• ベストアンサー

ゲーム製作

zwiの回答

  • zwi
  • ベストアンサー率56% (730/1282)
回答No.1

>シューティングゲームを作ったのですが、セットアップとしてこれをCDに焼きたいのですが、どうすればできるのでしょうか? こんなのを使うと楽ですよ。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/prog/se272687.html >またexeファイルを作るにはどうしたらいいのでしょうか? ビルドの構成マネージャでreleaseビルドに切り替えてリリースビルドしてください。 作成したCDを他人に配布する場合、配る前にまず自分以外のPCで動作を試して間違いなくインストールと実行が出来ることを確認してくださいね。始めは必ず失敗がありますから。

tako1987
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ありがたく参考させていただきます。VC++でやりたいと思っているのですができないのでしょうか。あとreleaseビルドに切り替えてリリースビルドしたのですがReleaseのフォルダの中にEmptyProject.exeはあるのですが、実行しても真っ青になるだけでゲームが始まりません。どうしたらいいのでしょうか?もしかしてリリースビルドというのがあってそれをしないといけないでしょうか?だとしたらどこにあるかおご教授お願いします。

関連するQ&A

  • ゲーム製作に向くPG言語について

    お世話になります。 PCで動くゲームを作りたいのですが、 チラッとみたネットの記事でVBはパソコンへの依存度が高いと書いてありました。 フレームワークがどうのこうの書いてあった気がするのですが詳しく思い出せません。 (どの記事だったか見つからなくなりました(汗;;)) 依存度が高いのはVBだけの特性なのでしょうか? たとえばVC++やVC#などがありますが、これらは依存することなく使用することが出来るのでしょうか。 特定のPCだけで動かすのではなく、.exeだけ持ち運べばどこでも使えるゲームを作るのが目的ですので、こういった依存は避けたいと考えています。 皆様どうか教えてください。

  • VBでこれ出来ますか?

    例えば何かを作るソフトを作ります。 (RPG自体を作るのではなくRPGを作るソフトという感じです) それで例えばオリジナルのシューティングゲームを 作れますよ!というソフト自体をVBで作ったとします。そのソフトを使って第3者がゲームを作ります、その作ったゲームをEXEやセットアップ出来るようには出来ますかね? VB⇒シューティング作成ソフト.exe⇒オリジナルシューティング.exe  という感じです。

  • ゲームソフトなどのインストーラーは削除してよい?

    最近ハードディスクの容量がいっぱいになってきたので、いらないものは削除しようと調べています。ファイルの大きいものからと思い、ゲームソフトなどのインストーラー(セットアップ)を削除したいのですが問題ないでしょうか?拡張子が.exeのものや、○○setup.exeなどです。宜しくお願いします!

  • ゲームにはDirectX?

    VC++を使ってプログラミングをしようと思いました。 今は全然出来ないのですが、最終的には3Dのフライトシミュレーターみたいなものを作りたいと考えています。(いつになるか分かりませんが^_^;) そこで、とりあえずVC++に慣れるために2Dのシューティングゲームを作ろうと思ったのですが、この場合はDirectXを使う方がいいのですよね? そこで質問なのですが、DirectXの7と8どちらを使うべきなのでしょうか? 8からはかなり変わって2Dの表示も3Dを使ってやると聞いたのですが、それは7で2Dのゲームを作るより難しいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • RPGツクール2003のゲームのファイルの中にあるexeファイルを開け

    RPGツクール2003のゲームのファイルの中にあるexeファイルを開けません・・・ セットアップもしたのにどういう事なんでしょうか?

  • ゲームを製作する

    windows向けのPCゲームを、Cで作ろうと思うのですが、 ゲーム(TVゲームも含め)を作る際、スクリプト言語(Lua)を使うのは一般的なのでしょうか。 またC + Lua + Directxの環境とC + Lua + OpenGL + OpenALという環境と、どちらがいいのでしょうか。 ちなみにvisual studioを使用しています。

  • VC#2005で従来のWinアプリを作成するには?

    Windows2000pro-sp4,VC#2005 Express Edtionを使用しています。 VS6の頃のような従来のWindowsアプリを作成するにはどうすればよいのでしょうか? メニューから、ビルド→...の発行、とたどり、 アプリの発行場所にデスクトップを選んで完了しても、 従来のように.exeファイルが作成されのではなく、 setup.exeや*.exe.manifest,.exe.deploy,.application などが作成されます。 古い記憶では、.NETな環境では、VC++のみが従来のようなWinアプリが作れる、 とあるのですが、そうなのでしょうか?

  • チートの出来ないゲームについて

    最近、オンラインゲームのハンゲームをやり始めたんですが、チートが多くて嫌になっております。 ゴールドウィングが好きで結構やり込んだんですが、最近、チートにうんざりしております。 そこで教えてほしいのですが、お金を払ってもいいので絶対チートが出来ないオンラインゲームを紹介してほしいのです。 恐らくPS2とかだとCDのデータを使用するからチートは出来ないと思うのですがどうでしょうか? ハンゲームはハードディスクに設定ファイルを持っているからチートがわんさかいる・・・。 出来れば、サッカーかシューティングゲームがいいと思っております。 ユーザーの多いオンラインゲームを紹介してください。 よろしくお願いします。

  • C言語ゲーム製作(3)

    お世話になっています。 一般、定番的で見やすいプログラムを意識しています。(コメント等) 気になる所があれば意見を宜しくお願いします。 引数を減らすために関数化、マップの表示、キー入力、後は全般的に修正しました。 まだまだ力不足です。できれば具体的な意見を宜しく願いたいです。 ----------------------------------------------------------------- 以下よりダウンロードです(実行ファイル、ソースコード等) ****://gamdev.org/up/img/10414.lzh ----------------------------------------------------------------- 環境はOS:VISTA、統合開発環境:VC++2005 EE、言語:C、ライブラリ:DXライブラリ 過去の質問リスト C言語ゲーム製作途中(勉強中) (1) http://okwave.jp/qa3460149.html C言語ゲーム製作中 ソース公開 (2) http://okwave.jp/qa3470422.html ----------------------------------------------------------------- 聞きたい優先順位 1:関数の分け方と引数のやりとりが怪しいかも…OKならばファイル分割作業に入る予定です 2:KeyBoard関数で2つ以上ボタンが押されていたら クリアする処理は必要か(指摘があったため組み込み) 他に気になった点、こうしたほうがいい等、色々な意見を願います <(_ _)>

  • PCゲームのインストールが出来ません

    見てくださってありがとうございます。 早速ですが、新しく購入したPCゲームのディスクを入れてインストールしようとしたところ、 「SETUP.EXEのコピーに失敗」というメッセージが出てインストールできませんでした。 容量も空けて、動作環境も満たしていると思うのですが、何度試しても同じエラーが出てしまいます。 パソコンに詳しくないので、どうしたら良いのか分からず困ってしまっています。 解決の方法をご存知の方がいらっしゃったら、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。