• 締切済み

会社経営者の父が、鬱

タイトルの通りなんです。私は嫁いで車で二時間のところに暮らしています。父が半年前から鬱を発症しました。病院も通っています。軽い方のようですが、父は会社経営者で、小さいながらも従業員も二人います。 建築業で仕事も現在ぱったり途絶えています。 もともと父と母は意志疎通がある面で全く取りにくいカップルで、離婚問題も何度か出ました。母は社交的ですからストレスを外や私で発散しますが、父は頼る相手もなくひたすら浪費や一人旅で寂しさを紛らしていた生活がありました。 そんなカップルですが、二人暮らしですので母がやはり面倒を看ていますが、長年の恨みやむすぼれがあるのも手伝ってか、父の本当にしてほしいこと、かけてほしい言葉を避けているように見えます。だから治りが遅くなるような悪い予感さえ…しかし夫婦のことはいくら子供でも分からない部分もありますし… 私の下に建築業を継ぎたいと言う弟がいます。彼も結婚間近で安定しているので助けになって欲しいのですが… でないとお店が潰れてしまう危険もあります。 どなたかアドバイスいただけないでしょうか…

みんなの回答

noname#111050
noname#111050
回答No.1

できるだけ実家に通い、父の病状の回復を待つしかないのではないでしょうか。弟さんが後をついでくれるなら会社もなんとかなるのでは。あなたが疲れてしまわないように注意してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会社を閉めさせたい

    父(83歳)が代表取締役として経営していた従業員5名程の機械関係の会社(工場は賃貸)を父が重度の脳梗塞で寝たきり(痴呆症も発症)になったため、丁度職に就けず身体の空いていた兄(50歳妻子有り)(会社の事も全く素人で無能且つ浪費家)が役員として引継ぎました、兄が去年引き継いでからは経営状態がどんどん悪化し兄は病院の父にサインさせ銀行から15000万円の借金をしましたが、それでも足りず毎月母から200万づつ借りている状態です(しかも身勝手な兄は母に全く会社の状態を説明もせずお金だけを持って行きます)全く会社の事も経営の事もわかっていない兄がこのまま続けていては大変なことになりかねないので会社を閉めさせたいのですが本人が承諾しません(おそらく他に働き口がないからでしょう)。役員は父、母、兄の3人です。ここのまま借金が膨れ上がり果ては破産した場合、代表取締役である寝たきりの父(持ち家有り)と役員である年老いた母(75歳)に全ての負債がきてしまうのではないかと心配です。おまけにその場合嫁に出た私(長女)と外で真面目に就職している次男にも財産差押え等の負債が及ぶのでしょうか?又兄は会社の閉め方さえわからないと思います、会社を閉める事を頼めたり相談したり出来るところはあるのでしょうか?

  • 母の介護と父の頑固

    実家に二人暮らしの両親ですが、 母は2年前にパーキンソン病を発症しました。 リハビリや投薬をしていますが、 体の不自由さは進んで、 現在は家の中で歩行器がないとまっすぐなところも歩けません。 寝て起きるときなども、時々体が動かない時があると言います。 実家は寝室が2階です。 一階にはリビングダイニングと、和室がありますが、 和室はあまり広くないため、寝床にはしたくないという 父の希望があり、体が不自由な母は階段を掴まって自力で 上り下りしています。 ですが、最近目に見えて階段の上あり下りが大変そうです。 父に、和室を改装して二人で1階で寝ることを進めても、 「甘えれば余計に動けなくなる!」「お金もかかる!」 と、かたくなに母を二階に上り下りさせる気でいます。 ケアマネなども訪問した際に、 「この階段は急で危険です。病気の特性で突然動きにくくなったときに 階段から落ちたら心配です」と話すのですが、 父は納得しません。 病気になったことも甘えが大きいと考えています。 父が普段家事全般をしていることもあり、 ストレスなどもある中、母が弱って行くので イライラもあるようです。 私たち子供はそれぞれ結婚して別に住んでいます。 家庭と仕事などもあり、頻繁に実家に行けないので、 普段見ている父の代わりになる事は出来ません。 長男である兄は、県外に住んでいることもあり 全く関与していません。 親も兄には特別な思いがあって、迷惑をかけまいとしています。 私は長女で普段介護関係の手続きや、通院など付き添いなど 手伝えることはしていますが、 父は普段のイライラを、一番手伝っている私に向けてくるときがあります。 私が改装の話を出すと、真っ向否定します。 関係ない話で、突然人間性まで否定してきます。 そのイライラは、父自身の幼少期からの人間関係で 人間不信になっているのが原因でもあります。 親戚などの悪口を言ったり、 私には関係ない話で突然キレだしたりもあります。 扱いが難しく、距離を置きたいのですが、 母が時々泣きながらすがってきます。 振り払えません。 一生懸命動いても否定されるのに疲れました。 何もしていないきょうだいには優しく、介護も関係ないと思わせています。 昨年、散々なるストレスもあって、体調を崩したりもありました。 現在も胃に不調をきたしています。 母の介護は父がしているので、父の考えもあるとは思いますが、 不自由な母をこのまま階段の上り下りをさせ続ける考えを 転落事故で後悔しても遅いと思うのです。 このような状況でどうやって接していけばいいのでしょうか。

