• 締切済み

結婚相談所の選定方法について

kp0002blogの回答

回答No.3

ブライダルネット、私はいいと思います。 おすすめできる点として ・初期費用が安い(3150円から) ・毎月カップルが1000組以上交際成立している ・自分のペースで相手選びができる ・・・などがあります。 やはり初期費用の安さは魅力的ですね。 そのかわり成婚成立になれば、成婚料というものが必要ですが 他の結婚相談所に比べると良心的な価格です。

関連するQ&A

  • 結婚相談所の選定方法について

    仕事がら出会いが少ないため、結婚にあせっています。 結婚相談所に加入しようと思いますが、結婚相談所の比較ポータルサイトhttp://baizo.fc2web.com/を見つけたので オーネットの結婚チャンステストをしました。 他にブライダルネット、エキサイトを迷っています。 自分に適した結婚相談所の加入はどうするのがベストですか? 結婚相談所から交際始めた人、結婚できた人アドバイスがほしいです。 オーネットにしようと思いますが、実際はどうでしょうか?

  • 私に合う結婚相談所はありますか?

    私に合う結婚相談所はありますか? そろそろ適齢期なのであせってます。 私の条件 性別 :男 年齢 :31歳 学歴 :大卒 年収 :700万 容姿 :普通(体育会系でゴツめ) 希望する相手の条件 年齢 :22~33歳 学歴 :できれば大卒 収入 :定職に就いているのであればこだわりなし 容姿 :普通以上(結構面食いです) その他:家事・資産管理がしっかりできる人 なお、職業柄、3~5年に1度くらいの頻度で 全国各地、まれに海外含めた転勤があり、 単身赴任はできるだけしたくないと思ってます。 それに理解を示していただける方というのが 一番のボトルネックになっているのですが・・・

  • 仲人系結婚相談所どこがおすすめですか?

    仲人系結婚相談所に入会を考えています。日本仲人連盟(NNR)や日本ブライダル連盟(BIU)、良縁ネット、全国仲人連合会(全仲連)などいろいろな団体があり、どこの結婚相談所にしようか迷っています。  私は関東(首都圏)在住なので、首都圏に会員が多いと噂のNNRやBIUや良縁ネットにしようかと思ったのですが、相談所によって料金が異なるし、費用も高いので迷っています。  その点、全仲連はどこの支部も同じ料金ですし、費用も安いほうかなと思ったのですが、ネットで調べたら関西地方に会員が多いようなので、関東在住の私はお見合いできるのか不安です。  できれば関東出身の人と結婚して、結婚後も首都圏に住みたいです。費用が高くても、NNRやBIUや良縁ネットに加入したほうがよいのでしょうか?体験者の方ぜひアドバイスお願いします。

  • 結婚相談所について詳しく教えて下さい。

    26歳女です。結婚相談所に登録したいです。 職場では出会いが全くありません。(女子ばかり) 会社の友達も相手がいない人も多いです。 今までサークルの飲み会、イベント沢山いきました。 そこで付き合ったりメアドを交換してもお友達で終わってしまったり、 短期で終わってしまったり辛かったです。 今度JTBブライダルというところに説明を聞きに行く事にしています。 大体30万円くらいするのですが、、、高いですよね。 結婚相談所の料金の相場は大体どんな感じでしょうか。。 実を言いますと私は大型の結婚サービス(オー●ット)に入っています。 そちらで活動をしていたのですが、 正直な感想は会員数が多すぎて、 お会いした相手も次の人がいるからいいやという曖昧な態度をされたり、会員さんの年齢層の高さが凄く(40~50歳)話しが合わない事や パーティは料金が1回8000円と高い割には充実していない事が 多かったです。(様は異性と3分しか喋れなかったり、妙に年齢の高い人だけ集まったりとかありました。) 個人のところで良いところを探して1対1のお見合いがしたいの ですがどういったところが良いのか目処がつきません。 相談所の雰囲気とか相談員さんがこんな感じの人が良さげなど 詳しく教えて下さい。 経験者さん、人から聞いて決まった話し等 何でも良いので詳しく教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 結婚相談所を探してます

    結婚相談所をヤフーで検索したらすごい数が出てきて、正直迷いました。 入会金なども書いてなかったのでどこがいいのかわかりません。 ポイントは永久会員になれるところ 会員数も多目のほうがよいです。 わたくしは、20代後半の♀です。 何点かオススメのところを教えてほしいです。

