目が見えなくなる症状の可能性とは?

このQ&Aのポイント
  • カナダ在住の40代女性が、過去一年間に2度目の目が見えなくなる症状が起きています。眼医者の診断では偏頭痛と言われましたが、頭痛はほとんどなく、健康診断で貧血が判明しました。鉄分不足が原因と考えられ、サプリメントを始めたところ頭痛が発生しました。関連しているのかはわかりませんが、子供の頃から鼻血が出ることがあります。ただし、大量の出血ではありません。複数の要素から考えると、この目の症状は鉄分不足や出血の可能性があるかもしれません。
  • カナディアンの40代女性が、過去1年で2回目の目が見えなくなる症状を経験しています。眼科の診断では偏頭痛とされましたが、頭痛はほとんどありません。血液検査で鉄欠乏性貧血が判明し、鉄分のサプリメントを始めましたが、逆に頭痛が起きています。また、子供の頃から鼻血が出ることがあります。これらの症状から、目の症状は鉄分不足や出血と関連している可能性があると考えられます。
  • カナダ在住の40代女性が、1年間に2度の目が見えなくなる症状を経験しています。偏頭痛と診断されましたが、頭痛は軽いものであり、貧血だと思われる血液検査を行いました。その結果、鉄欠乏性貧血が判明し、鉄分のサプリメントを始めましたが、逆に頭痛が増えました。また、子供の頃から鼻血がたまに出ることがあります。これらの情報から考えると、目の症状は鉄分不足や出血が原因である可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

どんな病気の可能性があるでしょうか。

カナダ在住です。医療システムが日本とちがいます。 40代の女性です。 過去一年の間に二度ほど、3ヶ月ぐらいおきに、いきなり目がみえなくなることがありました。目が見えなくなる、というのも、まぶしいものをみたあとに瞬間的に目の前が見えなくなることがありますね?そんな感じで、脇のほうはみえます。そしてそれが20分ほどつづきました。 眼医者にいってそのことを話したら、『偏頭痛だと思うけれど。』といわれました。(でも、頭痛もちではないです。もちろんときどき軽い頭痛はありことはありますが、市販の頭痛薬や、昼寝ぐらいで直る程度のものです。)眼科での検査では異常はなかったようです。ファミリードクターのほうで他の検査もしてもらうように、といわれました。 そこでファミリードクターにいってその旨をつたえ、とりあえず血液検査をしました。(CTスキャンのリクエストはでているらしいのですが、いつになるのかはわかりません。)結果は鉄欠乏性貧血、と。 若い頃に何度か献血をしようとして鉄分が低いからできない、と断られたことがあるので、たぶんいきなり鉄分が不足したわけではない、と勝手に思っています。いわゆる貧血の自覚症状はもともとまったくなかったです。 それでも鉄分のサプリメントをとりはじめました。薬局の人にすすめられた、副作用のほとんどないというやつです。二日目です。 ところが、逆に頭痛がしてきました。もしかしたら思い込みからくるものかもしれませんが。頭痛薬もききません。軽く昼寝をしてみましたがとれません。 なので、この際徹底的に可能性のあることを調べてこの『思い込みからおきる頭痛』をとめようとおもいます。 関係あるかどうかはわかりませんが、貧血のことを調べたときに、出血が原因で鉄分不足になる、とありました。子供の頃から現在にいたるまでよく鼻血をだします。でも、鉄分不足になるほどの大量な出血ではないのですが。。。 あくまで可能性のあるものを教えていただけるとありがたいです。かたっぱしからそれを調べて納得しようとおもいます。

  • yow
  • お礼率100% (122/122)
  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ookiniera
  • ベストアンサー率36% (84/228)
回答No.1

知り合いが、かかった病気に似ているので、回答します。 あなたと、違うかもしれませんので、参考程度にしてください。 病名は、脳下垂体腫瘍です。 脳下垂体は、頭の真中あたりにあり、大きさは指先ほどです。 色々なホルモンを出しており、人間には欠かせないものです。 ですから、頭の真中にあるらしい。 近くに、視神経があります。だから、腫瘍の大きさや汁?などで 視力に影響を与えることがあります。 脳下垂体腫瘍には、種類があって、プロラクモン腫瘍は プロラクロンという物質を産生するので、血液検査で このプロラクロンの濃度を見ればわかります。 薬で治せるのは、このタイプだけです。 あとは、摘出手術でないと、治せません。 脳下垂体腫瘍は、専門のMRI検査でわかります。 目がかすむ、疲れやすい、やる気しない、頭痛があると 言っていました。 でも普通は、こんな病気とは思っていなかったようです。 日頃から、体調不良はよく言っていました。 総合病院だったので、運よく脳外科に回って、検査できたらしいです。 最初から、脳のなかの病気なんて、思わないですから。 参考にしてください。