  • 裁判所に提出する文書の書き方(成年後見人)

    実弟が意思疎通のできない実母の成年後見人になっています。 実家は父母の二人暮らしでしたが、母が病に倒れてからは施設に入居しているため実質は父の一人暮らしです。 弟の話だと、父から実家の修繕費を母の預金から一部捻出したいと相談を受け、裁判所に申し出たところ「文書にて申請してください。現状そこに住んでいる父の口座から全額支出するのが原則だが文書にて申請してもらえれば判断します」、と言われたそうです。父の収入は年金のみで預貯金は微々たるものだそうです。 弟からどうやって文書をまとめたらいいか相談を受けたのですが、請願書や陳情書のフォーマットを参考にすればいいのでしょうか?そこまで形式にこだわらず箇条書きにまとめたらいいのでしょうか?

  • 父の経営していた会社があります。

    父の経営していた会社があります。 先日父が亡くなりました。 父が会社に貸したお金がありますが 会社からの返済を放棄したいと思います。 会社が免除益になり莫大な税金がかかると説明を受けました。 本当でしょうか?

  • 実母との関係 葛藤

     はじめて投稿させていただきます。誤字脱字がありましたら失礼いたします。 私が物心ついた時から、父は母に暴力を振るっていました。父は子供に対しても言葉の暴力が酷く、私は父を恨み、殺意を抱いた時期もありました。 母は子供たちの味方でいてくれましたが、母も幼稚で賢い人ではありませんでした。 私が中学生になると、母が浮気していることがわかり、それが引き金となって両親は離婚する事になりました。 子供は父親と暮らすことになりました。 あれからもう、20年近く経つところです。 私は結婚し、今年出産しました。初めての出産育児、義理母との関係などに悩みとまどい、産後欝を患いました。 様々な手を尽くしても改善せず、、、最終的に母に頼ることになり、そのお陰か快方に向かっています。 最近、軽いうつ様症状があり、母に連絡したところ、『お互い様だから、これからそちらに向かいます』と返事がありました。母は現在独り身で夜勤もある仕事をしております。 そんな母に対し、仕事の貴重な休みの日に、私のところへ来てもらうのは申し訳ない、という気持ちと 『お互い様』という言葉に引っ掛かり、素直に助けを求められない自分もいます。 母は近い将来、自分が弱ったときに、私に助けを求めたいから、私を助けてくれようとしているのではないか、とひねくれた、意地の悪い考え方をしてしまいます。 母に対しては、出産してからも、恨みや許せない気持ちがありました。こちらでは詳細が長くなるため記載できませんが、母が不在になってからも、家族間のトラブルで沢山苦労してきました。離婚に至るまでも地獄のような日々を送っていたため、その時の記憶が蘇り、両親を許したい気持ちと恨みで葛藤してしまいます。 自身も大人になり、母となったのに、まだ幼稚な感情に悩まされ、心が不安定になってしまうことが情けなくもあります。しかし、もう面倒なことには巻き込まれたくない…幸せになりたい、実両親に関わりたくないという思いがあるのに、実際はたまにこちらに来てもらったり、普通の親子のように振る舞っている現状に違和感を覚えているのかもしれません。 これは、ただの甘え…幼稚な自分が引き起こした悩みや葛藤なのでしょうか。 自分自身がどうしていきたいのかさえ、わからなくなっています。 長文大変失礼致しました。