  • 大阪の結婚相談所「ヴィーノ」

    大阪に「ヴィーノ」という結婚相談所がありますが、 クチコミなどをネットで検索してもほとんど出てきません。 大手は良くも悪くもクチコミが多いので 雰囲気が掴みやすいのですが… HPを見たところでは熱意のある良い相談所のように感じられるのですが 実際のところどのような感じなのでしょうか。 (会員の方の年齢層・容姿やカウンセラーの方の雰囲気等) 過去利用された方・今現在利用中の方の ご感想などお待ちしています。 また、他に相談所を利用されたことのある方には、 「自分に合っているな」と思えるような方の紹介は ヴィーノとその会社ではどちらの方が多く感じたか等 教えていただけると幸いです。

  • 結婚相談所でおすすめなところありますか?

    申し訳ございません。年齢は伏せさせて頂きますが、結婚を真剣に考えていて、結婚相談所サービスを使いたいと思っています。 実際私の周りにも結婚相談所を利用した友達もいましたが、転勤の為にすぐに登録した結婚相談所をやめてしまって、詳しい内容はわからないとのことでした。 結婚相談所と聞くと、しっかりした費用やお金がかかりますし、結婚という人生においても大事なことを決めるので、結婚相談所選びを出来るだけちゃんとやって決めたいと思っています。 結婚相談所でおすすめなところってありますでしょうか? 今まで合コンなどもあまり参加せずに、また、婚活やお見合いなども一度もやったことがありません。 今まで異性が苦手で独りで篭ってしまっていた感じですが、真剣に結婚したい、真剣な出会いをしたいと思い立ち、その為にもより自分に合った納得の行く結婚相談所を選ぼうとこちらへ書かせて頂きました。 もちろん一言でおすすめの結婚相談所といっても、費用だったり、サービス内容だったり、紹介内容だったり、または、トラブルがなく安心だったりと、様々な視点があると思います。 今、実際に結婚相談所を利用なさっている方は、どのようにして結婚相談所を選んだのか、その結婚相談所選びのポイントなども教えて欲しいです。 また、私と同じように結婚相談所の入会を考えていらっしゃる方は、結婚相談所のどの部分をチェックしているか、結婚相談所の情報収集として、どういったものを利用しているのかも、おすすめの結婚相談所と併せて教えて頂きたいです。

  • 40代にオススメな大手の結婚相談所は?

    現在45歳(男)で結婚相談所に入会しようか悩んでいます。 なるべく地方の小さなところでなく、会員数の多くて知名度の高めな結婚相談所を探しています。 有名どころではオーネットやツヴァイ、ブライダルネット、パートナーエージェント、ノッツェなどありますが、どれも若者向けな感じもします。 これらの結婚相談所も含めて、どれが40代に最も適した結婚相談所か教えていただけないでしょうか?その理由も詳しく教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。 ※真剣に悩んでおりますので、アフィリエイトなどの広告やサイト誘導のためのリンクを貼るための回答はご遠慮ください。

  • おすすめの結婚相談所について

    おすすめの結婚相談所について 私は28歳で年収が1000万なので、 第一条件として自分以上の収入のある男性と出会いたいと考えております。 そのような男性会員が多い結婚相談所を知っていましたら 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚相談所

    結婚相談所に会員登録しました。会員登録に5万4千円かかりました。 そのことを両親に言ったところ激怒されました。アドバイザーは口が上手いからいいようにくるめられるし、書面では嘘を記載する人もいるし、そんなところに登録するなんて頭がおかしいと言われました。。。私はいろんな異性と出会ってみたいと思い登録しました。が、両親の意見を聞き、自分の判断は間違っているから解約した方がいいのか戸惑っています。 結婚率もわりとあり、サポートが良いと思い登録しました。。。年齢は25です。 年齢的にも両親はお金を払ってまで登録する意味が分からないし、変な奴に捕まる可能性があるんだからと言われました。 登録した会社は大手で、ネット会社のものです。 まだ、クーリングオフできますが、悩みます。 年を取った時に、あの時に登録していればと思ったら遅いし、半年でいいから試してみてとアドバイザーに言われ登録したのですが、みなさんどう思いますか。