- 締切済み
土用太郎
季語で「土用の入」の日のことを土用太郎といいますが 語源はなんですか、またいつごろからこの表現ができたのですか? それともどこかの地方の表現が一般化されたのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bakansky
- ベストアンサー率48% (3506/7250)
回答No.1
土用の1日目、2日目、3日目をそれぞれ「太郎」「次郎」「三郎」と名づけ、気象現象を説明するのに使われたものらしい。 「彼岸太郎に八専次郎、土用三郎に寒四郎」などという使い方があるそうで、その意味などについては下記のページをご参照下さい。 → http://koyomi.vis.ne.jp/wiki/index.php?%C9%F7%BF%AE%A1%A6%BB%FC%B1%AB%2FVol.02
お礼
ありがとうございました。語源まで調べるのは難しいんでしょうね。