見ることができるサイト

おはようございます。 松井証券のQUICKで外国市場を調べていたのですが つい先日、松井証券の変更で FTSE(英国)とユーロトップ300が削除されてしまいました。 そこで、FTSE(英国)と ユーロトップ300 が見ることができるサイトを 教えて下さい。できれば無料で。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

FTSE100とDOWユーロSTOXX50なら http://systemtrade-life.com/wcharts/evening.html ですが、ユーロ300は見つけられませんでした。ごめんなさい。

cocolo2008
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 時々サイトのTOPが崩れてしまいます。

    無料のサーバでサイトを運営しているのですが、先日何もしていないのに突然TOPの表示が崩れてしまいました。 時間帯は深夜の日付が変わった頃だったのですが、朝には直っていました。 他のページは特に問題無く、ただリンクを貼っている他サイトさんのバナーの位置が変わっていました。 再び同じ事が起こったのですが、広告表示の関係で崩れてしまったりするのでしょうか? とりあえずTOPからサイト内へは入れるし、無料で借りているので仕方がないかなと思っているのですが、理由を知りたくて質問させて頂きました。

  • 5日移動平均乖離率がスクリーニング出来るサイトは?

    株式市場の全銘柄から、「5日移動平均乖離率」で "スクリーニング" 出来る "無料のサイト" があれば教えて下さい。 *口座開設は無料なので「**証券に口座を開けば出来る」というのは今回は除外してください。<(_ _)>

  • お勧めのネット証券会社は

    今、ネット証券会社を探しています。開設/維持費無料の会社(イートレード、楽天、松井、大和など)は見つけたのですが、手数料、画面のみやすさ、使いやすさ、使える市場(アメリカ、シンガポール、新興国など)については良くわかりません。情報お持ちの方や複数の証券会社を使っている方お勧めを教えてください。

  • IEのトップページがアダルトサイトに!!

    お世話になります!! さきほどICQを開いていて外国の方から声をかけられ、「This is my profile homepage---」と 書いてありリンクが貼っていたのでそのページを開いてみたら外国のアダルトページだったんです。 それで、すぐにページを閉じて本人に抗議しようとしたら逃げられてしまいました。 で、困ったのはそこからなんです。そのページを開いて以降、IEを開いてすぐのトップページが いままではYAHOO!に設定していたのがアダルトサイト検索ページになってしまったんです。 しかも入れたつもりもないのにお気に入りに3つほどアダルトサイトが勝手に追加されてます・・・。 ツールのインターネットオプションで標準設定に戻して、お気に入りからの削除もしたのですが パソコンを再起動するとまた同じ状態になってしまいます。どうしたらいいんでしょうか? どこかシステムをやられてるんでしょうか。治し方がまったくわかりません・・・。 解決法が分かる方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • インターネットのトップページ

    こんにちは。 よろしくお願いします。 インターネットのトップページをインターネットオプションで変更しても変更しても、パソコンを再起動すると購入時のトップページに戻ってしまいます。 トップページがアダルトサイトになってしまうというのは割と聞くのですが、メーカー製パソコンのメーカーHPになってしまいます。 一時ファイル削除をしたり、HPを表示して「現在のページ使用」ボタンでやったりしますが、再起動すると反映されません。 なにか情報お願いします。

  • トップページのみフレームなしに変更したいのですが。

    ホームページビルダーで、トップページのみフレームなしに変更したいのですが、どうすればいいのでしょうか? 最初は全ページフレームで作りました。 その後、トップページだけをフレームなしに変えたいのですが、なかなか分りません。 フレーム削除すると、フレームそのものがサイトから削除されてしまい・・・ どのようにしたらいいのか、ぜひ教えてください。

  • 松井証券の無料ツール

    松井証券のネットストック・ハイスピードが 会員向け無料サービスとありますが、 口座を開設するだけで 無料でつかえるのでしょうか。 それとも会員向け無料といっているので 口座開設以外に何かの会員にならないと 無料にならないのでしょうか。 また、丸三証券のホームページを 見たのですが、 無料ツールの事が書かれたページが 見当たりません。 どこかで丸三証券の無料ツールが どの様なものか 見れるサイトは、ございますでしょうか。

  • サイトの削除方法

    ホームページビルダー10でHPを作成しています。 ページを作成→保存→ページ公開→サイト転送をクイックした時に表示される画面について質問します。 その画面にはサイト名1(トップページにしたいページ)とサイト名2(サブページにしたいページ)が表示されています。 両方トップページとして認識させてしまっているようです。(どちらも選択すると右側にあるトップページプレビューに表示されます) サイト名2を削除したいのですが、方法がわかりません。教えてください。(削除したい理由は、数日前に質問した写真が表示出来ないの原因ではないか?と考えるからです)

  • 売買手数料について

    歩的な質問で申し訳ないですが。  私は 今 松井を使っています。    片道手数料無料で最適かと思って。    でも、色々なサイトを見ても 松井使っている方少ないんですが、  正直、松井てそんなに良くないのでしょうか?  手数料も 三菱自動車 280万円買い 300万で売り  これなら 3150円でですよね。(これもイマイチ解っていない)  この取引を Eトレですると4200円となり松井の方がお得  と理解しいます。    この理解に 間違えが有れば指摘して頂きたいと思います。   イマイチ 各証券会社の手数料を理解していませんので 手数料か安い証券会社に関するアドバイス等他に有りましたらよろしくお願いします。  

  • ブラウザのトップページを乗っ取られ困っています

    よろしくお願いします。 自分なりに調べ、スパイウェア用のソフトの実施、ブラウザのリセット等やってみましたがどうにも解決出来ないので質問させていただきます。 YouTubeに解決法がないかと探してもみましたが分かりませんでした。 復元でソフト(本人は、Chrome用AdblockとフリーのOfficeソフトの2本のみ・・・の積もりなのですが・・・)をインストールした日よりも前に戻してもみましたが効果はありません。 状態としては、意図しない(トップページの設定を直しても効果なしです)外国語のサイトがトップページに表示されてしまいます。 AliExpressというサイトだったり、http://chain-reaction-pro.coだったり、表示されるサイトはその時々で変わるようです。 検索するとスパイウェアの削除ソフト(インストールのみ無料で削除は有料)に誘導するものしかヒットしません。 こちらのサイトでも調べてみましたがヒット出来ませんでした。 検索、入力の仕方が悪いのかも知れませんが、自分ではこれ以上どうしたら良いのか分かりません。 アドオンの管理で、「ツールバーと拡張機能」は全て「無効」になっています。 前述のようにブラウザのリセットも実行してみましたし、トップページ指定も削除したり本来希望するサイトのURLを入力、設定してみたりもしましたが、いずれも効果がありません。 スパイウェア対策のソフトとしては、PCに最初から付いていたWebroot スパイ スウィーパーというソフトを初めて利用してみました。(アップデートしました) 完全スキャンしましたが何も発見されませんでした。 どのように処理したら良いか教えていただけると助かります。 因みに、OSはWin7(10がどうにも不調でPCの初期化=購入時の状態に戻しました。で7に戻しました)64bit、ブラウザはIEが11、Choromeが最新版となっています。 回答よろしくお願いします。