  • 父と母が熟年離婚します。※長文です

    どうすればいいのかわからないので書きます。 私の父親は昔から頭に血が上るとひどい言葉や暴力がひどい人でした。 母親は物で殴られて腕の骨にヒビが入ったこともあったし 私もほぼ裸状態で家から締め出されたりもしました。 姉と私はいつも怒られないかビクビクしてたし、 父親の機嫌が良いときは機嫌を損なわないように 余計なことは言わないようにしてきました。 特に姉には父親の期待を一心に浴びてしまい 受験勉強をしているときに答えを間違えると何度も殴られていました。 姉も父に対しての恐怖心があったのか逆らえず 高校も大学も父が決めたところ通い、就職先まで父が手を回すほどでした。 そんな中、ひょんなきっかけで母の借金が発覚しました。 額にして約1000万です。 なぜ借金したのかと聞くとギャンブルだ、とのこと。 ギャンブルでそんなに借金ができるものか? と思いながらも父親の今までの蓄えでなんとか返済。 母親に対する父親の言葉のあたりがどんどんひどくなっていきました。 このときに知ったのですが、母親の借金騒動はこれが始めてではないみたいでした。 ですがある日1通の手紙を残して突然姉は姿を消しました。 そこには父親の干渉が辛かったこと、 仕事場でイジメを受けていたこと、 家では相談できずリストカットしていたこと、 リストカットしている手首の写真も入っていました。 私は我慢してきた姉を知ってる分、幸せになってほしいという気持ちと 全て押し付けられたような恨む気持ちもあり複雑な心境でした。 そして社会人2年目になった私は父の反対を押し切り一人暮らしを始めました。 ある程度距離があるせいか、父とも母ともまぁまぁうまくやっていけてる、 そんな気がしていました。 ですが密告の電話により、母の更なる借金の発覚しました。 姉が出て行ったことをネタに、親戚から近所からお金を借り歩いたみたいでした。 ギャンブルでそんなにお金を使うわけがないと疑った父は 母の周りを調べ始め、借金の本当の原因が分かったんです。 男でした。 出会いはゲームサイトです。 母親は45歳、相手はなんと元ヤクザの35歳。 小指がないという特殊な人なため、普通の仕事はできず、 その人に惚れてしまった母親は彼の生活を援助するため 借金を重ね、彼に送金をしていたのでした。 約10年間、父も姉も私のことも裏切っていたんです。 でも実はこれも初めてのことではなく、父は過去3回も裏切られているようでした。 多分ただ不倫しているだけなら、 父は母に愛情を示すことはなかったし 外に気が向いてしまうのもしょうがないと思えたのですが 今回は相手にお金を貢いでますし、 私の幼馴染の家にまでお金を借りに行っていたと聞いた時は ショックだし腹が立つし、頭おかしいんじゃないかと思いました。 今までお弁当を作ってくれたり色々と私にしてくれたことは全部 罪滅ぼしでやってたんじゃないかと疑ってしまいました。 でも借金を返すためにもう一度やり直すと約束してくれ、 昼間のパートと、夜の飲食店のバイトも見つけ前に進もうとしてくれました。 その男とも連絡は取らない、お金も送らないとも約束しました。 だから私はもう一度信じようと思っていました。 そんな時父親から電話がきました。 昨晩母親がその男と連絡をとっていたことが発覚し、 さらに送金しようとしていることも発覚。 それに激怒した父は母と言い合いになり、母ともみ合いの喧嘩になったそうです。 それに母親も逆ギレしたようで「死んでやる!」と言って家を飛び出して行ったそうです。 その話をされた時は母はどこかで死んでいるんじゃないかと気が気じゃありませんでした。 そしてさらに事態は変化しました。 連絡が取れなかった母がやっと連絡を取れるようになり、 母親は警察と母の姉夫婦を連れてやってきて離婚してくれ、という話をされたそうです。 そして来週私を交えた3人で最後の話し合いになると言われました。 これが今の私の現状です。 正直仕事が楽しくて東京での生活も楽しいので地元に帰りたくありませんが、 離婚するとなると発症すれば一生寝たきりになるかもしれない病気を抱えた父親を 一人で生活させるのは不安です。 父に対する恨みはありましたが、ここまで育ててくれたことは確かで 女遊びもギャンブルもせず、仕事と家を往復する毎日、 そして大学までいかせてくれたことに感謝しているのは確かです。 バカがつくほど、ひどい干渉をしてしまうほど、不器用な父親の愛は 今にしてみたら愛されてたんだなと感じます。 幼いころいろんな場所に連れて行ってもらいました。 さらに父親の生い立ちも変わっていて、 私の祖父は外に女を作り、父親が幼いころに家を出て行ったきりで、 父親・妹はバラバラに育てられ、祖母は一人で仕事をする毎日だったそうです。 幼いころと同様に、まさか自分までそうなるとは思っていなかったと思います。 そう思うと可哀相だなという感情もわいてくるんです。 でももし父親と同居するとなると仕事も結婚も諦めなければいけなくなります。 会社まで2時間半の道のり…毎日通うのは大変ですし、 仕事量が本当に多いので今までの様に仕事をこなすことができなくなる気がします。 さらにもし好きな人ができてその人とお付き合いできるとなっても、 この複雑な家庭環境を理解してそばにいてくれる人なんているんでしょうか。 だから父との二人暮らしは嫌だという気持ちもあります。 そもそも今までは離婚すれば良いのにと思ってきたはずなのに 今になって離婚に相当ショックに感じています。 幸せな家庭に生まれたかった。 どちらにしても多分もう離婚は決定です。 母親の相手が純粋に母を好きでいるのかも謎ですし、 母親が幸せになれるとはどうも思えません。 それでもいきたいなら止めませんが裏切られた気持ちは拭えません。 全て捨てて、借金も残して、父親の介護も私に押し付け 自分だけ幸せになろうと思っているのであれば二度と会いたくないですし、 もし不倫相手にこっぴどく捨てられたもしても絶対に助けたくありません。 顔も見せないでもらいたいと思うくらいです。 父は私がしっかりしろとか、 母親を説得しろとか言ってきます。 正直勝手に結婚して、勝手に自分たちが産んだ私に 責任を押しつれられるのはいい迷惑です。 もうなんか気持ちがぐちゃぐちゃし過ぎていて、どうすればいいのかわかりません。 皆さんだったら父親と同居しますか? 父や母にどんな言葉をかけますか? 教えてください。

