• 締切済み

作文について至急教えてください!

作文を提出するのに、400文字詰めの原稿用紙2~3枚分との指定がありました。 必死に考えた文を数えてみたら650文字程度しかありませんでした。 さすがに少なすぎですよね?どのぐらい書くべきなんでしょうか?

みんなの回答

  • kit365
  • ベストアンサー率27% (10/36)
回答No.2

よく聞いた推奨される量としては、指定されている最大値の9割です この場合だと1080文字ですね ただ指定が原稿用紙2-3枚なので文字数よりも 何枚目の何行目まで書いたかのほうが重要かと思います。 原稿用紙一枚が何行あるのか知りませんが、二枚半かけば いいんじゃないでしょうか? 提出だけを目的にするなら二枚目に届けば良いと思います あと姑息な手段ですが、改行を使って行数を稼ぐのが簡単に 出来る手だと思いますよ 行末を一行の最初のほうになるよう伸ばして改行 こうすれば少しの文章でも行数を埋めることが出来ます (あまり多用すると隙間だらけになり怒られる可能性が高まりますが・・・)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

800字は超えるべきです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 転職活動における作文の書き方がわかりません

    転職活動中の者です。 「400字詰め原稿用紙2~3枚程度の作 文を提出」するようにと言われました 。 提出は郵送でもメールでもどちらでも いいそうです。 お恥ずかしいのですが、就職活動にお いて作文を提出するのが初めてで、教 えて頂けると幸いです。 ・原稿用紙にかかなくてはいけないの か? →メールでも良いということは、word などで書くことになると思うのですが 、 その場合も原稿用紙設定(マス目など )をして書く必要があるのか? それとも、普通の文書のように横書き で書いて良いのか。(文字数は明記し ます) ・「です、ます」調、「だ、である」 調、統一されていればどちらでも良い のか 宜しくお願い致します。

  • !至急!終業式 作文

    僕は今中3で、終業式で3年間の振り返りの作文を書いて読むことになりました。      文の量は【原稿用紙1枚半~2枚くらいです】。 その文を考えてください!

  • 作文をPDFで提出

    こんにちは。 課題作文をPDFにして指定のメールアドレスへ送らなければいけないのですが、スマホからどのようにすれば良いでしょうか? 原稿用紙はダウンロードしましたが、上から入力しても変になるので、困っています。原稿用紙ではなく、文字数だけ合っていれば白紙に記入しても良いのでしょうか?特に指定はありませんでした。 iPhoneを使用しています、macbookもあります。 宜しくお願いします。

  • 作文に修正液は…

    大変お世話になっています。 高校の夏休みの宿題で読書感想文と税の作文があり、どちらもパソコンで考えて内容はできました。 あとは原稿用紙に写すだけなんですが、ごまかすことも出来ないような間違えばかりで… さっきは濁点つけない文字に濁点をつけてしまったり、一文字抜かしてしまったりなどとそんなミスばかりなのですが、 やっぱり作文に修正液ってよくないですかね?

  • 中学校の税の作文の作文用紙をなくしてしまいました

    現在中学校三年生で学校で宿題として税の作文を提出することを必須ではありませんが求められています。そこで、とりあえず書こうと思うのですが、肝心の作文容姿をなくしてしまいました。税の作文の作文用紙は少し特殊でほかの原稿用紙で代用することは難しそうなので、同じものを手に入れないといけなさそうです。しかしどのようにしたら手に入るのかわからないのでぜひアドバイスお願いします。

  • 作文 について

    就職先からの課題で原稿用紙3枚分(1200文字)の作文がでましたが、 テーマが「入社してからの決意」でどのようなことをかいたら良いのでしょうか? 考えている中では ・時間厳守 ・今まで習ってきたことを活かす 上の二つのですが半分しかいかなくて困っています。 ※例文があればうれしいです。

  • 作文課題で困っています

    「現代哲学の本から感想・学んだ事を 原稿用紙2000字分にまとめなさい」 という課題が出ました。 初めて物語の無い読書感想文なので、 筋道や作文の書き方が分からなくて困っています そこで質問です。 どのように作文を書けばいいでしょうか? (例えば書く順序など・・・) 書き方が全く検討がつかないので困っています; 回答お願いします(-人-)

  • 主張作文のテーマ

    この土日に主張作文を書くのが宿題になっているのですが、テーマすら思いつきません。 私は文を書くことは好きなのですが、自分の意見を主張するのが苦手なんです。 ずっと原稿用紙と睨めっこしてるんですが、まだ一文字も書けていません。 やっと絞り出したテーマも、なんだか難しいよくわからないようなものばかりです。 主張作文のテーマとは、やっぱり自分についてなどの方が良いのでしょうか?あと、どんなテーマがあるのでしょうか?ヒントだけでもよいので教えてください。 今日中に書かなければならないので、早目に回答してくださると嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • 至急 作文について

    高校で頑張りたいことがテーマの作文で、 「私が行きたい高校では~ と書きたいのですが、同じ意味でもう少し丁寧な書き方はありますか? 提出するものなので、なるべく丁寧に書きたいです。 お願いします。

  • 原稿?作文?

    ある人からこんなメールがきましたが。これは本当かどうか、迷って、OKWAVE皆さんに聞いたほうがいいと思いました。 作文というのは、テーマにそって書かれたもののことを示します。 が、実は一般的には、大学生が書くような、論理的にしっかりしたものは論文、または小論文といいます。 それに、作文はあくまでも書く行為に主体性が置かれていますが、原稿はその限りではありません。 目的が異なるのですよ。 スピーチの原稿、講演の原稿、など他の目的の下地に使われるものを「原稿」と呼びます          どうですか。正ですか。

PCファックス受信ができない
このQ&Aのポイント
  • Windows10でPCファックス受信ができないトラブルについて
  • PCファックス受信ができない問題の解決方法について
  • ブラザー製品のPCファックス受信トラブルに関する情報
回答を見る