• 締切済み

就職活動中です。

現在就職活動中です。 33歳で次の会社で4社目です。 今までは工場で建物の中で仕事してきました。 工場系で探していましたが工場系は辞めて違う業種で探しています。 ゴルフ場と常駐警備とか巡回警備の仕事です。 ゴルフ場だと外の仕事ですが夏場は暑いです。今まで工場で暑いのは経験あります。 工場の中は40度位になる時もありました。ゴルフ場だと外ですが40度になる事は あまり、無いと思います。 しかし建物の中と外では暑さが違うと思います。今日みたいな日は外に出ただけで暑いです。 工場の中で暑い経験しても外での仕事はやはり、建物の中より辛いんでしょうか? 警備ですが道路工事とかじゃなく常駐警備とか巡回警備の道ですが、当方は栃木県の宇都宮に 住んでます。県内は、あまりないです。埼玉の大宮とかに行けば、お店とかビルの常駐警備とか巡回警備の 仕事があります。通勤を希望するので、面接受けて受かれば埼玉まで通勤になりますが、通勤まで遠いと 採用されにくいでしょうか? 通勤手当は上限無しとか5万円まで支給とか書いてあるので遠くの人でもOKな感じがしますが、実際どうなんでしょうか?

noname#94861
noname#94861

みんなの回答

  • toogarasi
  • ベストアンサー率36% (82/227)
回答No.1

なぜ工場勤務をしていて ゴルフ場と警備員に転職希望か謎ですが どちらも大変な仕事ですよ ゴルフ場は とにかく給料が安いです 数ヶ月で将来に不安を抱いてしまうほどの酷さです 警備員は 常駐警備といいながら道路警備も普通にありますよ ビル警備なら夜勤も当たり前ですし 33歳ならまだぎりぎり希望職種に就けるかもしれません 自分に何が出来て何がやりたいかを もう一度よく考えてみてはいかがでしょうか? 現在、ゴルフ場や警備員の仕事に従事されてる方には申し訳ない言い方ですが あまり将来が明るい仕事でもないと思いますよ

関連するQ&A

  • 常駐警備の環境

    常駐警備の仕事されてる人いますか? りっしょうは大半が建物の中ですよね? 夏は涼しく、冬は暖かい。 ホテルのスタッフみたいでその辺は楽だと思うのですが、 自分の勤務先は外でのりっしょうがメインです。 この時期にしてもう寒くて辛いです。 こんなことではこれからの長い真冬、真夏はとても乗り越えられないですよね? 違う警備会社に移った方が良いですか?

  • 守衛の仕事

    こんばんは。守衛の仕事について質問します。 私は高卒で就職し、今年社会人2年目になる10代男です。 現在、転職を考えていて、警備業がしたいです。その中でも、常駐警備に興味があります。そこで、かんぽの宿で守衛をやりたいのですが、どうすれば良いでしょうか? また、病院・学校・ビル・工場等で、守衛や警備の仕事をするにはどうすれば良いかも教えてください。 回答よろしくお願いします。

  • 挑戦しようか悩んでいます…

    22歳男です…仕事が決まったんですが、やってみようか悩んでいます、今まで工場勤務でしたが自分は向いてないと思い、ハローワークから常駐警備員の仕事に応募して受かりました…請負で一応正社員で勤務先が病院で、仕事内容は出入り管理や施設の巡回などです…勤務時間が夜の19時から朝の7時までで、休憩時間が180分で週休二日制で、年間休日89日で、通勤手当はでる、夜勤手当てなどついて月17万くらいで、手当てが付かなかったら13万くらいです…ボーナスないらしいです…こんな仕事なんですが、やろうか迷ってます、はっきりいってあまりいい条件ではないと思うんですが、でもやっと仕事が決まったし、いつまでもフラフラは嫌だし…もっとつらい条件でキツい仕事してる人もいるから選り好みせず、頑張ってやろうと思っています…みなさんだったら挑戦しますか?分かりにくい文ですいません

  • 【就職活動】勤務地を優先した就職活動について

    文系の大学3年です。 今年から就職活動が始まります。 実家暮らしで、埼玉の田舎から2時間以上かけて都内の大学に通っています。 母親が精神疾患を抱えていて、実家を離れることができないため、一人暮らしができませんでした。 また、そういった事情があるので、就職活動も地元から通える、ある程度の近場に限定せざるを得ません。 母親はいわゆるパニック症候群で、家に一人でいると発症してしまうことがあります家族の誰かが家にいてあげなくてはならない状況です。 施設等に入れることは考えておりません。 母親の面倒が見れるよう、埼玉県内あるいは群馬県内に勤務地を限定して就職活動をしようと思っています。 通常就職活動をするときはある程度業界を絞って企業にアプローチしていくと思うのですが、勤務地を優先して就職先を考えた場合、業界を絞っていくということはあまりできないと思います。 やりたいことや就きたい職業よりも条件面を優先すると言いますか、そういう就活の仕方になってしまうと思うのですが、就職活動において勤務地を限定することは大きなハンデになりませんか? また、もう一つ疑問に思っているのが、勤務地が複数ある企業についてです。 例えば、本社が埼玉や群馬にあるが製造工場や営業所が他県にある場合、または本社が他県にあるが製造工場が埼玉や群馬にある場合など、こういったケースの場合、内定を頂いてから勤務先の希望を言うことはできるのでしょうか? 自分の場合は確実に通える範囲でしか就職ができませんので、地方銀行や信用金庫が条件的には当てはまるのですが、自分が専攻している分野を生かして生産管理や企画の仕事をしたいし、そうすると勤務地の問題がなかなかクリアできないし…という状況で、どうすべきか悩んでいます。 ビジョンが見えないため、業界研究もとりあえず片っ端からやっている状態で、非常に効率が悪いですし、焦る一方です。 私のような事情がある場合、どのように就職活動を行うべきでしょうか? アドバイスを頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 外でできら仕事ありませんか?

    今まで工場内が多かったので気分を変えて未経験、資格無しの外でできる仕事探してます。鳶職、警備は個人的に好みではないのでそれ以外で外でできる仕事何かありませんか?思い当たる分全部教えてください。

  • 新幹線定期での在来線利用について

    質問失礼します 現在、埼玉県の川越駅から栃木県の小山駅まで通勤しています 宇都宮線を利用しているのですが、通勤時間短縮の為新幹線に切り替えようかなと思っています しかし行きは良くても帰りが不便で小山発大宮行きが一時間に一本しかありません そこで質問が2つあります (1)新幹線定期で宇都宮線は利用できますか? (2)また、利用できたとしても宇都宮線のグリーン車を利用する場合は別途 グリーン料金を支払う必要があるのでしょうか?(おそらく必要ですよね・・・) 以上です。 ご存知の方、ぜひご回答よろしくお願いいたします

  • 警備会社に再就職

    現在24才です。 ある中小警備会社で常駐警備をしていましたが、そこの隊長が僕の将来を心配して、一週間ほどで辞めてきちんとした企業に勤めるように勧めてくれました。実際自分もそう考えていたのでそれで退職して、就職活動をすることにしました。 その後、某大手会社に就職が決まり働いているのですが仕事の内容が全く自分に合っていなく、毎日が憂鬱です。 給料よりも自分に合った職種を選ぶことの大事さが身に沁みました。 自分に適合する仕事は保安関係だと確信しているので、それ関係の会社を探しているのですが、前の警備会社が一番いいと思っています。 他社の交通誘導や、大手のセコムや綜合は機械警備なので理想と違いますので(地元が田舎です) 一度辞めた警備会社に再就職することは可能なんでしょうか? ちなみに辞めたときはまだ社会保険は発生してなく(見習い期間)、退職理由も本社に対して「親戚の会社を手伝わざるをえなくなった」と言って、穏便に全て納得の形で済ましています。 実際その常駐の現場にも遊びに行ったりしています。 このような経験している人のアドバイスを頂きたいです。

  • 埼玉県大宮の求人

    埼玉県大宮駅の近くに住むことになりました。 パートに出ようと思っています。 引っ越した後に新聞をとり、挟まってくる求人広告の中から 探そうと思っているのですが、大宮辺りの求人はどのようなものが多いですか? スーパーのレジとか工場系とかありますか。

  • 宇都宮 から出張&通勤の際の切符購入について

    宇都宮から大宮に通勤(在来線)が決まりそうです。 宇都宮 <-> 大宮 の定期代として、\217,680(=\36280x6Month)支給される予定です。 大宮には、多くても週2回通勤、その他、上野駅か東京駅から本社へ行く機会が週1,2回発生することが見込まれています。 出社時は、基本在来線利用、疲れている時の帰りは、新幹線を利用したい。 また、仕事orプラーベートで山手線の各駅も利用したい。 こんなわがまま状態なのですが、効果的(個人負担がなるべく少ない)な切符購入のケースがないでしょうか?

  • 警備会社の常駐と施設警備

    今度、警備会社のアルバイトに応募しようかと思っているのですが、その場合、常駐警備と施設警備があるのですが、施設警備とはどのような場所で仕事をするのでしょうか?出来れば経験者の方、ご回答をよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう