• 締切済み

抗がん剤の副作用について

子宮頚癌の腺扁平上皮癌で手術をしました。 今度抗がん剤治療を開始しますが、タキソテールを使います。 そこで質問ですが、タキソテールの副作用の浮腫は、リンパ浮腫も発症させてしまいますか?今現在リンパ浮腫はありません。 また、先生から。パクリタキセルも選択肢にあると言われたんですが、実際どちらが良いかわかりません。 かなり専門的ですが、わかる方がいたらお願いします。

みんなの回答

  • east1948
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.4

医者はすぐに抗癌剤を使いたがりますが、自分が癌になったらこの抗癌剤を使いますか、と質問をすれば多分話をにごわすはずです、アメリカで抗癌剤の効果はありませんと議会で発表しているのです、抗癌剤の治療で八割は抗癌剤の副作用で死んでいるのです、他の治療を探したほうがいいと思いますが無理でしょうね、インターネットで抗癌剤は効くのか検索してみると面白いですよ、体温を上げれば癌の転移は防げるようです。

  • lonlonp
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

私も専門ではないので詳しいことは 分かりませんが、メシマコブやフコイダン、チャーガなどの 中国原産の漢方系の成分が癌によいという事例は 世界中の医学界で話題となっています。 ただ、医薬品としての認可がないので広くは好評されていない 見たいなのですが・・・

参考URL:
http://health.zz.tc/page01
回答No.2

4年前に子宮癌を患い、その際両足つけ根のリンパ節を摘出し それ以来リンパ浮腫予備軍な私ですが 今のところは発症していません。 質問者様の言われているタキソテールを使用してはいないものの その間に長い期間抗癌剤治療をしていましたが 全然そういう気配はありませんでしたよ。 ちなみに、質問者様はリンパ節も摘出されているんですよね? 摘出が無ければリンパ浮腫を心配する必要はないと思います。 リンパ浮腫については#1さんの説明通りです。 また、これはすぐに発症する方もいれば かなり後になって発症する方もいるそうです。人それぞれって感じです。 でも抗癌剤が引き金となって発症するという説明は聞いた事が無いですね…。 恐らく副作用の浮腫というのは 普通の「むくみ」がひどくなった感じと思えばいいのではないでしょうか。 そう言いきる自信はいまいちありませんがね…。 でも抗癌剤治療は点滴でかなりの水を体に通しますからね…。 それと抗癌剤の選び方ですが、先生はどちらをお勧めされてますか? お勧めされているのがあればそれを選ぶのがいいとは思いますが。 折角ですから両方のお薬の詳しい説明とかを聞いてみたらいかがでしょう。 これから治療されるんですね。大変とは思いますが頑張って下さい。

  • xxi-chanxx
  • ベストアンサー率37% (556/1484)
回答No.1

>実際どちらが良いかわかりません。 実際のところ使ってみないと分からないと思います。 副作用を気にするよりも、肝心のガンへの効果を気にするべきだと思います。 強い副作用は出るけれど治療効果の高い抗癌剤と、副作用のは少なく治療効果も低い抗癌剤のどちらかを選べと言われたら、私なら副作用が強くても治療効果の高い抗癌剤を選択します。 自分のガンのタイプに合う抗癌剤を選ぶことの方が、治療には必要だと思います。 リンパ浮腫はリンパが滞って起こるものですから、一般的な浮腫とは違います。 一般浮腫は体に水分が溜まって起こるものです。 浮腫が副作用というだけではリンパ浮腫を発症させる原因とはならないのと思います。 専門知識は大してありませんが、治療経験者としての意見です。

関連するQ&A

  • 抗がん剤の副作用でしょうか?

    私の母が昨年9月に肺のレントゲンに多数の影が見つかり、原発不明癌(IV期)と診断されました。 それ以来、抗がん剤(パクリタキセル+カルボプラチン、タキソテール、イレッサ、ジェムザール)を続けて今に至ります。 9月の頃からずっとなのですが、ネバネバした唾液がたくさん出て、口の中が気持ち悪いと言います。時々、ネバネバではなく泡状の唾液が出ることもあるそうです。これが原因でご飯もおいしく食べられません。 そもそも、このネバネバした唾液は抗がん剤の副作用なのでしょうか?それともがん自体のせいなのでしょうか? このような症状は皆さん起こるのでしょうか?回避策はないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 抗がん剤の副作用と効き目

    母が大腸がんを患い、手術をしました。 リンパへの転移が見られましたが、手術は無事終わり、今度は薬による抗がん剤の投与が始まりました。 副作用として下痢はしているようですが、食事も摂れているようですし、思ったより副作用はないようです。 副作用があまりないということは、抗がん剤が効いてないということでしょうか?副作用と効果は比例するのもですか? それとも関係ないのでしょうか?

  • 抗がん剤の副作用

    父が大腸がんで入院することになりました。 医者は手術ではなく抗がん剤をうって様子を見るといっていたのですが、この抗がん剤についてあまりいいイメージをうかびません。 副作用だとか、髪が抜けるとか、、、 はたしてこの抗がん剤は本当に大丈夫なものなのでしょうか? そして副作用によって死ぬこととかあるのでしょうか? 回答おねがいします

  • 副作用について

    父が胃癌の進行癌で2/3が癌です。 腹水も溜まっており現時点では手術ができなく 入院をし抗がん剤治療を行っております。 (最初はTS1とシスプラチンだったのですが腎機能低下の為タキソテールになりました) 火曜日からTS-1を飲み木曜にタキソテールの点滴を行いました。 金曜になっても副作用がなく医師からは通院でもいいですよ! と言われたのですが、点滴打ってから1日で副作用でないから 通院でってそんなに直ぐに副作用出るか出ないかなんて解るのでしょうか?

  • 抗ガン剤

    私の叔母 年齢60代 乳がんから卵巣がんへの転移 リンパ腺への転移もあり、抗がん剤治療をしています。 抗がん剤治療で必ず癌は消えるものなのでしょうか? リンパ腺に転移と言うことは、他の臓器にも転移する可能性はあるのでしょうか? 乳がんの時にもリンパ腺の切除もしましたが、四年後に卵巣がんになりました。 今回もリンパ腺の切除しました。 可能性の話で良いので、宜しくお願いします。 この先のことが心配です。

  • 乳がん、抗がん剤 の副作用について

    50歳 女性、2ヶ月前に乳がんの手術を受けました。 2.1cmのしこり、温存、センチネルリンパ節生検で、 見張り番にはなかったものの、 後で、偶然、他のリンパに、1mmの癌がみつかりました。 リンパは取っていません。 術後の治療として、抗がん剤(3ヶ月)ホルモン治療(5年)放射線(1ヶ月)ということですが、 【1】抗がん剤の副作用について気になります。 髪の毛が全部抜けるというのは本当でしょうか? 【2】また、リンパに転移していたということは、他にも、リンパ節に転移している、または、全身に転移しているということもありますか? どなたかよい回答、またはアドバイスなどありましたらお聞かせくださいませ。

  • 抗がん剤の副作用について

     父が肺がんの手術後、数年たちましたが再発しました。 今、抗がん剤治療をしています。副作用が出るとお医者さんから言われたので心配していましたがほとんど出ていません。 よかったと思う反面、副作用が出ていないということは、薬が癌に効いていないのではないかと心配になってきました。 何とか父に長生きしてほしいと願い、どなたかに教えて頂きたく投稿いたしました。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 抗がん治療の副作用について

    こんにちは。 婚約者がリンパ腫で抗がん治療中の20代後半女性です。 抗がん治療をするに当り、様々な本やサイトで副作用について調べました。結果、副作用は個人差があるので、全ての人に共通するものではないことがわかりました。 そこで、今回はその副作用についてですが、彼は吐き気の副作用が強いようで、主治医にも人よりもひどいと言われました。 副作用が強く出るということは、薬がガンに対して強く効いているということになるのでしょうか? どなたかお詳しい方、ご回答宜しくお願い致します。

  • 抗がん剤が効かない癌

    子宮体癌となり、卵巣、卵管、リンパ管を4本手術で取りのぞきました。 他の患者様は、抗がん剤を使っているのですが、お医者様から 抗がん剤が効かない病気ですと言われております。 どのような状況なのかお伝えください。 また、直す方法があればお伝え願えませんでしょうか。 何卒、宜しくお願い申し上げます。

  • 抗がん剤の副作用

     今年70歳になった母親が大腸がんで先日手術しました。病巣を15センチほどとリンパ節を切除し、現在リンパ節の生体検査をしているところです。2週間後くらいにリンパに転移しているかどうかの判定が下るのですが、もし転移が認められると、再発防止のための抗がん剤治療をすると担当医から言われています。母は1人暮らしなのですが、友人の話だと抗がん剤は副作用が強く、時々うつ病になって突発的に自殺を図る人もいるらしいです。母も70歳の高齢だし一人暮らしをしているのでその辺が心配です。  そこで、もし抗がん剤治療を始めた場合、しばらく誰か一緒に暮らして本人の様子を観察したり面倒を見る必要はあるでしょうか。それとも自殺を図ったりうつ病になるのはレアケースで、そんなに心配する必要はないのでしょうか。できれば誰か一緒に暮らせる人がいればいいのですが、親族は皆仕事をしており、その他もろもろの状況を考えても面倒を見るのが困難な状況です。  また、病院で抗がん剤の点滴を受けた後は急にめまいがしたり、血圧があがったり、体が熱くなったり、そういった身体症状がでるものですか? そうであれば一人で病院に通わせるにも誰か付き添いが必要になります。  抗がん剤治療の実態のようなものを知りたく投稿しました。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう