32Mしか認識されないWD10EADS M2BのHDDを増設したが解決方法がわからない

このQ&Aのポイント
  • WD10EADS M2BというHDDを増設しましたが、32Mしか認識されません。
  • Seagateのツールを使用したり、インターネットで情報を探しましたが、解決策がわかりません。
  • バージョン1.1.1.0を使用したのですが、Asvanced Featuresタブ内のSet Capacity To Max Nativeボタンが見つかりません。解決方法や参考ページを教えていただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

1TのHDDを増設したが32Mしか認識されない

WD10EADS M2B を購入してつないだのですが32Mとしか認識されません。 解決方法を色々調べたのですが、 Seagateのツールを使ったり、リンク切れがあったりでよくわからない状態です。 http://bbs.kakaku.com/bbs/05302515840/SortID=7805344/ ここの掲示板のTOPの方のを真似ようと思ったのですが、 >Asvanced Featuresタブ内のSet Capacity To Max Native このボタンがそもそもないです。バージョンが違うのかな? 使ったのは1.1.1.0です。 解決方法をわかりやすく教えていただけると助かります。 もしくは現存するページの紹介でもいいので、よろしくお願いします。

  • Treble
  • お礼率56% (247/436)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meta-bow
  • ベストアンサー率53% (342/645)
回答No.4

 こんばんは、ANo.3です。  リンク先に質問者さんのマザーと同型を使用されている方がおられますね。 BIOSアップデート後に再びその解決方法を試されましたか? 既にツールを使用されていても、不具合のある状態での回避は出来ないと思われますので、もう一度試してみて下さい。 11番目のコメント(?)欄の方法です。

Treble
質問者

お礼

おお、うまくいきました。ディスク管理でちゃんと1Tと認識されるようになりました! BIOSアップデート後じゃないとだめなんですね。 初めての症状ということで焦って色々記載し忘れてすみませんでした。 丁寧に助かりました 多謝多謝です!

その他の回答 (3)

  • meta-bow
  • ベストアンサー率53% (342/645)
回答No.3

 こんばんは。  リンク先のトラブル回避方法の一つ、BIOSアップデートはされましたか? BIOSで対応していなければ、いくらツールを使用しても元には戻らない気がしますが。  マザーボードが何なのか不明です。リンク先のマザーの型番と同じということでしょうか? 解決の材料となる情報が足りないと思われます。

Treble
質問者

お礼

失礼しました。 マザーボードは P35-DS3R です。 先ほどアップデート終えました。が、変わらない状態です。 対応しているかどうか分かるでしょうか?

回答No.2

マザーボードが古い場合、32MBと認識される場合があるようです。 その場合は、BIOSアップデートをするといいようです。

Treble
質問者

お礼

失礼しました。 マザーボードは P35-DS3R です。 先ほどアップデート終えました。が、変わらない状態です。

  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.1

領域確保とフォーマットはしましたか? キャッシュ32MBとなってるのでこれが認識されたのでしょうか? BIOS上は認識されていませんか?

Treble
質問者

お礼

情報不足ですみませんでした。 ディスクの管理で32Mと認識し、フォーマットしても32Mのままでした。 BIOSアップデートも済みましたが依然かわらない状態です。 BIOSでの認識もされています

関連するQ&A

  • 増設した内臓HDDが認識されません!

    早速ですが、Aopen社MB「AX4GE_Max」に WD社HDD「WD5000YS」を接続しましたが認識しません。 OS(WinXP)はIDE接続の日立HDDにあり、WD5000はAopenの「起動ドライブにしない」に従いSATAドライバをインストールし、デバイスマネジャも「大容量?」が「PromiseSATA150~」に変わりました。 その後、OS終了・コンセントをはずしHDDを組込み電源とコネクタを接続し、コンセントを繋ぎ起動しマイコンピュータを開くと、IDEの日立HDDは認識しますが、WD社のWD5000が認識されません。 解決方法をご存知の方がおりましたら、どうかアドバイスをお願いします。

  • 今のiMovieはAVCHDネイティブ編集は可能?

    http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000389688/SortID=15213769/ 経験者の方によると「編集」自体は性能的には4年前のMacでも足りてるそうですが、「変換」に時間がかかるそうです。2012年10月の時点ではimovieはAVCHDのネイティブ編集に対応してないそうです。これは2013年5月時点の最新のMacでは対応してるんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ブートドライブで無いドライブがプライマリに

