• 締切済み

覚えのない登録で、プロバイダーに請求がきています。

flouringの回答

  • flouring
  • ベストアンサー率26% (12/45)
回答No.1

覚えが無いなら、支払いの義務はありませんよ。粘って粘ってA社さんと交渉すべきです。 その問題が解決したら、プロバイダを変えることをお勧めしますよ。また同じことが起こるかもしれませんから。

taro34033
質問者

お礼

支払いの請求はするとメールが来ました。 もう少し粘ってみたいと思います。 このプロバイダーは解約するつもりです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 見に覚えのない請求

    初めて質問させていただきます。 私はイーバンク銀行をネット支払いにのみ使用していて 定期預金口座としては使用していないので残高が0円に近かったためか 2009年08月15日に見に覚えのないマネーカード引き落としの請求がきました。金額は315円でした。 315円で思い当たる節は以下の2つのサービスです。 ============================== (1)5月から7月まで、LivlyIslandの自動引き落とし課金サービスを使用していましたが入会した5月から全て月末の 引き落としのため7月末の引き落としが最後です。 「So-net ご利用代金」と表示されています。 (2)Yahoo!プレミアムに2月から登録していましたが、5月に退会しました。 しかしなぜかVISAデビット利用明細から引き落としの明細が消えています。 ============================== ログインしてマネーカード引き落としの請求の詳細を確認しても どこから請求がきているのかの記載が全くなく、金額だけだったので 入金をするか迷いましたがとりあえず自分の口座に入金をして支払いを済ませました。 しかし3週間たった今でもVISAデビット利用明細に反映されていません。 どこからの請求かも分からず、小さい金額ではありますが少し疑問を感じています。 詳細の注意では、※利用明細はご利用日から数日後に反映されますが、 ご利用店舗によっては2週間以上かかる場合があります。とありますが 既に3週間は経っていて未だに反映される気配もありません。 So-net利用代金かな?とも思いましたが、請求日が不自然なので可能性は 低いんじゃないかなとも思っています。 こういう場合はどうしたらいいですか? 明細に記載されていない以上、承認番号もわかりません。 ログインでも不正はないようです。わかる方宜しくお願い致します!

  • 不正なツーショットダイヤルの請求が!

    社員に携帯を持たせているのですが、その中の誰かがツーショットダイヤルをかけていたらしく、多額の請求をされ、困っています。 社の携帯で暗証番号を登録すると、どの電話からかけても社の携帯に請求できるシステムのようです。 サービス提供会社に利用明細を求めても、発行してくれませんが、番号を使わせているあなたの管理が悪いと言われてしまい、支払いを拒否できません。 どうしたらよいか良いアドバイスをお願いいたします。

  • 携帯の継続課金サイトの請求について質問です

    いつもより携帯電話の請求額が高くて明細を見たところ、継続課金サイト数社に登録したことになっており 各サイトごとに11月、12月、1月分の料金がまとめて今月に請求されていたのですが、継続課金サイトで料金をまとめて請求されることなんてあるんですか? よくお試し登録で利用するとゲーム通貨が貰えるようなキャンペーンを利用してサイト登録するため、解約できていなくて請求されてしまったのかな?と思ったのですが、 昨年のその頃にサイト登録した覚えはありません… 今まで請求額が普通だったので、今月でいきなり身に覚えのない請求がまとめてきて驚いています。ドコモショップに電話して聞いてみるべきですか? それとも個々のサイトに連絡しないといけないのでしょうか? 大変困っています、どなたかお答えお願いします。

  • 登録した覚えがないのですが・・・

    全く登録をした覚えがないのに下記の様なメールが着ました。 Roxio ソフトウェア が何をするソフトなのかも解らないのですが・・・ 『Roxio 製品登録 Roxio ソフトウェア を新規登録いただきありがとうございます!』 覚えが無い為、その旨を問い合わせた所 『アクティベートが完了しますと、設定していただきましたパスワードと、ご登録のメールアドレスで、マイアカウントへのログインが可能となります。 恐れ入りますが、お試しいただけますと幸いです。 ユーザー登録を行っていただくことによって、製品をお得な値段でご購入いただけるキャンペーンメールをお届けしたり、お客様のご利用のソフトウェアについて弊社システムに情報を登録することが可能でございます。 アクティベートを行っていただいた後に、下記のURLでログインを行っていただく事で、登録情報をご確認いただけます。』 という回答が着ました。 全くどういう事なのか判らないので、まだそのままにしています。 上記では、説明不足かもしれませんが、解る方がいらっしゃいましたらご回答の程よろしくお願い致します。m(_ _)m

  • 使っていないプロバイダーからの不当請求

    いつもお世話になります。 困っているのでお知恵を貸して下さい!! 昨日、クレジット会社からの明細を見たら、契約をした覚えも もちろん使った覚えもないプロバイダーからの引き落としがありました。 クレジット会社に電話をすると、「カード会社は間に入っているだけ なので、契約者様(私)とプロバイダーさんでの話し合いをして下さい。 引き落としデータは銀行に行っているので止める事は出来ない」と 言われました。 そのプロバイダーに電話をすると、「去年お申し込みを頂いているのですが、 1年間ご連絡がなかったので保留していましたが、1年経ったので 請求させて頂きました」と言われました。 確かに1年前に問い合わせをし、資料請求もしましたが、 契約書を先方に提出したり、身分証明書を送付したりした事はありません。 私の中で「契約した」意識は全くありませんでした。 でもカード番号を入力した(引き落としがあったので教えたのでしょう。1年前の事で覚えておりませんが)時点で、 「契約した」ことになっていたのでしょうか。 納得がいかず「引き落としを止めてくれ」とお願いしましたが、 「去年の段階で申し込みが発生しているのでそれは出来ない。 キャンセルの申し込みをしたら再来月からの引き落としは止められる。 申し込みをキャンセルしますか?」と言われました。 申し込んでもいない契約をキャンセルというのも納得いきませんが、 放っておいて埒が明かないので、とりあえずはキャンセルの申し込みをしました。 それでも止められるのは再来月からなので、料金2か月分、 使っていないプロバイダー料が引き落としされます。 これって、支払わなくてはいけないのでしょうか? 1年間も保留にしておいて(これが意味解りません) プロバイダーが今更請求というのは「あり」なのですか? そもそも契約をしていないものに対して請求というのも「あり」ですか? 電話対応してくれたのはオペレーターの方だったので、マニュアル対応で、何の解決にもなりませんでした。 使ってもいないものにお金を払いたくありません!! どうすれば良いのか、良い知恵を貸して下さい。 宜しくお願い致します。

  • 覚えの無い請求書が届いた

    ■製品・サービス名を記入してください。 【ひかりTV】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 11月に突然今までカード引き落としで利用していたのに、引き落としできないとの事で請求書のはがきが来た。 カードは、今まで通り使えている そこで、請求書に従い、多分12月にコンビニから振り込んだ。 振り込みの領収書は会計事務所に送って手元に無く、確定申告期で多忙の会計事務所には問い合わせにくい その後解約したので、最後の12月分はコンビニから振り込み、また機器は1月に返却した。 今回、11月分の利用料の請求がはがきで来たが、既に払い込んだと思うので確認したい HPの/inquire/では、適切な項目が無く、解約済みなのでひかりTVの利用者のご利用明細が開けません 2回のコンビニ振り込みが、どうなっているか調べる方法を教えてください ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービス」についての質問です。

  • ヤフージャパンより登録した覚えのない請求がきた

    平成29年11月にヤフーお見合いと言うサイトに12月間の期間で入会金と月ずきの支払い額を請求されている。前からなんどもコンビニ請求書を送っていると言うメールが来ていたが、一回もきたことがなく、今年2月になって初めて届いた、しかしこのサイトに登録した覚えがなく、なんどか問い合わせをしたのだが、全く聞き入れて貰えず今に至っている。こたらとしては、身に覚えのない請求は払えないとなんども虹技をしたが、請求書まで送りつけてきた。こんな場合どうすればよいのが分からないので、皆さんの知恵をお借りしたいです。宜しくお願い致します。

  • 覚えの無い請求が来たのですが

    昨日ある業者からメールが来ました。 ※これが最後のお願いです。  あなたがご利用の、インターネット・コンテンツ利用料が未だに確認で きません。  現在までに何度かお願いの連絡をしましたが、入金の確認が取れません。 これ以上入金をお待ちする訳にはいきませんので、4/9(水)午後2時 までにお支払い下さい。  尚、上記期限までに入金がない場合、断固たる態度で臨む所存です。 メールアドレス(フリーメール含む)から、プロバイダ・ISP業者に情報 開示を依頼し、貴殿がお使いのプロバイダを突き止め、住所、氏名、勤務 先等を開示してもらいます。  その上で、改めてご自宅・お勤め先に料金回収に直接弊社提携会社の担 当者が行くことになりますので、宜しくお願い致します。  その際には利用代金・延滞利息・督促費用、さらに回収に行った場合に は交通費・宿泊費を追加請求させていただきます。  また、最悪裁判・強制執行による差押さえ(給与差押え等)を含めた、あ らゆる回収手段を講じます。  このような事態にならぬよう、くれぐれも期限までに入金して頂きたく、 お願い申し上げます。  尚、これは最終的な督促であり、また、個々のお客様に対応する事は物 理的に不可能であるため、メール・お電話でのお問い合わせは受け付けて おりません。   【振込先】*****銀行 【入金額】 ¥73,500- 【入金期限】  平成15年4月9日(水) 午後2時 までに電信扱いでお願いします。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 通知人:****(株)     回収担当 ** ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 覚えが全くありません メール、電話の問い合わせが出来ないと言うと確認も 取れません。 どうしたら良いのでしょう。

  • 不当請求を拒否しブラック登録?

    不当請求を拒否しブラック登録? S社カードを持つて いましたが A社の年会費が退会後の年会費を引き落とすと 明細が来ましたので 通帳残高を0にしました。 S社カード から 入金依頼がありましたので 「A社の年会費の請求理由を調査して下さい」と回答しました。 S社カード から「A社の年会費の請求理由は調査しません。」と回答されました。 S社カード には 請求された内容を調査する義務はないのでしょうか? その後 ブラック登録され いくらカードを申し込んでも作れなく 困つています。

  • 請求書に身に覚えの無い高額が・・

    11月分の請求書が届き、見てみると iモード情報料(有料サイト月額利用代行ご請求分) 1番組を代行してご請求。 という欄があり、金額が29,200と表示されていました。 有料サイトにこのような登録をした覚えはありません・・ iモード利用料の明細を確認したくもネットワークパスワードにロックがかかっていて自分では確認できません・・ 夜なので問い合わせの対応時間も終了しており、こちらに相談させていただきました。 1度ドコモショップに確認に行こうと思っています。 皆様のアドバイスやお考えをお聞かせください・・ よろしくお願いします