• 締切済み

ゲジゲジの駆除

高校一年の男です。 今年から新しく家の一階の一人部屋に引越しをしました。 はじめは、夢だった一人部屋だったのでとてもうれしかったのですが、 今月に入ってから、 いつものように、夜遅くに(一時ころ)ゲームをしていると、 視界のはじに何か物体が動いてるな? とおもい、目を向けると、 黒い毛虫のようなものがとてつもない勢いで目の前を横切っていきました。 自分は大の虫嫌いなので、悲鳴を上げてしまいました^^; その時は、親がまだ起きていたので、なんとか助かりましたが、 昨日もまた出て来て親を呼びにいくと寝ていたもので めっちゃ起こられました・・・ 次の日話を聞くと、 その虫はゲジゲジ というらしいく、 以前も姉が部屋を使ってた時はよく出ていたそうです。 他人事のように言われて終わりましたが、 これからも出るとしたら怖くてゆっくり出来ません。 どうしたらいいのでしょう・・・・? 質問内容ですが、 まず、 (1)ゲジゲジはどこから侵入してくるのか? (2)姉は絶対巣があってそこから沸いて来るんだと言っていましたが、民家に巣を作るのでしょうか? (3)いつも夜に出るので、夜行性?昼は安心して生活できるのでしょうか? (4)部屋に出ないようにする予防はあるのでしょうか? (5)あと、げじげじが集まるものはあるのでしょうか?(食べ物、ごみ等 寝ているうちに体についたら・・・ と考えると、夜もろくに寝れません。 助けてください;;

みんなの回答

  • boyish
  • ベストアンサー率58% (69/117)
回答No.2

1) 排水口・排気口・ドアや窓の開閉時・天井裏・床下などからは様々な虫が侵入してきます。ゲジも同様。 2) 徘徊性の生物なので巣と呼べるほどのものは持ちませんが、肉食性の虫はたいがい縄張りを持ちます。 3) 夜行性です。 「安心して生活」の意味がよく分かりませんが、ムカデと違い、人に対する攻撃性は無いので、昼夜問わず、ゲジの攻撃を恐れるのは杞憂です。 4) 薄暗く、湿度が高く、埃や餌(虫)のある場所を好むため、部屋を隅々まで綺麗にし、ゲジの餌となる他の害虫(ダニ・ゴキ・ハエ等)を駆除する。除湿も有効です。 5) 4)参照。ゲジが捕食するのは基本、生きた虫類のみです。 人間の財産物や食料に手を出す事も無いため、そもそも害虫には分類されていません(不快害虫だの言われる点は別として)。 例えばゲジ・蜘蛛・ヤモリなど、人にも攻撃しない、人に効く毒も無い、そういう生物まで怖がる人は往々にして、彼らの生態に関する知識が不足しているか、歪んでいますね。

  • ferox
  • ベストアンサー率17% (42/234)
回答No.1

げじげじが頭の上をはうとはげるんですよ。これは噂ですが・・・。 床下が原因じゃないですか? ゲジゲジは昼間も動きます。ゴキブリよりも可愛いものなので、駆除しましょう。よく見ると、そんなに怖いものではありません。ムカデよりまし。

aikojunkie
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 床下・・・・ですか。 床下とは縁の下ですか? 床は畳で窓も締め切ってることが多いのですが、 それでもだめですかね?

関連するQ&A

  • ショック!ゲジゲジ(害虫)が家中に!!!

    一戸建て(築6年)に住んでいます。この季節になると「家の外周りにはゲジゲジ、ダンゴ虫、ワラジ虫」などが多く発生します。特に今年はゲジゲジが部屋に現れ(この時期既に6匹)夕べは2Fの寝室で寝ていたら何と夜中に顔の上を歩かれ驚いて目が覚め!恐怖とショックで眠れなくなりました。 ゲジゲジに顔を歩かれるなんて!そうそう居ないでしょう!本当にショックです。 今日は部屋に霧のバルサンを炊いて、外は雑草を刈り除草剤みたいな害虫も殺せるタイプの物を買って来て撒いてみるつもりです。 もし、良いゲジゲジ対処方などありましたら教えて欲しいです。