  • 毒母親が経営している有限会社が倒産したときの心配

    60才の女性です 東京で毒親が経営している有限会社が倒産したときが心配になり相談いたします。 専門知識のある先生方にアドバイスをお願いします。 わたしの父は、昭和の時代から都内で個人商店を経営していました。 ずっと商売屋の子として両親と暮らしてましたが36才のときに結婚、家をでました。 平成16年に父は亡くなり、店は母80代と弟50代が、タバコの販売等中心に現在も経営し続けています。 父は亡くなる直前に、内緒で信用金庫の借り入れの4000万円の「連帯保証人」にしてある「迷惑をかけてしまうかもしれない」と告白して逝きました。 しかし母は「サイン」はわたし本人がしたものだと言い張り、大ゲンカになり「筆跡鑑定」までする騒動になりました。弁護士さんに相談にいき、わたしは「相続放棄」の手続きをとりました。結局、自宅を売ったお金で借金は弁済されて、このとき金銭的には実害はありませんでした。 しかし、この偽造サイン騒動が原因で体調を崩し、不妊治療が失敗に終わり、夫の心が私から離れてしまいました。平成24年に53才で離婚を余儀なくされました。 わたしに落ち度がないので、1000万円の慰謝料で調停離婚が成立。 夫から受け取った慰謝料を実母や実弟に無心されましたが、断固として断ったところ・・実弟に暴力を振るわれ。以後断絶しています。 母は浪費癖がある人、弟は独身でフユヒコさんのように母のいいなりです。 支援措置も受けて居場所を知られないようにして暮らしています。 離婚後は、ひとりで必死に生きてきて・・・友人らの助けを借りながら、埼玉県に中古の戸建をローンなしで購入。 コールセンター等で働きながら、このごろやっと生活が落ち着きはじめたばかりです。 この新型コロナ騒動のさなか、ふと思い出したことがあり、急に実母と実弟が経営している有限会社が倒産したときのことが心配になりました。 思い出したことというのは、父が生きていて両親と同居していた20代のころの出来事です。 わたしには25才の時に漫画雑誌の新人賞に入選した思い出があるのですが、賞金30万円を自宅の近くの信用金庫に定期預金として預けました。 ある日、その定期預金の中身が忽然と消えてしまった事件があったのです。 世の中はまだATMの時代ではなく、お金を引き出すときには、通帳と印鑑を持って窓口に出向くのがあたりまえでした。 定期預金からお金を出そうと窓口で申し込むと・・・対応した女性が、面妖な顔で支店長をバタバタと呼びに行きました。通帳には、間違いなく残高が記録されて証拠が残っているのに信用金庫の帳簿上では、すでに空っぽになっていたからです。 父がわたし名義の通帳をかってに同じ信用金庫に作成していたからです。そして商売上の都合で「当座に、いくら入れといてくれ」支店長にそんな電話一本で資金移動の指示を出していたのです。そのときに、本物のわたしの定期預金もごっちゃになって店の資金といっしょに移動されてしまったというわけです。後日、支店長から「私の通帳をなんとか回収させてくれ」と懇願される電話がかかってきたと、父は愉快そうに笑っていました。 話をもとに戻しますが、有限会社は、いずれ倒産する日が来ると思います。土地が親戚、建物も親戚で資産はありません。ほそぼそと続けていけるのは、家主が親戚なので家賃が、昭和のままなのと母の年金があるからです。 いまのところ母と弟は普通に暮らしているようですが。 例えば母が、コロナにかかって急死したら。年金が入ってこなくなり、あっという間に店はつぶれると思います。 そのときに、もし私の名前が勝手に役員にされていたりしたら、どうなるのか? 実態がなくとも、ワタシが勝手に個人株主のひとりにされていたりしないのか? なっていたらどうなるのか? そんなことが、急に心配になったわけです。 どうすれば 解決できるでしょうか