yow
質問者

お礼

回答ありがとうございます。なかなか参考になります。 簡単に調べてみましたが、MRIやCTスキャンなどで発見できるようですね。ということは最悪の事態でも、すでにCTスキャンのリクエストをしているので、そこで発見される、と。うわさによると、MRIの予約をとるのはCTスキャンよりもずっと長くかかる、という話ですので、ついでにMRIとCTの違いも調べてみることにします。 ちなみにふと思い出したのですが、そういえば15年前に、ホルモン治療していました、ホルモンのバランスが悪い、ということで。子供を妊娠を機にすっかりそんなことを忘れていましたが。 さらにふと思い出しましたが、父方の祖母がそういえば脳腫瘍で手術をしたような記憶が。。。 これではまた思い込みが激しくなるので、さらに詳しく調べることにします。

関連するQ&A

  • ヘモグロビン不足って?

    献血に行ったらヘモグロビンの量が足りずに献血できませんでした。 12.3だったので、特別に低いわけではないことはわかりました。 なぜ、献血できなかったのかも調べてわかりました。 先生からお話があり 食事や睡眠について指導がありました。 そのなかで、「鉄欠乏性貧血ではない」と言われました。 では、ヘモグロビンが足りないのはなぜなのでしょうか? 鉄分は足りているのにヘモグロビンが少ないということですか? ヘモグロビンが足りない人(標準値以下)は貧血ですか? 調べてみましたが、よくわからなかったので教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 病気なんでしょうか?

    私はよく左目がギラギラ、チカチカ、銀色のがギラギラして吐き気、頭痛がひどくなります。もうそうなったら病院に行って何も食べれなくなるから点滴をしてもらうんです!どこの病院の先生に病状を聞いても、貧血じゃないのに貧血の検査をしての繰り返しで辛いです。小学校の頃からたまに、なるんですが、目がギラギラしてきたら、吐き気、頭痛と闘うのは精神面やられる!これは病気なんでしょうか?教えて欲しいです!

  • 鉄欠乏性貧血が血小板増加につながる理由は?

    自分の子どもが小児膠原病です。検査データの読み方やそのデータが引き起こされる理由など、自分なりに勉強していますが、今、どうしてもわからないのが鉄欠乏性貧血がなぜ血小板増加につながるかということです。 血小板増加について自分なりに調べてわかった部分は 1.膠原病で炎症状態が続くと、様々なサイトカインが分泌される。サイトカインのひとつであるIL-6は、骨髄に働きかけて血小板産生を促進させるので、慢性炎症の状態が続くと、血小板は増加する。 2.鉄欠乏性貧血があると、血小板は増加傾向になる。ウチの子が鉄欠乏性貧血を引き起こす理由(の可能性)としては (1)炎症が強くなると、血液中の鉄分がリンパ球系に取り込まれて減る。 (2)非ステロイド系抗炎症剤(NSAID)やステロイドの副作用で胃潰瘍など消化管の出血があると、出血による鉄欠乏性貧血となる。 (3)偏食が強いと、食べ物からの鉄分の摂取が不足することがある。 (4)生理のある年齢だと、生理による出血が鉄欠乏性貧血の原因のこともある。 (5)成長期の子どもで1年に5~10cmも身長が伸びるような場合、体の中を巡る血液も急に増えるが、これに対して赤血球の増産が追いつかなくて貧血になる。(ウチの子の病気だと、慢性的な炎症やステロイドのため低身長のことが多いので、このケースは少ない) この2.について、鉄欠乏性貧血を引き起こす理由までは納得できましたが「ではなぜ鉄欠乏性貧血があると血小板が増えるのか?」がどうしてもわかりません。どうぞよろしくご教授ください。

  • 血液がうすい

    献血しようと献血前の検査で調べてもらったら私の血液の濃度が低いので無理ですと言われ献血できませんでした。 実は4年前にも同じことを言われ献血できませんでした。 それ以前はちゃんと献血できたので気になりました。 「血がうすい。」ということらしいのですが貧血ではないそうです。もちろん今まで貧血を起こしたことはありません。健康状態も悪くないと思っています。 なにか普段の食生活が関係してるんでしょうか?今回、献血しようとした日は朝食から5時間以上経過してて、睡眠時間は5時間ぐらいでした。鉄分不足なんでしょうか? 血を濃くするにはどうしたらいいんでしょうか?

  • 鉄分、カルシウム等が足りているかどうか

    以前鉄欠乏性貧血で鉄分を服用していた時期がありました。現在ちょっと暑さのせいもあるのか疲れやすいので、不足していないか確認したいと思うのですが自宅で簡単にチェックできないものでしょうか?ついでにカルシウムとかも・・。薬局で鉄分を購入したまに服用していますが足りているのに服用するのもどうかと思いまして・・。宜しくお願いいたします。

  • ヘモグロビン低値で考えられる病気

    心臓血管外科へ通院しており(過去3度手術経験あり)、 先日、久々の血液検査でヘモグロビン値7.8で貧血だと言われました。 めまいやふらつきなど自覚症状はありません。 顔色もいいし、あっかんべーをした時の目の下も赤く問題ないと言われました。 一週間後、もう一度血液検査と検便と言われてたのですが、 生理で検便提出できませんでした。このときのヘモグロビン値は7.7でした。 最初の診察で、貧血と言われて、ネットで貧血のことを調べると 鉄欠乏性貧血のときは氷を良く食べる氷食病の人が多いと書いてあり、 私もまさに氷食病だと思われるほどよく食べます。(1日30個くらい) だから、この貧血は鉄欠乏性の貧血だと自分では思うのですが、 主治医は他に原因があるかもしれないと慎重です。 検便で潜血検査もまだしてませんが、それで異常があれば どういう病気が考えられますか? また、検便で異常が見られない場合は、他にどんな検査をして どんな病気が考えられるでしょうか?

  • 鉄欠乏性貧血について。

    だるくて起き上がれなくなり、軽い微熱もあり、先日血液検査に行ってきたのですが 本日結果を見にいくと、Feが15、血色素量は10.5でした。 その結果を見て先生は「女性はこんなもの」といわれ、 鉄分の注射ではなく薬を出されたのですが… 1.女性ではこんなものなのでしょうか? 2.鉄欠乏性貧血でこんな症状は出るのでしょうか? 3.そもそも私は鉄欠乏性貧血なのでしょうか。 なお、肝臓などには異常はありませんでした。 よろしくお願いします。

  • 貧血について

    貧血についてお伺いいたします。 50代後半の女性です。 若いころから貧血と診断されていたため、貧血に伴う諸症状が現れたら鉄分を継続して3カ月ほど飲むのを習慣にしていました。しかし鉄分を飲んでもヘモグロビンが12を超えたことはありません。 最近鉄過剰症が気になりフェリチンを調べてもらいました。結果は134と多めです。 よって鉄欠乏症ではないといううことだと思います。 ヘモグロビン11、赤血球数365、MCV100、肝機能の数値は正常範囲です。この結果から悪性貧血の可能性はないのでしょうか? その場合、精密検査をしたほうが良いのでしょうか? ご教示ください。 最近疲れ気味なので気になり質問いたしました。

  • どんな病気の可能性がありますか?

    最近は分からないのですが、昔から白血球の数が多くて心配していました。 よく鼻血を出し、見兼ねた母が病院に連れて行ってくれたのですが、「大丈夫だよ、止まらない鼻血なんて無いからねー」と言われて終了。 中学生の頃から鼻血は出なくなり、もう何年も鼻血は出していません。 現在は肩に鞄をかけると、いつもでは無いですが鬱血しますが、身に覚えの無い痣が出来た事はありません。 あとは、貧血で頭へ十分に血が行かないのか、常に頭がスッキリせずにボーっとしています。 座っていても意識がハッキリせず、自分がそこにいる感覚も微妙な感じです。 体自体に倦怠感は無いのですが、脳が寝ている様な状態で瞼が重く(目を開けているのが辛い)、頭が怠いです。 肩凝りも激しいです。 自分ては白血病ではないかと思い、近いうちに近所の内科で血液検査をしてもらう予定です。 病院へ行く前に参考までにと思い質問させていただきました。 真面目に回答して下さる方、宜しくお願いいたします。

  • 貧血検査 鉄剤について

    中期の終わり頃に貧血検査で少しだけ低めの数値がでまして鉄剤のフェロチーム錠 白色錠剤 SW344を処方されました。妊婦で同じ薬を貰い飲んだ人いませんか?何週目で処方されましたか? 数値は少し低いけど体調は少し疲れやすいくらいで貧血などの症状がないのですが、軽い鉄分不足でしょうか?薬や、注射やらず食事で改善できないですか? 貧血検査は、中期には何回しましたか?8ヶ月と9ヶ月と10ヶ月で、貧血検査はそれぞれ何回ありますか? 鉄剤を出され飲めずに、食事で改善して出産した方いたら教えてください。そのときは、出血とか大丈夫でしたか? 貧血の検査の数値が少しでも低いと出産時に必ず出血が多くするのですか? 鉄剤というのは、中期以降で少しだけ数値低いと診断された人は、後期の9ヶ月から飲んでも遅くないですか?

専門家に質問してみよう