  • 虫を克服するためには……

    私は、一人暮らしをしています。 しかし、虫が苦手です。 異常なくらい苦手です。 すごく虫が怖いので、人に相談したら、 「そのうち慣れるよ」と言われました。 しかし、慣れるどころか、余計に虫が怖くなり、 とうとうどんなに小さな虫でも、 大声で悲鳴を上げ、泣き喚くようになりました。 一匹でも虫が部屋に出てくると、夜は寝れなくなり、 しばらく全く食事しなくなります。 もう、体がもちません。 精神科で薬を貰いましたが、 虫の恐怖には勝てません。 どうしたら、虫が怖くなくなるのでしょうか? 毎日が非常に辛いです……。

  • 大の虫嫌いです。虫と呼ばれるものは、どんなに小さくても、どんなに見た目がましでも、とにかくダメです。 こんなわたしですが、最近、ガーデニングに興味がわいてきたのですが、どうしても虫が怖くて育てることが出来ません。コーヒーの木やカポックなど、虫とは縁のないような鉢を部屋で育てたり、幸福の木を水栽培したり、など、自分なりに努力しています。でも、アパートにベランダがせっかくあるので、花の鉢を置いたり、ハーブを育てて料理に使ってみたりしたいのですが、ただでさえ、アパートの外はクモの巣だらけで、夜になると部屋を小さな虫が飛び交ったりしているので、怖くて実行することが出来ません。 こんな私に何か良いアdpバイスをお願いします。

  • 虫嫌いで仕事を辞めるのは我侭ですか?(泣)

    虫嫌いで仕事を辞めるのは我侭ですか?(泣) 私の勤めている会社は建物が古く、田舎で虫が多い為あちこちから虫が建物の中に入ってきます。 夏は暗くなってしまうと部屋を締め切っていても蛾だけでも20~30匹程が、10畳弱の部屋に充満しています。。。今トイレに入ったら天井から私の目の前ぎりぎりの所を、ゲジゲジが落ちてきました(泣)しかも見たこともない虫とかいるし。。。。なのに私の住んでいるアパートは周りが田畑なのにそういったことはないんです。 コレが退職理由は私の我侭ですか?(泣)

  • アパートに侵入するナメクジ、ムカデ

    去年の11月から、2階建てのアパートの1階の角部屋に住み始めました。1Kです。 古いアパートなので住み始めからゴキブリ対策としてコンバットを置き、今までゴキブリは出ていません。 4月始めごろに夜仕事から帰ってくるとキッチンの廊下に三センチくらいのゲジゲジがいました。 今までゴキブリくらいしか家には出なかったため、恐怖でした… 悲鳴をあげながら殺虫剤で退治しました。 それから玄関のしたの隙間や、ベランダに虫コロリアース粉剤をまき、ゲジゲジはそれっきりでした。 梅雨になり雨が振りだすと今度はシンク周りにナメクジが出るようになりました。 最初はムカデが出るよりましだと思い、我慢しましたが、廊下を這っているのを見つけたときはもう、管理会社に電話しました。 侵入を防ぐ他ないとのことでしたが、私はすでに粉を撒いていたため、侵入経路はわからぬまま部屋の近くにある花壇(アジサイが咲いている)に液体の殺虫剤をまいてくれただけでした。 色々人に話を伺うと、次はムカデが出てもおかしくないと言われ、毎日ノイローゼになりそうなくらい、部屋の中を気にするようになってしまいました。 アパート内で見たことはまだないのですが、今日どしゃ降りの雨が降っている中、アジサイの花壇と玄関までの間に、10センチ強の太いムカデが死んでいました… このムカデが部屋の中へ入ってくる可能性はありますか?虫が怖くて窓は開けません。換気扇はつけっぱなし、お風呂と排水溝はネットで塞いでいます。それでも大きなムカデが入ってくることはあるでしょうか?

  • 屋根裏の蜂の巣、駆除するべきでしょうか。

    屋根裏の蜂の巣、駆除するべきでしょうか。 置いておいた場合の、デメリットを教えてください。 住宅地にある木造二階建てです。夏前から、屋根裏に蜂が巣を作っているようです。 種類は分かりませんが、物音から察するにミツバチのような小さな種類ではなさそう。 夕方~夜、カサコソという音がうるさい&気持ちが悪いのですが、部屋には入ってこられませんし、近所も含め飛び回って危険ということもなく、無理に駆除することもないか、という気がします。 ただ、調べるうちに「スズメバチなどだと、エサの虫の残骸で家を汚す」とあるのを見つけました。 確かに、確認のため点検口から除いた時、巣があるらしき(断熱材の陰で見えず)場所の下に、何かが垂れたような汚れがあるのが見え、最初はネズミかと思ったほどです。 放置すると、家を傷めたり、臭いのもとになったりするようなことはあるのでしょうか。 なるべく屋内で強い薬を使いたくない、というのも駆除を迷う理由です。 「だめもと」で、窓などに吊るすと不快害虫を寄せ付けない、という薬剤を買ってはみましたが、蜂の出入り口に使ったとして、効果は期待できるでしょうか。 または、バルサン等、薬剤を焚いた後で使えば、どうでしょうか。 長くなりましたが、よろしくお願いします

  • 今年は虫が少ない?

    趣味で山歩きをしていますが、今年は異様に虫が少ないように思います。 いつもの年はこの時期、クモの巣にかかりまくり、蚊や虻に追いかけられ散々な目に遭いますが、今年はクモの巣にかかることも、蚊に刺されることも殆どありません。 庭に植えているシャラの木も、いつもならイラガの幼虫にやられまくりますが、今年はそんな気配がありません。 何故今年は虫が少ないんでしょうか?

  • 睡眠中に悲鳴

     59歳の父が、私の寝室の真上の部屋で寝ているのですが、眠っている時に突然、悲鳴のような声をあげます。 いびきでも寝言でもなく、まるで虫でも出て怖がって叫んでいるかのような声です。虫や何かに怖がるタイプではないので、何かに怯えて悲鳴をあげているわけではありません。 いつも私が寝る前に、父の部屋に行って電気やテレビがついていたら消しています。なので父が眠っていることは確認済みなのですが、その後、私も眠ろうとしたら上の部屋からそういった悲鳴が聞こえ、 父は布団で寝ているのですが、ドンドンといった音も聞こえるので、体もビクッとなっているのかな?と思います。  その悲鳴のような声は結構大きいので、自分の声で目覚めるのでは?と思うくらいなのですが、昨日は結構長く数回ありました。その数回のうち、何回かは体も動いているようなドンという音つきでした。 それが終わると、また何もなかったように静まり返ります。 父は寝不足な感覚はないみたいなので、ぐっすり眠っていると感じているみたいなのですが。  父の体型は、身長が大きく、横幅はがっちりめ、おなかが出ているのですが、ぶよぶよといった肉付きではなく、かたくポコンと出たメタボな感じです。 健康は、喫煙しているのと高血圧があります。  睡眠中にたまに起きている悲鳴のようなものは、どういったことが想像されますでしょうか・・・? よろしくお願いいたします。

  • クモ・ゴキブリどう侵入してくるかどう駆除するか

    虫が大大大嫌いです 蝶などでもダメです 蚊が限界です それくらい虫が嫌いなのですがクモ・ゴキブリクラスになると 悲鳴プラス駆除するまで眠れないくらい大嫌いです 今日クモを見てしまいました  自分が寝ている部屋は2階でドアもいつも閉めていて窓が1つあるのですがその窓も閉めています しかもこの部屋は1年間くらい使っていませんでした 使わなくなる直前にバルサンをして窓も閉めドアも閉め 一年経ったところで最近使うようになりました 使っていなかったときは布団等ダニがわくような物は一切置いていません  そこで疑問がわいたのですがクモ・ゴキブリはどうやって家に侵入してくるのでしょうか? またクモ・ゴキブリはどうやって駆除するのでしょうか?  駆除方法に加えてどういう環境にしていればいいのでしょうか? クモ・ゴキブリの詳しい生態も知りたいです  今日このサイトでクモのことを調べていたらてのひらくらいのサイズの奴もいると聞きました 自分が見たクモ、また今までこの家で見てきたクモは大体大きくても人差し指のつめくらいのサイズです 自分が見たクモも時間が経てば手のひらくらいのサイズになってしまうのでしょうか? 回答よろしくお願いします  

  • 洗濯機下の排水盤について

    いつもお世話になっております。 約2ヶ月前に引越しした部屋があるのですが、その部屋には通常ついていると思われるはずの洗濯機下にある 排水の盤がありませんでした。 引越しする前の下見のときには気付かず、住み始めてから欠点に気付きました。 このような場合、盤は大家さんに依頼してつけてもらうことは可能なのでしょうか? また、これによって虫が発生しやすい、などといったことも起こりうるのでしょうか? (ゲジゲジがこの2ヶ月で何度となく出ました・・・)