  • アパート経営をするか否か

    私の父はあと1年で退職です。退職後は働く意志はありません。父には年上の兄がいます。祖父が10年前に他界したのですが、父が生まれ育った町に(現在その土地の近くに叔父が住んでいますが、父は10代の頃に仕事のため生まれ育った町を離れました)叔父と父に土地をくれました。二つとも横並びで、今はまっさらな状態で何も建っていません。今までその土地を所有しているということで二人共税金だけは払ってきました。 今日母から聞いたのですが、叔父が2つの土地を使ってアパート経営をしないかと話を父にしてきました。儲けるためではなく税金を捻出するだけでも、という話です。10数年前に叔父はもらった土地でスポーツ店を営みましたが経営が悪化、結局は借金だけ残ったそうです。借金返済が困難だったため父から金銭面の援助も受けたそうです。今ではもう全て返済し、父へも返済したようです。また、駐車場にしたこともあったのですが上手くいきませんでした。 私はその町で暮らした事がありませんし、アパート経営について色々な面で知識がありません。その町は大都市でも中都市でもなく、田舎です。一応「市」ではありますが田舎です。ですので多くの人が庭付きの比較的大きな家に住んでいて都市に比べてゆったりと家が建っています。近年では田舎でもアパートを建てては貸し出しているようですが、田舎の場合果たしてそこまで需要があるのかというとあまりないと思います。例えば大学が近くにあったり、企業勤めの人で他から移ってくる人が多いなどが無い限り。 私ははっきり言ってアパート経営には反対です。土地代はただでも建築費はかかりますし父にはもう苦労はさせたくありません。万が一を考えて(経営が上手くいかないなど)。父の土地を叔父に売るという話もあるようですが、その方が断然良いと考えます。とにかく父にはゆっくりとした老後を送ってもらいたいのです。後でごたごたするのは嫌ですし、そうなった場合私の弟が負債を抱えるということもあります。 祖父がくれた土地なので今まで税金だけは払ってきました。将来退職後父がその土地に家を建てようかとも考えていたため手放さずにいました。もう田舎には帰らないそうです。税金対策だけのためのアパート経営ならば、土地を売ればいいと考えます。父にとっては祖父が残した土地なので他人に売るということがなかなかできないかと思いますが、叔父であればいいかと。 ご相談は果たしてアパート経営をしていいものか否か、ということです。私の説明では不十分だと思いますが、何かご意見、アドバイスがありましたら助かります。