    何とぞ、ご教示願います。 さて、小生のシステムでは、内蔵HDDが2台ありまして そのうち 1:WDC WD10EADS-00M2B2 1TB(MBR100MB,C:400GB,D:600GB) 2:WDC WD20EARS-00MVWB0 2TB(全領域使用) と、言う構成なのですが、 BIOSの設定画面の前に表示される、プライマリおよびセカンダリにおいて1:WDC WD10EADS-00M2B2 1T(MBR100MB,C:400,D:600)がセカンダリとして認識されてしまいます。 もちろん、BIOS設定でブートHDDを1:WDC WD10EADS-00M2B2 に変更しても変わらず、セカンダリととして認識されてしまいます。 また、Windows7のコンピュータの管理のディスク管理で見ても ディスク0=WD20EARS-00MVWB0 ディスク1=WD10EADS-00M2B2 と、読み込まれてしまいます。 WD10EADS-00M2B2の領域にはMBRが構成されていますので当然アクティブとしてマークもされています。 HDDバックアップソフトなどをインストールするとその時にシステムをスキャンするのですが、上記の理由でしょうか?2:WDC WD20EARS-00MVWB0 がアクティブとして認識されてしまう状況にあります。 どなたか、ATA接続のHDDの固定を行う方法をご教示くださいますようお願い申し上げます。 *IDE接続の時は、ジャンパで変更できたことは存じております。が、ATA接続に関しては設定方法が無いのでしょうか? システム概要: BIOS:American Megatrends Inc. 0108、2008/11/19 M/B:PEGATRON IPM5X-GS Windows7 Ultimate SP1 64bit HDD構成:WDC WD10EADS-00M2B2 1TB、WDC WD20EARS-00MVWB0 2TB

  • 外付けHDD『HD-CL1.5TU2』が2台同時に認識しない

    Windows7に、バッファローの1.5TB外付けHDD『HD-CL1.5TU2』を2台接続すると、先にUSBを入れたHDDしか認識しません。 認識したHDDを外して、認識しなかったHDDのUSBを再度入れなおすと認識するようになります。 HDDはNTFSでフォーマットしました。 下記の過去ログと同じようにしてみたのですが解決できませんでした。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5467702.html 実行したこと (1)ディスクの管理からドライブ文字の変更で、1つ目を(G)に変更してから取り外す。 (2)同じ作業で2つ目を(H)に変更して取り外す。 (3)再起動して(G)を入れた後に(H)を入れたが(G)しか認識しない。 (4)ディスクの取り出しでは2つのHDDを認識しているようだが、(G)のHDDの下には(G)とあるが、(H)のHDDには(H)がない。 (5)(H)のみで接続した場合は、(G)として認識する。 同じ問題で下記の解決方法がありそうなのですが、オンラインにする実行方法がわかりませんでした。 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000044510/SortID=10720825/ ご助言を宜しくお願いいたします。

  • スリープにならない

    東芝R632 Win7 home 64bit 設定時間になってもスリープになりません。 モニタの電源が切れてるだけです。 手動ではスリープになります。 下記を試しても直りません。 http://misakikyaro.seesaa.net/article/213206955.html http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000059891/SortID=10384723/ ほかに方法はないでしょうか?

  • RAIDを組む新品HDDのチェック方法

    はじめまして。 RAID1をやりたいと思ってます。 新品HDDに不良が無いかをチェックしたいと思っています。 HDDケースはRS-EC32-U3R、HDDはWD20EFRXが2台です。 参考URLだと、クイックフォーマットではなく通常フォーマットを行ったり、HDDメーカーが提供している診断ツールでチェックを行ったりするみたいです。 http://q.hatena.ne.jp/1192967772 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1068921595 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10700194/ ウェスタンデジタルのページを見たのですが、英語だったせいもあり診断ツールが見つけられなかったので通常フォーマットなどをやってみようかと思います。 通常フォーマットをするとその時に自動的にチェックディスクのようなこともしてくれるようです。 たとえば通常フォーマットを行う場合、RAID1を組んだ状態でか、HDD1台の状態で別々にか、どちらでやったほうがいいでしょう? このほかにもいいチェック方法があれば教えていただけないでしょうか。

  • REGZAのPC HDD 録画が急にできなくなった

    REGZA 37Z3500でWINDOWS7 Ultimate 32 の自作パソコンに価格.COM(http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000029089/SortID=10431697/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83%8C%83W%83X%83g%83%8A)等を参考に録画・再生をしていました。が最近急に「録画機器にエラーが発生したため録画予約を中止しました」というエラーが出て途中で録画が止まってしまいます。短い時は数分、長い時でも30分位です。過去に録画してある番組は再生できます。どなたか解決できそうな情報を提供して下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 内臓ハードディスク増設で・・・

    バックアップ用に内臓ハードディスクを増設しようと思うのですが方法が今一つ分かりません・・・。 PCはGS920iCi7です。 http://www.pc-koubou.jp/pc/model/gs920ici7_main.php ハードディスクはWD10EADS-M2BでシリアルATA用のケーブルを買わないといけないですよね・・・? http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4988755731645/ ハードディスクは買っちゃったんですが使えないなんて事はないですよね・・・。 シリアルATAのケーブルがグラボの後ろにあるんですが、これってグラボ外さないと無理ですか? 分かる方よろしくお願いします。

  • HDDのクローン作成しても、BIOSで認識されない

    以前に以下で質問させて頂きました者です。 http://okwave.jp/qa/q8301219.html まだ解決できず四苦八苦しています。 どなたかご助言を頂ければと思い、再度質問させて頂きます。 他の質問サイトでも同じ質問をしております。(→http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16703614/#16703614) 私のPCの状況と、これまで行った対処を書きます。 ・所有しているPCはノートで以下の2台。  (1)DELL INSPIRON1545 HDD:Seagate Momentus5400.6 250GB OS:Windows VISTA (2)DELL INSPIRON1545 HDD:WD1600BEVT-75A23T0 160GB OS:Windows 7 ・(1)のPCのHDDがぶっ壊れ、PCの起動が全くできなくなった。 ・HDD外付けケースを購入し、(1)のHDD内のデータは(2)のPCのHDDに復旧できた。 ・但し、PCの起動はできないので、新たなHDDを購入→Western Digital 5000LPVX 500GB ・WD5000LPVXをフォーマットし、(1)のPCに取り付けたところ、BIOS画面のプライマリー  ハードディスクが「none」と表示され、認識されない。よってwindowsのインストールもできない。 ・HDDのAFTと非AFTの問題であろうと思い(Seagate Momentus5400.6は非AFT、Western Digital    5000LPVXはAFT)、前に頂いた回答から、http://igaueno.jyoukamachi.com/hdkanso11.htm を  参考にして、専用ソフトをダウンロードして、非AFTのHDDからAFTのHDDへの換装(クローン作成) を試みた。  (正常なWD1600BEVT-75A23T0 160GB がコピー元で、購入したWestern Digital 5000LPVX 500GBが   コピー先。WD1600BEVT-75A23T0 160GBは非AFTだろうという前提。2010年7月付のHDD。) ・結果、上手くHDDのクローンに成功。(コンピュータの管理のディスクの管理で、デイスク0とディスク1で同じ領域になっているのを確認) ・これにより、HDDのクローンができたので、Western Digital 5000LPVX は(1)のPCで起動すると考  え、HDDを取り付けたところ、従前と同じく、BIOS画面のプライマリーハードディスクが「none」と  表示される。またwindowsのインストールもできない。 何故、正常なHDDをクローンして作ったHDDが認識されないのかわかりません。 それとも何か対処法が間違っているのでしょうか。 今回、HDDが壊れていろいろと調べて初めてAFTや非AFTとかを知った人間なので、基本的にPCに詳しい訳ではなく、一般素人レベルです。出来るだけネットで調べたり、質問サイトで聞いたりして きましたが、何か基本的なことが抜けていたら、ご指摘下さい。 BIOSのプライマリーハードディスクで、新しく購入したHDDの容量を表示できるようにするためには、 何をすればいいのでしょうか?何が足りないのでしょうか? なお、HDDの故障ではなく、PC(1)のマザーボードが故障しているのではないか?との疑問には 以下を試しています。 >試しに(2)のPCにそのHDDを内蔵で繋いだらBIOSで認識しますか? >(2)で認識して(1)で認識しないとなると、HDDが壊れたのではなく実は(1)のマザーボードのSATAを制御している部分が壊れたような感じがします。 こちらのご質問ですが、私もHDDではなく、(1)のPCのマザーボードの故障かと思い、持っているHDDで試してみました。 そこで、(2)のPCの元々の内臓HDD(WD1600BEVT-75A23T0)を(1)のPCに入れて起動したところ、問題なく起動しましたので、(1)のPCのマザーボードが故障したのではないと思われます。つまりは、 WD1600BEVT-75A23T0を内臓HDDにした場合、PC(1)、(2)ともに正常に作動するのです。 なお、これもよくわからないのですが、元々(1)のPCに内臓されていたHDD(Seagate Momentus5400.6) は、(1)、(2)のPCどちらにも挿入してBIOSで確認したところ、Device Informationのプライマリーハードディスクのところに「250GB HDD」と表示され、HDDの認識がでてきます。ですが、Windowsの起動ができないのです。なお、DELLのサポートセンターに問い合わせ、手順に従いPC上で確認したところ、Seagate Momentus5400.6は故障しているとの判断はありました。 一方、購入したHDDであるWD1600BEVT-75A23T0については、PC(1)、(2)ともに、プライマリーハードディスクは「NONE」となり、HDDとしての認識をされません。 上記の通り、PC自体は(1)、(2)ともにHDDがまともな場合は、正常に作動しているので、やはりHDDの問題化と思われます。(ですが、PC(1)の元の内臓HDDはBIOS上は認識されるのにwindowsが起動できないので、これはこれでよく分かりませんが。) HDDのクローンも行ってもNGだったので、もう次の打つ手がよくわかりませんが、 やはり非AFTのHDDをもう一度購入して、試してみるのがいいんでしょうかね・・。 よろしくお願いします。

  • 自作PCの相性問題について

    この度、CPUとケースを買い替えようと思っています。 そこで、ちゃんと構成し、起動できるかなど教えて頂きたいです。 今現在の構成は [M/B] R690A-M2T [VGA] GeForce 8800 GT(512MB) [HDD] WDC WD3200AAKS-00VYA0 [メモリ] DDR2 2048MB [電源BOX] KRPW-V560W [OS] WinXP HomeEditionSP2 です。 そして購入予定のCPUは http://bbs.kakaku.com/bbs/05100511594/#8448086です。 ケースはhttp://bbs.kakaku.com/bbs/05801311493/#8539956です。 このCPUとケースを上記のスペックで正常に起動することは可能なのでしょうか?