• 締切済み

専門家の方へ

教えて下さい!! マンション大規模改修工事後に、業者の手抜き工事がなかったか? タイルの浮き調査等してくれる会社を探しております。 ご存知方おられましたら是非教えて頂きたく投稿させて頂きました。 大阪に住んでおります。 よろしくお願い申し上げます。

みんなの回答

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.4

っていうか、そういうものは見極めと信頼関係なので、そこまで信用できない業者に依頼すべきではないと思いますが。ま、あとは運もですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.3

http://www.just-ltd.co.jp/ 訂正 大阪地区なら こっちでした

1206tar
質問者

お礼

重ねて、ご解答まことにありがとうございました。 明日に、調査をしてもらうことになりました。 結果を聞くのが怖いですが、大切な資産なので不備があるならきっちりと是正して頂くつもりです。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.2

外壁タイル専門ではありませんがたいていこのことはできるので ここ。 http://www.just-shikoku.co.jp/index.html こういうこともできるようです http://www.just-shikoku.co.jp/lineup/11/02.html 基本はこういう地道な作業ですけど http://www.just-shikoku.co.jp/lineup/f11.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

改修後に、手抜き工事がなかったかを検証しようとすれば改修費用よりも多額の調査費が必要になりますがかまわないのですか? 例として屋根の防水を挙げますが、「手抜き工事がない」ことを証明するためには改修で更新した防水を全て剥がしてその下地処理や接合具合を見る必要があるからです。 内装や外装も同様です。下地処理に手抜きがないことを検証するためには全部剥がさなければいけません。 「見掛け上手抜きはないようだ」という調査では意味がないでしょう。 改修工事施工中に監理者として立ち会わせる必要があります。 それでも100%手抜きや施工不良がないことを証明するのは事実上不可能です。

1206tar
質問者

お礼

早速のご解答ありがとうございます。 重ねて質問をさせて頂きますが、では、この手の工事では手抜きは当たり前でよくある事なのでしょうか? 築35年程のタイル張りマンションなのですが、主にタイルの補修をしました。 浮きに注入、一部を貼り替えです。 足場のかかっている内に、検査員にタイルの浮き等がみあたらないか?確かめ・検査してもらうのができないのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 建物の外壁に詳しい方へ 外壁診断

    はじめまして、大阪で賃貸マンションの大家をしております。 この度、築35年程になるマンションの大規模改修工事を行いました。 工期は2ヶ月程で、6月から始まり工事自体は終盤にきております。 タイル張りのマンションで、タイル補修(注入)シールの打ちかえ等の作業をしているのですが最後の施主検査の際、専門家に立会いをお願いしたいと考えております。 手抜きが無かったか徹底的に調べたいと考えております。 と、いうのも工事期間中に色々と問題がありました。 工事を依頼した建築業者さんに紹介をお願いするのは・・・という感じです。 大阪ですが、そういった専門の業者さんをご存知の方・詳しい方がおられましたら是非ご解答をよろしくお願い申し上げます。

  • マンションの外壁改修工事

    築35年の12階建てマンションです。先日窓枠の一部のモルタルが落下したことから壁面の調査をしたところタイルの浮き等要修理箇所がずいぶん大きく、7百万円~1千万円ぐらいになりそうです。  前回大規模改修が5年前にあり外壁の全面調査と改修工事もされています。  要修理箇所が瑕疵を追求できるものか、経年によるものかをどうすれは判断できるのでしょうか。  ちなみに前回の改修工事の施工業者は潰れてしまいましたが、請負者は現管理会社です。管理会社との話し合いはこれからです。  

  • 東京建物リサーチセンターに入札任せたら

    大手の業者では現管理会社にしか大規模改修工事の入札情報が伝わってなく、 なぜ他の大手業者が入札に参加していないか尋ねて欲しいと要求したら、それはしないと言う。 その事で、一度は決まりかけた当マンションの大規模改修工事案は廃案に。 このような経験をされたマンション管理組合の方、実態を教て下さい。 理事長や修繕委員達は、この入札で、他の大手業者に入札情報が伝わっていないことを、住人に裏を取られて、知らされる迄ご存知なかった。おる意味騙されていたのかな?

  • 設計管理方式と責任施行方式の選択について伺います。

    マンションの大規模修繕を計画中です。表題の2方式の選択の仕方がよく分かりません。教えてくださるよう、お願いします。先ず、建築設計事務所に劣化調査,改修設計、工事管理を依頼しようと交渉しようとしたところ、工事会社の選択も受任できなければ劣化調査だけは受任できない、と言われました。それなら、責任施行方式をとり、工事会社に調査診断・改修設計・工事の全てを請け負つてもらう方式をとる方がいいのかな、と思うようになりました。設計管理方式では、設計事務所と工事会社の調整が難しくなると言うことのようです。そうなのでしょうか?