  • 母親と私の将来について

    一人暮らし、20歳、フリーター(週3~4日勤務)です。 浪費癖があり、貯金もほぼゼロ。 医療系の資格を取れる専門学校に入りたくて、その話をするために週末は実家に帰るようにしていました 。 でも先週たまたま友達と遊ぶ予定が実家に泊まる日と被り、夜11時くらいまで遊んでいたところ母からの叱りのメールを受けました。 母はずっと昔から自分の人生について不満を覚えてきた人間で、それを私に愚痴るチャンスは決して逃がしてきませんでした。 出来婚で21から専業主婦をしていて、父から散々にモラハラを受けても経済面から離婚出来ないという状況です。 それなので不満を聞かされるたび、私が生まれてきたことを責められている気分になります。 私がフリーターになったいきさつも、母が鬱病になり貧困妄想から私の学費を出せないと言い出し大学退学を勧められたからです。 今回のメールの件はもちろん非は私にあると思います。 ただ、怒りのポイントが「私には友達がいない、毎日家事をしないといけない、パートに出ないといけないのにあんたがずるい」というところにあったのが納得出来ませんでした。 家事やパートは主婦になると決めたのなら当たり前のことだし(実家にまだ高校生の妹もいるので) 友達がいないのは母自身の問題です。 今までなら必ず平謝りのパターンなのですが、毎回毎回方向性の違う怒りと恨みをぶつけられるのに疲れてしまいました。 それと同時に、果たして謝ることだけが母のためになるのかという疑問が生じてしまいました。 今は一人暮らししている家に避難しています。 私はどこまで謝り、どこに対してなら自分の意見を発して良いのでしょうか? これからも専門に入るなど、親の助けは必要不可欠なのはわかります。どうすれば私は人生をやり直せますか? 父は無関心な人で、私のことは完全に諦めているため話が出来ません。 どんな厳しい意見でも受け付けますので、よろしくお願いします。

  • 84歳の父の肺炎後の治療について

    病名:多発性脳梗塞、脳血管性認知症と診断され、入院中です。 父には元々収集癖がありましたが、ここ3年位前から今年三月までにゴミ捨て場から、壊れた傘、蓋のついた瓶、空き缶等色々なものを集め始め(本人いわく理由があるとこのこと)、私(52歳)母(80歳)と喧嘩が絶えず、去年三月にはある会社の外に置いてあった傘を持って来ようとし、警察へ突き出されてしまいました。その時に区の相談センターや近所の内科に今の状態は認知症なのかどうか、元々病院は嫌いなので、どうやってもの忘れ外来へ連れていけるかと相談だけはしていました。また今年の2月にボヤ騒ぎを起こし、4月初めに「畳から立てない、明日病院に行きたい」と言い、最初の病院に行き認知症と診断されました。 元々は落ち着かない性格ではありましたが、多発性脳梗塞の為かおかしな行動をしていました。 地元の大きな病院から、現在の認知症患者を受け入れてくれる病院に転院しました。 最初の病棟は認知症の病棟でしたが、熱が上がったり下がったりが一カ月続き、大きな病院ではないので、詳しい検査ができずにいた時、肺炎になり内科病棟へ移動。 内科病棟へ移ってからは痰を取り除いてもらったり、点滴で治療してもらってました。 前書きが長くなりましたが、ここからが本題です。 先生と話す機会があり、肺炎の治療中は食事はできないし、もし口から食事を取ったらまた肺炎になってしまうかもしれないので(ちょっとニュアンスが違ってるかもしれません)、「鼻からか、胃からかどちらから摂取させますか?」と聞かれ、私と母は(冷たいと思われるでしょうが、ここ数年のこともあり)「しなくていいです」と言ってしまいました。私としては、肺炎の治療と点滴(栄養・水分)だけで命をつないでいられるなら(辛い治療はさせたくないというのもありますが)それでもいいと思っての発言でした。 内科に移ったその日、父は点滴を自分で取ってしまってベッド周りが血だらけになってたり、わめいたりして大変だったそうです。元々身体が丈夫だったので、環境が変わるとすぐには受け入れることができなく、パニクってしまうみたいです。 看護師さんからは「病院なので何もしないということはできませんよ」っと言われ、もし「鼻からも胃からも」しないとなると追い出されてしまうかも・・・と考え、「鼻から」とお願いしようと考えを改めましたが、まだ先生には言っていません。そこで問題なのが、「鼻から」入れたチューブも取ってしまう可能性大きいと私は思っています。 本人はまだらボケの状態(看護師さんと意志の疎通はできているみたいですが)だし、私と母は苦しいことはさせたくない、と思ったり、兄は「鼻から」と先生には言わないと本当に追い出されてしまうのでは?と言われています。 来週家族で再度話し合いをする予定ではいますが・・・。 家での介護は無理なので、ここはやはり兄の言うように「鼻から」栄養を取らせる方法がいいのでしょうか。 今日は熱は下がっていて、明後日からは口から食事をとらせましょうか?という段階です。でもまた肺炎になったら・・・と思うと、父の性格上どのようにしたらいいのか分からなくなってしまっています。 いいアドバイスをいただければありがたいと思っています。 よろしくお願いします。