• 締切済み

賃貸の更新料

賃貸の更新料って、法律上はらわなきゃいけないんですか??

みんなの回答

回答No.7

更新料取るのが当たり前の京都でつい先日、更新料は違法との判決が出ましたので、今後は無くなっていくでしょう しかし今は裁判をして、勝たない限りは払わないといけません まだ今は勝てる見込みも薄いです。

  • kaoru70
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.6

契約時にどういう契約をしたかにもよりますので 契約書をもう一度ご確認ください。 更新時にどういう金員を支払うという明記があれば それを納得してご契約して頂いてるはずなので お支払する義務はあります。 ただ、更新料というのは「特約」に値しますので 今回の裁判のように、明らかに借主に不利だと判断されれば 返還するようにという判断がくだされることもあります。 更新料のないところもありますので 次回はそういうところを選んでもいいかもしれませんね

noname#203300
noname#203300
回答No.5

 大家しています。    最高裁判決で『更新料支払の契約は無効』となれば、大家(多分に不動産屋さん)は一斉に、 1) 更新手数料とする 2) 家賃を8%位上げる 3) 定期借家契約にする のどれかを選ぶようになるでしょう。  でも、大の大人が、説明を受けて署名捺印した契約書の条項が無効になるような社会じゃ安心して契約は出来ませんね。別にこの大家さんだって借主の手足を縛って署名捺印を強要したわけじゃないでしょうに。  今後は借主さんを皆、『契約能力の無い者』として対応しなけりゃならないんですかね。  

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.4

大家してます 契約に書かれた内容によるでしょう 「家賃の2ヶ月分」...私でも「なんのこっちゃ」と言う金額ですね 「家賃の0.5ヶ月分」.不動産屋に支払う更新手数料としては妥当かな? 個別の契約によって決まるでしょう 個人の特約は裁判にでもならない限りは「一応は有効です」 >法律上はらわなきゃいけないんですか?? 契約上は支払う義務が有る 法律で決められては無い 判例では個別の問題 と言う事かな? 常識や社会通念の境は難しいですが ・「更新料10ヶ月」...誰が考えてもおかしい ・「更新手数料1万円」..ほとんどの人が納得できるかな? うちの マンションは ・「更新料無し」...大家の収入 ・「更新手数料0.5ヶ月」...不動産屋の事務手数料 ・別途、大家から不動産屋に更新手数料0.5ヶ月分支払ってます アパートは自動更新なので「更新自体がありません」

  • detekoiya
  • ベストアンサー率22% (295/1299)
回答No.3

契約条項に明記されていて、妥当な範囲な金額であれば 当然払う必要があります。 #2の例は、極端な例に対するものですべての更新料が 否定されるような判決ではありません。 常識的な範囲の更新料についての判例は すべて貸主が勝っています。

noname#107040
noname#107040
回答No.2

賃貸住宅の更新料「違法」と初認定 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090723-OYT1T00700.htm

  • YUMA30
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.1

更新手数料のことですか?

関連するQ&A

  • 賃貸の更新料について

    賃貸の更新料の事で教えていただきたい事があります。 私が今住んでいるハイツ(大阪府)が更新の時期になったのですが、 法律では更新料を請求するのは違法だと聞きました。 ですが入居する際に契約書にサインしたのですが、サインをしたらやはり更新料を支払わなければならないんですよね? お恥ずかしながら法律に詳しくないので、教えていただけたら幸いです。

  • 賃貸契約の更新料

    賃貸契約において,最近では2年(駐車場の場合は1年)ごとに更新料を払う旨が契約書に明記されていることが多いと思いますが,最近いろいろと法律を目にする機会があったので, これの支払い義務について質問させて下さい。 借地借家法第26条によれば,一般の賃貸住宅の契約において、契約期間満了後も家賃を滞納することなく住み続けていれば、たとえ大家と条件面で合意に達していなくても、契約が満了した後、これまでと同じ条件で契約は自動更新されたものとみなすとあります。 ということは,更新料の支払いと契約更新を迫られたとしても,合意することなく更新日を過ぎれば法定更新となるので更新料は支払わなくても良いでしょうか? 少し掘り下げて調べると,上記の法律は強行規定なので,賃貸契約書に更新料を払うよう明記されていたとしても,その契約書に優先される法律のようです。 ただ,裁判の判例では,借主が更新料を払わずに法定更新された場合はだいたい9:1で払わなくても良いという判断になっていますが,中には更新料の支払いを命じられた特異なケースもあるようで,その特異なケースについて知りたいです。また,既に支払ってしまった更新料の返還を求める裁判については,額が法外でない限りは近年では貸主が勝訴する傾向にあるようです。 実際のところどうなのでしょうか?また,借地借家法は月極駐車場にも準用されると考えて問題ないですか?

  • 賃貸マンションの更新料

    以前賃貸マンション、アパートなどの更新料を支払う義務はないと法律で決められたと言う話を聞いたことがあるのですが本当でしょうか? どのような条件、契約のときそのようなことになるのでしょうか? 詳しい方教えてください。 宜しくお願いします。

  • 賃貸の更新

    親の賃貸の更新が10月上旬にあり、購入したマンションが年内引き渡しなので、更新するか、他の賃貸(今より安い物件)に更新前に引っ越すか?皆さんならどちらがいいとおもいますか? 更新を半年契約とか出来ないんですかねぇ><

  • 賃貸の「更新」って何やってるの?

    万単位で請求してきますけど、賃貸の更新ってそんなに大変なんですか? 更新と言っても何をしてるかさっぱりわからないし、更新料って必要なんですか?

  • 賃貸契約書は更新しなければ無効か

    賃貸契約書を更新しないままにしていた場合、法律的には無効になりますか。例えば、家主が家賃を滞納された場合に裁判なので法的な拘束力はあるのでしょうか。

  • 賃貸における更新料

    どうもピンとこないっすわ 俺は 賃貸でマンションに住んでますわ 2年おきの契約だからもうすぐ更新の手続きがあって更新料を支払うっすが それを払う必要ないという話を聴きましたわ 京都でそういう裁判があって 更新料を支払う必要がないという判例ができたみたいっすね そこで質問です まず更新料のルールは法的に決まってるわけでなく貸主が決めたルールなんしょ。 だから払うか払わないかっつうのは 賃貸の契約書に同意した以上、今更その契約内容に対して不服として払わねえわけにはいかねえんじゃねえかと思うんすが どうなんすかね 逆に言えば これを払わないとするためには裁判をやらない限り 決められないのかなと思うんすが どうなんすかね

  • 賃貸更新料について

    賃貸の更新料は、更新するかしないかわからないうちに払わなければならないのでしょうか? 6/12が満了日なので、5/11迄更新するか検討中です。が、更新料を5/1までに支払う事、というのが更新契約書に記載されていました。その旨の連絡は不動産会社や大家さんから連絡はありません。大家さんには引っ越すかもしれない事は伝えてあります。 宜しくお願い致します。

  • 賃貸更新料について

    お世話になります。 賃貸マンションの更新料について質問いたします。 たとえば 家賃6万 更新料 家賃の1.5カ月となっていた場合 一気に15万支払いとなるのでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • 賃貸の更新料について

    2年契約の賃貸マンションに住んでいます。 今月更新なのですが来年の5月か6月には引っ越す予定です。 もし引っ越したら払った更新料を少しでも返金してもらうことは可能だと思いますか? また、返金してもらったor安くしてもらったことがある方いらっしゃいますか?