  • マンション屋根防水改修工事の見積もり

    初めまして、マンション管理組合の理事長を務めるものです。 年内に屋上の防水改修工事を予定しておりますが、 居住者の方より業者の推薦がなく、このままですと管理会社の推薦する業者に決まる可能性があります。 屋上防水改修のできる業者を一覧で照会出来るサイトがありましたら URLを教えてください。 場所:愛知県 会社規模:改修専門業者であれば資本金3千万以上 改修実績を確認できるといいのですが。 よろしくお願いします。

  • マンション大規模改修工事について

    私の住んでいるマンションは、5階建ての築13年立っており、今年の マンション総会で、管理会社からの提案で大規模改修工事を来年度計画しています。それについては年数も立っており依存はないのですが。 現在東側5階の部屋の出窓雨漏り工事をやっており、その修理がうまくいかず現在3回手直しをしております。業者の話ではもうこれ以上手直しをするには、現在見積金額(約70万円)では行えず、追加が発生すると言われております。その部屋は5年前にも同じ現象で修理を行っており、また東側2階、3階、4階も同様の修理を1回は行っております。素人ではわかりませんが、たぶん欠陥マンションと考えます。 また、いままでの修理費は、外壁と言うことでマンション積立金から支払っております。 管理会社は、大規模改修工事を早めて、現在のトラブルをうやむやにしようとする動きがあります。 ただ、5階の住人のことを考えると大規模改修工事を延ばすのもかわいそうに思います。 以前に同じようなトラブルを経験された方、または専門家の方アドバイスをお願い致します。

  • 外壁改修の新規営業開拓について

    知り合いの方からの縁があってひと月前から、関西(大阪)で防水やシール、主に外壁改修工事の対応をしている企業で技術営業の仕事を手伝っております。主に対応できる工種として、防水、シール、タイル剥離防止のピン工法、タイルの補修張替え工事、塗装工事、などなどです。 そこで質問なのですが、外壁改修工事の新規開拓営業を任されることになり、営業アプローチ先の絞り込みを自分なりに行ってるのですが、なかなかターゲットを絞り込めていません。大手ゼネコン(既にアタック中)以外で、アプローチしたら反響のありそうな企業、グループがわかる方がいれば教えて頂けないでしょうか? オフィスビルの管理会社 マンション管理会社 外壁改修の専門業者 その他、ビルメンテナンス会社… イメージとしてはこんな感じかなと思っていますが、 具体的にどんな(どの)企業へアタックすれば良いかアドバイス頂けたら有り難いです。よろしくお願いいたします。

  • マンション大規模改修工事 コンサルタント料って何?

    私の住むマンションで大規模改修工事を行いました。 決算報告を見るとコンサルタント料という項目があります。 マンション改修工事の際、マンションの管理組合側の立場で施工を管理チェックしてもらうため依頼したとのことですが、それが施工会社と同じ会社なのです。 コンサルタントを依頼したのが先で、たまたま施工会社が同じになっただけとのことですが身内が厳しくチェックなどできるのでしょうか。それともこれは普通の事なのでしょうか。1億円超の工事で、2百数十万のコンサルタント料が支払われています。 改修工事については200万円かけて調査見積もりをしたにもかかわらず、多額の追加費用がかかり不審に思って今回新任理事で旧理事の残した帳簿をチェックしている最中です。色々教えて下さい。お願いします。

  • タイル張りマンションのタイルコーティングは必要?

    賃貸マンションの大規模修繕の見積もりを取ったところ、 1社はタイルフレッシュというタイルコーティングはキレイに保つ為にもやった方が良いと言われ、 もう1社はタイルフレッシュは光沢が出てきれいに見えるだけであまり効果はないのでやらなくてもよいと言われました。 タイルの張替えや浮き補修、シーリング打ち替えなどしっかりやっておけばコーティングは不要でしょうか?

  • マンション外壁タイル浮きの補修方法について

    小型マンションの理事長をしており、現在大規模修繕の準備を進めています。打診調査により、外壁タイルの浮きが発見されているため、補修を計画していますが、タイルの貼り替えとピンニング工法の使い分け、メリット、デメリットなどについて、アドバイスなどいただけますと助かります。よろしくお願いいたします。 聞きかじりの情報ですが、ピンニング工法は、タイルの裏側全面に接着用樹脂がまわりこむわけではないので、補修後の打診調査での判断ができない場合が多いと聞いたので、万一タイルが剥がれても危険がないと思われるバルコニーの内側などや1階の壁などは、コストが安いピンニング工法がよいのではないか?などと考えています。万一タイルが剥がれて落下した場合に危険が考えられる外壁で、ある程度まとまった範囲でタイルの浮きが発生している部分は、タイルの貼り替えがいいのでは?などと考えています。