• ベストアンサー

【子犬を飼いたい】ネットで探した方がいいってホント?

isora99の回答

  • ベストアンサー
  • isora99
  • ベストアンサー率37% (303/805)
回答No.4

おはようございます。 >ネットでも子犬は買えるのでしょうか? ◎買えますよ。 でも「無店舗型インターネット。ペットショップ」では買わない方がいですね。この手のショップは、単なる「情報の仲買屋」に過ぎません。 >ブリーダーから直接買える? ◎買えます。 敷居が高いイメージがあるのかも知れませんが、今はそうでもありませよ。 ペットショップやネットショップなんかで買うよりは、比べものにならないほど「良い仔犬」を手に入れる事が出来ると思います。 ただ、ブリーダーも「ピンからキリ」なので「信頼出来るブリーダー」を見極めるか、質問者様ご自身が、犬の事をもっと勉強してから購入に踏み切る事を考えた方が良いと思います。 >保証とかついてる? ◎ブリーダーによって異なります。 問い合わせ時に確認をされるか、WEBサイトを開設しているブリーダーであれば、その旨はちゃんと記載されている筈です。   >ペットショップよりも安い? ◎何とも言えませんね。 基本的には、ペットショップよりは安くなる筈です。途中に潜り込んで、搾取している業者が排除される訳ですからね。 要は、質問者様が「どういった仔犬が欲しいのか?」にかかって来ると思います。 「ショータイプ」が欲しいと考えているのであれば、当然ですが、高額になりますし、後々の手入れや訓練にもお金が必要になります。 「ペットタイプ」を求めるのであれば、個々の仔犬の状態(ミスカラー、かみ合わせの悪さ等々)で、価格は異なって来ます。 ただ、単に「とにかく安く買いたい」とお考えなのでしたら「甘い」と言わざるを得ませんね。 原則として、犬に関して言えば「安かろう悪かろう」と思って下さい。 「安く売られている仔犬」には、それなりの理由があります。 「高く売られている仔犬」にも、それなりの理由があります。 「どうしても安い仔犬が欲しい」のでしたら、保健所に収容されている犬達の中から、一頭でも殺処分から救ってあげるか、里親募集のサイトなどで求める方が良いのではないか?と思います。 以上、元ブリーダー兼ペットショップで働いていて、早ければ年内にブリーダーになろうと検討中の者からのアドバイスです。 ご参考までに・・・

keyboard11
質問者

お礼

>isora99さん ご回答ありがとうございます。 ペットに関して何の知識もなかった私ですが、 とっっっっても参考&勉強になりました! 「ブリーダーから買う」とか、 そういう仕組みすらわかっていなかったので。。。(汗) >ただ、ブリーダーも「ピンからキリ」なので どうやらそのようですね。 安ければいいと考えているわけではなく、 本当に大切な家族として迎えいれたいと思っているので、 時間をかけて、必要であればお金もかけて、 じっくり子犬を探したいと思います。 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • チワワの子犬

    チワワの子犬を飼いたいのですが、健康で、なるべく安く譲って頂ける、ペットショップやブリーダーさんを教えて頂きたいです。

    • ベストアンサー
  • 犬の購入先

    犬を飼う事になりました。 主人が友達に頼みました。 その友達が近所の人がブリーダーをやっていて埼玉県らいしのですが犬の市場見たいのがあってそこで見つけてくれると言う話しなのです。 私はペットショップで買うのは最初から考えてなくて直接ブリーダーさんからと思っていました。 主人が友達に聞いた時はブリーダー仲間に聞いてみると言ってたので飼ってからでもブリーダーさんに話しとか聞けるなぁと安心していたのですが良く聞くと市場に言って購入してくるとの事でした。それならペットショップに行って買っても同じような気がしました。ペットショップなら生体保証もつくし市場で何処のどなたの犬かわからず買ってきて少し安いくらいで保証もつかないのだったらと思うとショップの方がましかなと。市場で購入すると生体保証は突くのでしょうか? そんな犬の市場って知っている方いらっしゃいますか? どんな所なんでしょう、清潔なんでしょうか?ペットショップみたいにいっぱいいて売れるまでおいてあるとかなんでしょうか?それとも毎回ブリーダーさんが連れてくるのでしょうか? 病気とかの心配は無いのでしょうか? 直接ブリーダーさんから購入できないのであればどちらがいいのでしょうか? ペットショップ? それとも知り合いに頼んで少しでも安く保証もない市場からの購入?

    • ベストアンサー
  • 柴犬の子犬を探しているのですが

    柴犬の子犬(オス、メスどちらでも可)で色は赤の2~3か月ぐらいを探しているのですが、ネットで探したところ、近場ではペットショップにいました。でも、ペットショップは止めておきたいもので。埼玉の熊谷で、熊谷駅近くに住んでます。どこかに、埼玉県内でブリーダーさんか、条件に合った子犬がいないでしょうか? また、どういうサイトで探せばいいでしょうか? 里親のサイトを見てみたのですが、みんな成犬で条件が難しいかなと…。 あまり県外には行けないもので…。 お願いします。

