- 締切済み
訳・文構造を教えて下さい
文の構造・訳が分からないので解説お願いします。 2つあります。 一つ目。 Again, as with oral English, she got her points across, but this time not as clearly. 何でbutには形容詞or名詞がないんですか? 二つ目。 she was able to report the basics of what had transpired in the group's several load test experiments. transpiredはhappenと同じ意味の解釈でよろしいですか? the group's several load test experimentsというのは何でしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bakansky
- ベストアンサー率48% (3506/7250)
Again, as with oral English, she got her points across, but this time not as clearly. という文の意味は、おおよそ下記のようなものだと読みました。 口頭で英語を話したかのように、彼女は再び要点を伝えることができた。ただし、今回は、さほど明瞭ではなかった。 「話したかのように」なのか「(以前)話したように」なのかは、この文だけからは判断つきませんでした。 また、「何でbutには形容詞or名詞がないんですか?」というご質問の意味そのものが、私には分りませんでした。 次の文、 she was able to report the basics of what had transpired in the group's several load test experiments. も、途中から切り取った文なので、正確には内容を取れません。おおよそは、 彼女はそのグループのいくつかのロードテストの実験において排出されたものの基本要素を報告することができた。 という程度の、苦しい日本語訳にしか出来ませんでした。 そもそも、basics of what had transpired の basics が、ここでどういう意味で用いられているのか、この文だけでは正しく把握できません。 ご質問の transpire についても、happen の意味で用いられているのか、「排出する」の意味で用いられているのか、この文だけからは判断できません(私は仮に「排出する」と訳してみました)。 「the group's several load test experimentsというのは何でしょうか?」というご質問についても、同じく、何を調べることを目的とする何の実験をしていたものやら、この1文だけから判断することは出来ません。 この文の前の方の記述に、その説明が書かれているのであろうと思います。