• ベストアンサー

失礼ですが・・・太っている人

kurifuhangの回答

回答No.6

病気とまではいかなくとも新陳代謝が悪いのではないでしょうか? カラダの中に余分な栄養ばかり残って 本当に必要な栄養が外へ出てしまったりしていると考えられます。 体質改善はなかなか難しいものですので 長期的に見て、食生活(栄養バランス)を 整えたほうがよいのでは?

acchonburike0118
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 もうやめた会社の隣の席の人の話で、私のことではないのですよ・・・ わざわざ今さらメールでアドバイスを送っても、100%迷惑だと思うのでやめておきます。 ご回答は、大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 痩せの大食いについて。

    はじめまして、こんにちは。 私と同じものを同じ量食べても全く太らない友人がいます。特に運動をしているわけでもなく、普段も私よりよく食べる方で、正直うらやましいです。いわゆる痩せの大食いと呼ばれる方はどうしてそのような体質でいられるのでしょうか。また、自分の体でそのような体質を再現することはできますか。巷で「痩せの大食いを再現する」と謳っているサプリメントも多数ありますが効きそうにないので購入はしてません。 回答お待ちしております。

  • 大食い 少食 どちらが好き?

    大食いと少食…の異性 どちらがお好きですか? 私は普段からよくこの質問をするのですが大体 「たくさん食べる女子(男子)が好き」 と返ってきます。 皆さんはどうでしょうか? 私もたくさん食べる男性が好きです。 私自身、かなりの大食いで…痩せの大食いというやつです。 この間、異性とラーメン屋に行った時に「大盛り」を頼みたくてうずうずしましたが、猫を被って普通盛りに…。 羞恥が勝ってしまい外食では大食いを発揮出来ません。 大食い、少食に関するエピソードもあればぜひお聞かせ下さい。

  • 【男性に質問】どちらが魅力的ですか?

    男性の方にお聞きしたいです。 1.男性と同じ位食べる大食いだけど、太りにくい女性 2.太りやすい体質だけど、すっごい少食な女性 どちらかというと、どちらに惹かれますか? どちらも同じような標準体型だとします。

  • やせすぎは身体に悪い?

    やせ体質の為に太りません。大食いな時もあるし、プロテイン飲んでも、筋肉も脂肪も付きません。 後々、骨粗しょう症とか内臓に悪いかもな・・・と思うし、ほどほどの女性らしい体系に魅力を感じます。 やせでもやせすぎのラインを超えてます。BMIもモデル禁止並みです。 健康のためにも頑張って太ったほうがいいでしょうか?。また、どうすれば健康体=やせぎみ位になれるのでしょうか?。 プロテインを飲んで運動は実行したことがあるのですが、効果なく、間食とか、あんこのような甘いもの食べると頭痛がしてくるので体質に合わないようです。加圧トレ等値段が張らないような方法で太る方法を知っていれば是非お願いします。 また、やっぱり痩せすぎは身体に悪いのでしょうか?。

  • 運動できない人のダイエット

    知り合いに、変形性股関節症を患っている50代の女性がいます。 杖がないと歩くのが困難になってきており、 階段もゆっくり一段ずつでないと昇れないという感じです。 彼女は割と肥満体質で体格がよく、痩せないと股関節に負担がかかるという事で、 最近、週2ほど病院のプールへ、筋力トレーニングとダイエットを兼ねて通っています。 数ヶ月通っているのですが、体重・体脂肪がほとんど変わらないそうです。 彼女は普通と比べると少食だと思います。 股関節に負担がかかるので、家庭ではあまり無理な運動ができません。 EMSや振動系などのダイエット器具などを使用してみてもいいのでしょうか。 削れてゆるくなっている股関節に影響はないでしょうか。

  • 痩せの大食いは本当に特ですか?

    私は痩せの大食いとは正反対のstyleで身長158センチ体重約70キロです 一日1,2食とたいして食べているわけでもないのに20代後半になってから お腹が丸太のように なっていきます(間食はほとんどしていません) きょうの食事は↓ 10:00 ごはん 中ライス一杯 生姜焼き お浸し ふりかけ 13:00 クッキー5枚くらい 牛乳 19:00野菜炒め ご飯一杯 鮭の塩焼き ココア ナッツ適量 これが食べ過ぎでは思えないのですが…… 心当たりと言えばここ最近エクササイズをしていないことでしょうか…… 今日も一日おうちで引きこもっていました…… 極端な痩せにはなりたくないですが私が知る限りスレンダーな女性はリア充気味で 彼氏持ちが多く メンズもそれを望んでいるように思える、のです 食費がかかるため痩せの大食いになくはありまんがなぜかそんな気がします http://okwave.jp/qa/q7833839.html 『女性はぽっちゃりがいい!』『痩せすぎ!』という声に悪意すら感じるのは私だけではないはず (嘘言うなよ?)とおもうのはごく自然なこと! やはり痩せている方がいいのか揺れています(それともスレンダーとふくよかなstyleと二極化し ているのでしょうか?) 体質でしょうか?それとも……やはりいくら小食にしても太ってしまうのでしょうか? ※私の写真を載せますアメリカでは私のstyleでスレンダーと聞きました

  • 人は「ビタミン」を取らなくても平気ですか?

    人は「ビタミン」を取らなくても平気ですか? 僕は、男38才、165Cm、68Kg。 先々月までは体重が74Kgまであり、明らかな中年肥満で、 現在は、食事と運動でダイエットを行っております。 今までは好き嫌いなく何でも食べる体質だったですが、、 食事を減らすことによって栄養バランスを考え、 ビタミン類は取るようしようと、 朝は「野菜一日これ一本」を飲み、 そのほかで取れたら取るようにしてますが、 自分と同じ家で住んでいる親戚の男(甥)・・・、 男33才、168Cm、53Kg。 痩せ気味で極度の好き嫌いの偏食持ち、 特に野菜と果物類は大の嫌い、一切食べません。 野菜ジュースすら嫌い、飲むとしたら甘いりんごジュースくらい。 好物は肉(魚は嫌いという面倒で食べない)、カレー(時々具財は捨てる)・・・ つまり、ビタミンらしきものを食べたことを見たことがありません。 しかし、年に行う健康診断で異常が出たことがなく至って普通。 自分と大きな違いがあるとしたら、 食べ物を残しても自分の量以上はあまり食べないことと、 一度も肥ったことをみたことがないくらい。 つまり、肥らなければビタミンなんて要らない? それとも、彼が特殊体質? そんな体質ってあるんですか? 犬のように体内でビタミンを合成でもするのですかね?

  • 太りたい!

    26歳女です。 現在164cm、44kgで食べても食べても太りません。 やせ体質で、家族や親戚もほっそりしている人が多いのですが、一番太いときで21歳くらいの時に52kgくらいはありました。たぶん外食が多かったためだと思うのですが。今は自炊をわりとやっているので、以前と比べると健康的な食生活をおくっているように思います。 2、3年前くらいから運動不足を解消すべく、通勤を徒歩にかえたくらいから徐々に体重が減っていったように思います。食べる量は普通の女性より食べる方だと思います。 体質だからと割り切ってたのですが、さすがに45kgをきったくらいから周りの人に心配されるようになって、気にするようになってきました。 あと、自分自身きになっているのが胸がちいさくなってしまったことです。1カップくらい下がってしまいました。 どうにか健康的に太って、胸の脂肪も取り戻したいのですが… どういう食品を摂取するといいとか、こういう運動がいいとか、 たくさんアドバイスいただけると嬉しいです。

  • やせの大食い体質

    やせの大食いとは 通常と何が違うから起こるのでしょう? 逆に普通より太りやすいのに 何か原因は あるのでしょうか? 女性の消費カロリーが男性より低い 原因は何ですか?

  • ダイエットについて

    はじめまして 私は19歳です。5月に成人式の前撮りがあるのでそれまでに10kg落としたいんです。 私は154cmにして63kgもあり、肥満体型です。笑 4ヶ月で10kgは難しいかもしれませんが、5kgでいいので痩せたいんです。 私ゎ週3回くらいですが、お風呂出てから30分のストレッチと適度の足揉みをしています。 でもこれだけでは痩せないので 生理が終わってからの痩せ期だけ食事制限をしようと思っています。 痩せ期じゃない時は普通の食事をしようと思っています。 痩せると思いますか??