    • ベストアンサー
  • 子犬がきたけど・・・。

    初めて、犬を飼います。 昨日、ブリーダーさんから、譲り受けたばかりの子犬です。 ワクチン1回目を受けてきたのですが、こちらで子犬の健康診断って、必要でしょうか?(接種前の健康診断以外は受けてないようです) 別に悪いところは今のところなさそうです。でも、検便とかってしたほうがよいのでしょうか?(ノミとかはよく分かりません)まだ、ゲージから出していません。ゲージから出す前に、つれていったほうがいいのでしょうか?  あと、ブリーダーさんから、1週間から10日間、ゲージから出さないように言われましたが、そんなに長い間、ゲージに入れっぱなしでいる自信がありません。 (子犬も、出せ出せ言ってますし、皆、一緒に遊びたくて仕方ないのです・・・) もちろん、おもちゃのように扱う気はありませんが、ペットショップなどでは、「3日間ゲージから出さないで」と言われるとか・・・。3日間なら何とかなるかもしれませんが、10日間なんて長い間入れっぱなしにしないといけないのでしょうか?  (ちなみに、別にブリーダーさんが信頼できないとかではありません・・・。)  ご回答、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 良いブリーダーさん探し(犬)

    犬を飼う事になり以前に購入の仕方を質問させてもらいました。 結果ブリーダーさんからの直接購入が一番ベストでした。 そこでいくつかまた質問なんですが。 (1) ブリーダーを探して購入をする事にしたのですかみなさんはどうにしてブリーダーさんを探したのでしょうか? 以前質問した時にブリーダーの検索サイトみたいなのを教えてもらったのですが希望犬種を扱っているブリーダーさんが近くにいませんでした。数時間かけても遠方に行くべきなのでしょうか? (2) 以前譲ってもらった事のあるブリーダーさんに聞いたらもう繁殖はやっていないと言われました。そこで自家繁殖をしているペットショップを教えてもらいました。自家繁殖をしているペットショップの現状ってどうなんでしょうか?市場から仕入れてくるような所に比べたら安心できるのでしょうか?((3)のように数百頭ではないみたいです) (3) インターネットで調べて百何十頭もの犬を自家繁殖をして販売しているペットショップがありました。そこには希望する犬種の子犬がいて車で行ける距離の所にあります。 でも単犬種を繁殖しているブリーダーさんのように可愛がって家の中でと言うわけではなく写真で見ただけですが外にいっぱい犬小屋がありそこで飼っているみたいなんですが狭いオリの中に閉じ込めてと言う感じではないようですが(昔養豚をやっていてその所を再利用したみたいです)まだ直接見に行ってないので感じとかもわかりませんがどう何でしょう?安心できると思いますか?

    • 締切済み
  • 子犬はペットショップで買ってはいけないんですか?

    ポメラニアンを買うためにペットショップを探したり実際に行って見ました。 専門家と言う人から子犬はペットショップから買うぺきでない。ブリーダーから買うべきだ。と言われました。 ペットショップで売っている犬は親犬も分からない単に繁殖させて利益を得るために犬の市場みたいな場所で魚や野菜みたいに競り落として買ってきたもんだ。 と言います。 一般の素人さんはペットってペットショップで普通は買うもんじゃないですか? ブリーダーと呼ばれる人が100%良い犬を繁殖させているんでしょうか? 実際に犬を見ないで遠方のブリーダーから空輸や陸送で購入するのもどうかとも思います。 ペットショップで買うしか方法のない場合は何を判断にして決めれば良いのでしょか?

    • ベストアンサー
  • 犬・猫はなぜ一年中子犬が販売されてる?

    ペットショップやブリーダーではなぜ、一年中子犬(子猫)が販売されているのでしょうか? 犬・猫は年に2回(夏・秋)にしか出産(性交)ができいないと思うのですが。 ご存知の方がいましたら是非教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • レオンベルガーの子犬探してます

    レオンベルガーの子犬探してます 家で犬を飼おうと思ってるんですけど なかなかレオンベルガーの子犬が見つかりません ペットショップやブリーダーさんに問い合わせても まだ、生まれていなくて早くても来年の2月ごろと 言われました それまではちょっと待てないのでどなたかレオンベルガーの子犬を 取り扱っているペットショップまたはブリーダーを知っている かたがいらっしゃいましたら教えてください 私が住んでいる場所は東京の練馬です。 地方に出てもいいと思っているので宜しくお願いします

    • 締切済み
  • 子犬を買うのに写真だけ見て買った方いらっしゃいますか?

    近くのペットショップなら自分の目で子犬を見て買えますよね。 ここのカテゴリーを拝見していてペットショップじゃなくて、その犬種だけの専門のブリーダーさんから買おうと思っています。 でも、遠方のブリーダーさんから買う場合には写真だけ見て買うということになりますよね。 実際に、写真だけで見て買った方、いらっしゃいましたら、その時の決断した時のお話をきかせてください。不安は無かったですか? 少々の遠方なら行って会った方が良いのかな?

    • ベストアンサー
  • 子犬のワクチンについて

    私は新しく犬を飼おうと考えており、ペットショップを回っているときにすごく気に入った5か月の子犬を見つけました。 ショップの人に聞くと、健康状態は問題ないとのことですが、ワクチンはまだ1回しか打っていないとのことでした。 そして、最近は多い、マイクロチップも付いていないようでした。 私が今まで見てきた犬は、5か月ぐらいには3回終わっているはずなのですが、5か月で1回も普通でしょうか? 又、もしこの犬を飼うことになった時は、ワクチンはすぐに行くべきですか? そして、マイクロチップを付ていない犬を販売しているペットショップさんでも大丈夫でしょうか? 長い質問ですが、わかる方、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー