40代後半の高卒再就職の厳しさとハードル

このQ&Aのポイント
  • 40代後半の高卒再就職は困難を極める
  • 大卒の求められる転職サイトの実情
  • 高難度資格合格が再就職に役立つのか疑問
回答を見る
  • ベストアンサー

転職サイトの申請内容

私は40代後半ですが、会社都合で退職することになりました。 これまで数社で、HDD駆動用モータ、センサの品質保証、品質管理を 担当していました。 ハローワークでは求人が少なく、リクルートなどの転職サイトに 職務経歴書をつけて登録しましたが、紹介できる会社がないとの回答が 返って来ました。 高卒であることと、難易度の高い資格を取得していないことが、ネックになっていると思っています。 勤めていた会社は上場していますが、役員には高卒の方も複数おられます。 勤めていたときには、学歴は関係ない、どれだけ仕事が出来るかだと 言われていましたが、中途採用をする立場になると、大卒の方が必要になるようです。 これまで品質管理の経験を役立てられる職を探していましたが、 私が応募できる会社がありません。 職種を限定せずに探していますが、大学在学中の方でも、地方から都心に出てきて、1か月に40社以上就職試験を受けて、 内定をもらえずに帰られることも結構あると聞いています。 40代後半、高卒の再就職の厳しさをヒシヒシと感じています。 これから大学に進学するような時間はなく、難易度の高い資格を取ることを考えています。 たとえば、TOEIC 900点以上、英語検定一級、税理士などです。 ただ、勉強しても実際に再就職に繋がるかどうかはわかりません。 そこで、転職サイトに登録するときに、目標としている試験に合格していることにして、登録しようと思っています。 登録するときには、TOEIC何点などと出てきますから。。。 転職サイトでは、プライバシー尊重で、合格証を提出することはないので、難易度の高い試験合格がどう再就職に役立つのかを調査するのには、もってこいだと考えています。 難易度の高い試験合格でも、応募できる会社がない場合には、勉強しても仕方がないということになります。 みなさんは、このことについて、どう思われますか?

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dice-k222
  • ベストアンサー率80% (12/15)
回答No.1

転職に関する専門家の一意見として捉えてください。 率直に申し上げて、資格やTOEICスコアが再就職に役立つか否かを登録サイト上で調査することはjyongenkiさんの時間の無駄かと思われます。 本来であれば、社会人となった後の職務経験や直近の業務スキルで採用か否かは判断されるべきですが、不景気の煽りで採用する企業側の目が厳しくなり、人材紹介会社側もより確実に転職可能と思われる人材にしかコンタクトしたがりません。 したがって、職務経歴書や自己PR、志望理由などを綿密に作りこむことに時間を割かれることが賢明かと思います。 再就職を早期に実現する方法ですが、これまでの人脈を活かし、コネクションから採用される道を探ってみてください。競合や関連企業、得意先など、採用情報に掲載されていなくとも、採用枠が発生するケースはあります。 また収入面等を考えると、今から品質管理に関わる業務やご経験業界から離れるのは大幅な減収が考えられるのでご注意ください。生活水準を大幅に変更する必要がないようでしたら、収入面を少し下げてでも早期再就職を図ってみてください。離職期間が長くなれば長くなるほど、人材紹介会社もアプローチしてこなくなり、採用される機会自体が減ってしまいます。 取得困難な資格やTOEICの優れたスコアが、これまでの職業に直結していない場合逆に不審がられることがありますが、40歳後半ともなると資格やスコアはほとんど採用可否に関係しません(技術系を除く)。 もしかすると人材紹介会社(担当者)が有効求人情報を本当はもっていないか、年齢制限に引っ掛かっているか、または単純にjyongenkiさんをプッシュする能力が低く自信がないだけかも知れません。

jyongenki
質問者

お礼

毎日のようにハローワークに通い、転職サイトにアクセスしていたのですが、昨日と今日と比べて、新しい募集がないので、毎日はやらなくなりました。 ハローワークが求職者向けに、各種の職業訓練を行っていますが、求職中のスキルアップは大切だと考えています。 ただ、在職中のスキルアップは、昇給・昇進に役立てるためでしたが、求職中は空き時間の有効活用が目的の大半を占めるようになりました。 職務経歴書については以前より気になっていて、昨日ようやく書店で、 『採用される履歴書、職務経歴書はこう書く』を購入して、見直しを始めたところです。 コネクションについては、名刺交換をした方達をあたってみます。 早期再就職については、品質管理は製造業が中心になるので、国内の製造業が回復しないと、難しいというのが実感です。 貴重なアドバイスをありがとうございました。

関連するQ&A

  • 助けてください。障害者の転職と、転職サイト利用

    私は22歳女で、現在始めての転職活動中なのですが、 ADHDとアスペルガー症候群を持っていて、手帳もある状態です。 それを知らない友人には「ハローワークだけじゃなくて転職サイトも活用したら?」 とアドバイスをもらいました。 私は障害者枠での応募か、一般求人にオープンで応募したいと思っています。 確かに応募の幅を広げるためにはサイトも活用したいのですが、 障害持ちではどうサポートしてもらえるのか、どうしても不安です。 転職サイト自体が何をしてくれるのか、個人情報を悪用されるようなサイトはないか、 わからないことだらけで手が出せません。 障害持ちの方でサイト利用経験された方や、詳しい方 サイト利用についてや、障害者の転職に関してアドバイスをお願いします。 ※ちなみに、私は前職の途中で障害が判明しました。 高卒で就職しましたが、その時点では問題なく就職することはできました。

  • 公務員への転職

    皆様に質問です。 現在25歳で一般企業に勤めて居る者なのですが、転職を考えて居ます。 将来の安全と安心を考えて、役場職員等、公務員職に就きたいと思って居ます!! 最終学歴は専門学校卒なのですが、受験資格や各試験の難易度等、多種多様で良くわかりません。 宜しければ、私の歳や学歴でも受験可能な試験、比較的に合格し易い職種等、教えていただきたいです。 ちなみに、北海道での就職を希望しています。

  • 通関業者の転職

    通関業者に正社員として転職希望です。通関業者に強い転職エージェント、正社員を前提とした派遣会社などありますか?詳しい方、経験者の方教えてください。資格は通関士試験合格、TOEIC550点、船会社で1年ほど、輸出業務を行っていました。

  • 転職を考えているんですが・・・

    今転職を考えているのですが、どういう方法で見つけるのが良いのか分かりません。 ハローワークなど公共の求人などで探すのがいいのでしょうか? もしくは転職サイトのようなもので探すのが良いんでしょうか? そのほかにも方法などあったら教えて下さい。 高校卒業してから就職したので高卒資格しかありません。 兵庫県で就職を考えています。

  • 転職について

    先日転職面接を受けた会社から内定を頂いたのですが、入社した一ヶ月間は時給制で、二ヶ月目から月給制になります。 その会社は、中途採用だと準社員で年に2回ある正社員試験に合格しないと昇給賞与額が低く、退職金 制度 がないと言われました。 その正社員試験の難易度は、よっぽどのことがないと落ちないと言われましたが、その試験に合格できないとと考えると、今後この会社でやっていけるか不安です。 みなさんは、内定をもらっていますが、辞退しますか?

  • 転職支援サイトについて教えてください。

    会社都合により転職活動している49才(男)です。 転職支援サイトで、求人のうち8割~9割が非公開求人であるとの記載がありますが これって本当でしょうか? また、この情報が本当であればと思い、支援サイトへの登録を何社も行いましたが 年齢的なものか?登録内容が悪いのか?「現状では、ご紹介できる企業がございません!」と 全く紹介いただけない状況です。仕方なく求人サイトを毎日検索し、Webから応募する方法で 就職活動を続けておりますが、思うように転職先が見つからない状態です。 そこで、非公開求人が9割方占めているのが本当であれば、支援サイトに頼る就職活動を まづは優先的に専念したいと考えています。 支援サイトに企業を紹介していただける良い方法があれば、合わせて教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 転職サイト

    現在転職活動中なのですがハローワークでは、希望の会社がなかなか見つかりません。 会社の先輩から転職サイトに登録してみればいいのでは、ないかといわれたのですが転職サイトでは、工場のエンジニア募集しか見当たりません自分は、溶接やフォークリフトなど一般的な資格ならいくつかもっていますがエンジニアのような専門的な知識は、ないので工場の作業員を希望しています。 工場の作業員を扱っているサイトは、ありませんか?

  • 転職サイトの登録書類について

    前々からの疑問なんですが・・・ 転職サイトで転職コンサルタント会社が寄り集まって、求人情報を出しているサイトありますよね。(例:エンジャパンなど) こういうサイトって、そこのサイトでキャリアや職務経歴を登録しているにもかかわらず、実際に応募するとコンサルタント会社に改めて履歴書と職務経歴書を送付するように求められます。 これって二度手間のような気がしてならないんですが、そうしないとならない理由が何かあるのでしょうか?

  • 転職サイト、転職エージェント探してます。

    転職サイト、転職エージェント探してます。 20代後半男です。 できれば年収500万円以上で探しています。 1、転職サイト、転職エージェントで取り扱い企業、知名度、決まりやすさ、利用のしやすさ、年収高め、総合的に見ておすすめのサイトやエージェント教えてください。 また、そのエージェント、サイトはどの業界に強いなども教えてください。 2、一つ登録するだけで複数の転職サイト、エージェントを一気に登録できたり、求人を見れるサイトがあると聞きました。 おすすめのサイト知ってる方教えてください。 僕が知ってるのはキャリアインデックスというものですが、評判どんな感じですか?

  • 転職支援サイトはどこがいいですか?

    転職活動をしています。転職支援サイトを使ってみたいのですが、DODA、リクナビ、enなど たくさんあって、どこに登録したらよいのか分かりません。 違うサイトで同じ会社の求人を扱っていることもあるみたいなのですが、なにが違うのでしょうか? 不動産屋のように担当する人によって合格しやすいなどもあるのでしょうか? 詳しい方がいましたらご回答お願いします。

専門家に質問してみよう